
河川敷一面に15万本のチューリップ
食をテーマにした楽しいイベントも
福岡県直方市の「遠賀川河川敷公園(中之島)」で、2025年3月29日(土)~4月6日(日)まで、「のおがたチューリップフェア2025」が開催されます。
今年で29回目を迎える春の風物詩では、15万本のチューリップが咲き誇り、今年のテーマ「食」に関連したさまざまなイベントも開催されます。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
40種類・15万球のチューリップが咲き誇る
のおがたチューリップフェアでは、103団体1,190名もの植栽ボランティアによって育てられた15万球のチューリップが見どころです。
全40種類のチューリップが植えられており、そのうち22品種は希少品種、さらに8品種は日本初上陸の珍しいものも含まれています。




「スワラ」「クリスタルスター」「オレンジパッション」「ゴールデンパワー(日本初上陸)」など、普段なかなか見ることのできない珍しいチューリップを見ることができます。
「食」をテーマにした楽しいイベントも
今年は「食」をテーマにしたイベントが盛りだくさん。全29店舗が出店するほか、来場者が投票する「No.1グルメ決定戦」も開催されます。
また、土日限定のステージイベント、人力車試乗体験、ビオトープの生きもの調べ(3/30・4/6)、カヌー乗艇会(4/6)なども行われ、家族で楽しめる内容が充実しています。
一日限定!「お花畑・de・ピクニック」

フェア初日の3月29日(土)限定で「お花畑・de・ピクニックvol.2」が開催。1,000円(250円×4枚綴り)のチケットで、市内7店舗からお好みの料理を選んでオリジナルランチボックスを作れます。
レジャーシートの無料貸出もあるので手ぶらでOK! チューリップに囲まれた美しい景色の中でのピクニックは特別な思い出になること間違いなしです。
同時開催の楽しいイベント
フェア期間中は周辺でもさまざまなイベントが同時開催されます。中之島では「デジタルスタンプラリー」や「JRウォーキング」を開催。
市役所下河川敷では「キッズエコパーク」「はたらくくるま大集合」(3/30)など子供向けイベントも充実。
4月5日・6日には「春の河川敷マルシェ」「移動動物園」も楽しめるので、一日中飽きることなく過ごせます。
チューリップが河川敷一面に広がる光景は圧巻です。美味しいグルメも楽しめる「のおがたチューリップフェア2025」で、春の思い出づくりはいかがでしょうか。
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | のおがたチューリップフェア2025 |
ふりがな | のうがたちゅーりっぷふぇあ2025 |
開催期間 | 2025年3月29日 〜 2025年4月6日 |
開催時間 | 10時~17時 |
開催スポット | 遠賀川河川敷公園(中之島) |
住所 | 福岡県直方市溝堀1-1-1 |
公式URL | 公式URLはこちら |