昭和記念公園で楽しむ花の祭典!<br/>2カ月間の開花リレー始まる
2025年3月20日 〜 2025年5月25日

昭和記念公園で楽しむ花の祭典!
2カ月間の開花リレー始まる

フラワーフェスティバル2025
ふらわーふぇすてぃばる2025
見る
東京都立川市

東京都立川市・昭島市の国営昭和記念公園で、2025年3月20日(木・祝)〜5月25日(日)まで、「フラワーフェスティバル2025」が開催されます。

寒咲ナノハナからサクラ、チューリップ、ネモフィラ、シャーレーポピーまで、次々と花の開花リレーが楽しめるイベントです。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

花との距離が縮まる特別な季節

今年のイベントキャッチコピーは『きみとの距離が、ぐっと縮まる季節。』と『きみと紡ぐ、花色の時間。』の2つ。

公園の特色である「花との距離の近さ」を表現するとともに、来園されたご家族や大切な方との距離も縮まることを願っています。

期間中はいつ訪れても花が咲いているので、お気に入りの花を見つける絶好の機会です。

色鮮やかな花たちが次々と開花

フェスティバルの開花リレーは、肌寒い時期に春を感じさせてくれる寒咲ナノハナからスタート。

続いて誰もが待ち望むサクラが開花します。園内には31品種約1,500本のサクラが植えられており、品種ごとの特徴を楽しめます。

渓流広場のチューリップガーデンでは、約260品種25万球のチューリップと3品種8万球のムスカリが、メルヘンな世界を広げます。

開花リレーの最後を締めくくるのは花の丘に植栽されたシャーレーポピー。今年はカスミソウも一緒に植栽され、例年と異なる風景を楽しめます。

写真撮影イベント

「シャボン玉のフォトジェニックタイム」では花木とシャボン玉の幻想的な風景を撮影できます。「スペシャル撮影タイム」では開園直後の9:30から30分間、無人のチューリップガーデンを撮影できる貴重な機会があります。どちらも参加費無料です。

多彩なイベントも盛りだくさん

フェスティバル期間中は、ネモフィラが咲く花畑や、海上自衛隊東京音楽隊による野外コンサート、こどもの日イベントなども楽しめます。また、花や春をイメージした飲食メニューも多数用意されています。

約2カ月にわたって次々と移り変わる花たちの開花リレーを、ぜひ家族やお友達と一緒に体験してみませんか?

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名フラワーフェスティバル2025
ふりがなふらわーふぇすてぃばる2025
開催期間2025年3月20日 〜 2025年5月25日
開催スポット国営昭和記念公園
住所東京都立川市緑町3173
駐車場駐車場あり
公式URL公式URLはこちら
公開日2025年03月05日/更新日2025年03月05日