
2025年3月8日 〜 2025年4月6日
新潟県長岡市で雪割草まつり開催
美しい雪割草200点以上が集結!
雪割草まつり
ゆきわりそうまつり
見る
新潟県長岡市の「国営越後丘陵公園」で、2025年3月8日(土)~4月6日(日)まで、早春フラワーフェスティバル第4弾「雪割草まつり」が開催されます。
期間中には愛好家が丹精込めて育てた個性豊かな雪割草の展示や即売会が楽しめます。
愛好家の逸品が一堂に会する「雪割草展」


「雪割草まつり」の一環として、3月8日(土)~3月23日(日)には「雪割草展」が開催されます。
新潟県に分布する雪割草(オオミスミソウ)は、花色や形の変化が幅広いことから、多くの愛好家によってさまざまな交配が行われ、多彩な花が生み出されています。
期間中の土日には、愛好家が心を込めて育てた雪割草の逸品200点以上が並ぶ展示・即売会が行われ、気に入った雪割草を購入して自宅で育てることもできます。
20万株の雪割草が咲き誇る自然の絶景


公園内の屋外雪割草群生地では、雪解け後に20万株以上の雪割草が開花する予定です。広大な敷地に広がる色とりどりの雪割草の絨毯は、圧巻の光景となるでしょう。
フローティングフラワーでのユニークな展示

公園では雪割草のフローティングフラワー展示も行われ、水面に浮かぶ美しい雪割草の姿を楽しむことができます。普段とは違った趣のある雪割草の美しさを堪能できる特別な展示となっています。
早春の訪れを告げる雪割草の美しさと、愛好家たちの情熱が詰まった逸品の数々。花の色や形の多様性を親子で観察するのも楽しい学びの時間になりそうですね。
この季節にしか見られない、20万株もの雪割草が咲き誇る圧巻の光景を、ぜひ家族でお楽しみください。
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 雪割草まつり |
ふりがな | ゆきわりそうまつり |
開催期間 | 2025年3月8日 〜 2025年4月6日 |
開催スポット | 国営越後丘陵公園 |
住所 | 新潟県長岡市宮本東方町字三ツ又1950-1 |
電話番号 | 0258-47-8001 越後公園管理センターの番号です |
アクセス | 【車】 関越自動車道長岡ICより約10分 【公共交通機関】 JR長岡駅よりバス・長岡駅大手口6番線にて約40分、「越後丘陵公園」下車 |
備考 | 雪割草展:3月8日(土)~3月23日(日) |
公式URL | 公式URLはこちら |
公開日2025年03月06日/更新日2025年03月06日