
2025年3月9日
葬式の形式を取り入れた伝統行事
春の奇祭「ジャランポン祭り」
ジャランポン祭り(2025年)
じゃらんぽんまつり
体験する
歴史・文化を感じる
秩父市久那地域で、2025年3月9日(日)に「ジャランポン祭り」が開催されます。
「諏訪神社」での春祭りから始まり、夕方からは「下久那公会堂」で執り行われる伝統行事で、秩父の貴重な民俗文化として今日まで受け継がれています。
春祭りから始まる伝統行事

午前中は「諏訪神社」で春祭りが執り行われます。その後、夕方の17時頃になると、近くの「下久那公会堂」に参加者が集まり「ジャランポン祭り」が始まります。
独特の祭礼儀式

公会堂では、祭壇が設けられ、白無垢姿の人が棺に入り、僧侶役の人が即席の読経を行うなど、実際の葬式の形式に則って祭りが進められます。その後、葬列を組んで諏訪神社まで向かい、祭典を執り行います。祭りは公会堂に戻っての壇払いの儀式と十三仏を唱えることで締めくくられます。
葬式の形式を取り入れた独特の儀式を執り行う「ジャランポン祭り」。地域の人々が大切に守り継ぐこの貴重な民俗行事として今もなお受け継がれています。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | ジャランポン祭り(2025年) |
ふりがな | じゃらんぽんまつり |
開催期間 | 2025年3月9日 |
開催スポット | 秩父市久那 下久那公会堂、諏訪神社 |
住所 | 埼玉県秩父市久那 |
電話番号 | 0494-25-5209 秩父市観光課 |
駐車場 | 駐車場なし |
備考 | ※このお祭りはあくまで地元のお祭りであるため、会場が狭く、駐車場もないことをご理解ください |
公式URL | 公式URLはこちら |
公開日2025年03月05日/更新日2025年03月05日