
親子で楽しめるイベント&遊び場も!
「熱海城さくら祭り」開催情報
静岡県熱海市の「熱海城」では、2025年3月22日(土)~4月6日(日)の期間、見頃を迎えた桜を楽しむ「熱海城さくら祭」を開催しています。
祭りでは、美しい桜を鑑賞できるほか、露店の出店やライトアップも実施されます。
家族で楽しめる「熱海城さくら祭」の魅力や見どころを伺いました。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
「熱海城さくら祭」とは

「熱海城さくら祭」は、毎年3月下旬~4月上旬にかけて開催される祭りで、熱海市の恒例行事として親しまれています。
会場の「熱海城」と周辺には、たくさんの桜の木が植えられ、美しい桜を求めて多くの花見客でにぎわいます。
祭り期間中は、全面芝生の庭園にて多彩な露店が出店されるほか、カラオケやライトアップなどのイベントも行われます。
2025年の開催情報

2025年の「熱海城さくら祭」は、3月22日(土)~4月6日(日)までのおよそ2週間にわたって開催されています。
桜が5分咲になると、21時まで夜営業が行われるので幻想的な夜の桜を満喫できますよ。
また、焼鳥・焼きそば・唐揚げ・甘酒など飲食メニューの販売もあるので、手ぶらで花見を楽しめるのも魅力のひとつ。出店の営業は20時30分までなので注意してくださいね。
子供におすすめのイベントをご紹介!

熱海城の庭園では、お猿さんによる「猿まわし」が開催されます。あっと驚く多彩な芸に釘付けになること間違いなし! 笑いと感動の伝統芸能を存分に楽しんでくださいね。
■猿まわし
開催スポット: 熱海城庭園
料金:観覧無料
※開催日時は公式サイトでご確認ください
お城と美しい桜のコラボレーションが楽しめる「熱海城さくら祭」。ぜひ親子で参加して、お祭り気分も満喫してくださいね。
とりっぷノート♪立ち寄りスポットをチェック!
熱海城へ入城した際は無料で遊戯施設を利用できます。キッズルームのほか、ボルダリングや卓球、わ投げなど家族みんなで楽しめる遊びが満載! 天守閣からの景色や展示品を見学した後にぜひ立ち寄ってみてくださいね。
(いこーよとりっぷライター・飯田佐智)
記事を書いた人

飯田佐智(Clay)
小学生の娘と金魚2匹と暮らすママライター。旅行、おでかけ、グルメを中心に執筆。趣味はインスタで美味しそうなレシピ(おつまみ♪)を見つけて作ること。海外ドラマが大好きで今まで観た作品は数知れず。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 熱海城さくら祭(2025年) |
ふりがな | あたみじょうさくらまつり |
主催者名 | 熱海城 |
開催期間 | 2025年3月22日 〜 2025年4月6日 |
開催時間 | 9:00〜17:00 ※夜桜営業は21:00まで |
開催スポット | 熱海城庭園 |
住所 | 静岡県熱海市熱海1993 |
電話番号 | 0557-81-6206 |
料金 | 庭園への入場は無料(入城料は大人1,200円、小中学生650円、3~6歳未就学児500円、2歳以下無料) |
アクセス | 【車】小田原厚木道路・小田原東ICから約50分 【電車】JR「熱海駅」から周遊バス「湯~遊~バス」に乗車(約13分)、バス停「熱海城前」下車後、徒歩すぐ/JR「熱海駅」から路線バス(伊東・網代方面、多賀車庫行)に乗車、バス停「錦ヶ浦」下車後、徒歩で約10分 |
駐車場 | 駐車場あり |
備考 | 【バス情報】周遊バス「湯~遊~バス」は土・日・祝日のみの運行です |
公式URL | 公式URLはこちら |