新潟で盆栽と鉄道の街・大宮フェア<br/>朝摘みいちごや特産品を限定販売!
2025年2月21日 〜 2025年2月24日

新潟で盆栽と鉄道の街・大宮フェア
朝摘みいちごや特産品を限定販売!

盆栽・鉄道のまち大宮 さいたまフェア in 新潟
ぼんさい・てつどうのまちおおみやさいたまふぇあいんにいがた
買う
新潟県新潟市

新潟県新潟市のJR新潟駅 CoCoLo新潟 吹き抜け広場「ガタリウム」で、2025年2月21日(金)~24日(月・祝)まで、「盆栽・鉄道のまち大宮 さいたまフェア in 新潟」が開催されます。

大宮盆栽村の盆栽や鉄道グッズ、埼玉県産いちごなど、新潟にいながら埼玉の魅力に触れられる4日間限定の特別なイベントです。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

大宮盆栽村の魅力を新潟で体験

開村100周年を迎える大宮盆栽村から、大宮盆栽協同組合による盆栽の販売が実施されます。

また、「盆栽界の至宝」と呼ばれる五葉松 銘「日暮し」のレプリカも展示。盆栽の聖地として知られる大宮盆栽村の魅力を存分に感じられます。

鉄道ファン必見の展示と限定グッズ

開業140周年を迎える大宮駅にちなみ、鉄道博物館所蔵のヘッドマークを特別展示。大宮駅構内の鉄道グッズ専門店「GENERAL STORE RAILYARD 大宮」の商品販売や、「鉄道のまち大宮」クイズも実施されます。

はこビュンで届く朝摘み埼玉いちご

2月21日(金)・22日(土)には、埼玉県オリジナルいちご「あまりん」「べにたま」を、列車荷物輸送サービス「はこビュン」で朝摘み状態のまま輸送。

各日10パック限定で販売されます。21日(金)には盆栽も「はこビュン」で輸送される特別企画も実施されます。

親子で楽しめるイベント内容

さいたま推奨土産品「彩果の宝石」
さいたま推奨土産品「彩果の宝石」
ご当地サイダー「大宮盆栽だー!!」
ご当地サイダー「大宮盆栽だー!!」

会場では、オリジナルトートバッグ作成ワークショップや「鉄道のまち大宮」クイズなど親子で楽しめるイベントも開催。さいたま推奨土産品「彩果の宝石」やご当地サイダー「大宮盆栽だー!!」など、埼玉の特産品も販売されます。

埼玉県でしか栽培されていない希少ないちごの販売や、オリジナルグッズが当たる抽選会など、新潟では普段体験できない特別な企画が満載です。この機会に、新潟駅で盆栽と鉄道の街・大宮の魅力を存分に楽しんでみませんか。

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名盆栽・鉄道のまち大宮 さいたまフェア in 新潟
ふりがなぼんさい・てつどうのまちおおみやさいたまふぇあいんにいがた
主催者名東日本旅客鉄道株式会社大宮支社/公益社団法人さいたま観光国際協会
開催期間2025年2月21日 〜 2025年2月24日
開催時間10:00~20:00(初日は12:00から、最終日は18:00まで)
開催スポットJR新潟駅 CoCoLo 新潟 吹き抜け広場「ガタリウム」
住所新潟県新潟市中央区花園1-1-1
料金入場無料
公式URL公式URLはこちら
公開日2025年02月18日/更新日2025年02月18日