
自然豊かな横瀬町のこいのぼり
周辺には日帰り温泉施設も
2025年4月12日(土)~5月6日(火・振休)に、埼玉県秩父郡横瀬町で「横瀬鯉のぼりまつり」が開催されます。会場は、美肌の湯として知られる「秩父湯元 武甲温泉」付近を流れる横瀬川。
雄大な自然とともに180匹のこいのぼりを楽しめる「横瀬鯉のぼりまつり」の歴史や、2025年の開催情報についてご紹介します!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
横瀬町ってどんなところ?

埼玉県秩父郡に位置する横瀬町は、東京からのアクセスも良好。西武鉄道の特急「ラビュー」に乗れば池袋駅から約1時間10分で到着します。
標高1,304mの武甲山(ぶこうざん)の麓に広がるこの町には、清流・横瀬川が流れ、のどかな里山風景が楽しめます。自然豊かな環境に癒される観光スポットとして人気があります。
「横瀬鯉のぼりまつり」会場近くには、「秩父湯元 武甲温泉」やペット同伴可の「武甲キャンプ場」など、日帰りから宿泊まで楽しめる施設も充実しています。
横瀬鯉のぼりまつりの歴史

かつて横瀬川沿いの和田河原では、明治時代から大規模な花火大会が行われていたといわれています。
しかし、1923年(大正12年)に関東大震災が起こった際、花火大会は中止に。費用は全て被災者の救援に使われ、以降、花火大会は行われなくなりました。
現在は、花火からこいのぼりへと形が変わりましたが、「昔のように子供たちに華やかな景色を楽しんでほしい」という願いを込めて「横瀬鯉のぼりまつり」として開催されています。
2025年の開催情報

2025年の「横瀬鯉のぼりまつり」は、4月12日(土)~5月6日(火・祝)に開催されます。会場は例年通り「秩父湯元 武甲温泉」付近(横瀬川上空)で、約180匹の鯉のぼりが掲揚予定です。
周辺は自由に散策できるため、鯉のぼりを楽しんだ後は、遊歩道の散策や温泉でのんびりと過ごすことができます。また、会場から少し足を延ばせば「花咲山公園」で花木や武甲山の眺望も堪能できます。
周辺施設情報
会場周辺には、名物の炭酸泉や単純硫黄温泉が楽しめる日帰り温泉施設「秩父湯元 武甲温泉」や、川遊びやBBQが楽しめるペット同伴可の「武甲キャンプ場」があり、家族連れにも人気です。

また、地域のボランティアが花木を植えた「花咲山公園」では、季節の花木と武甲山の美しい眺望を一緒に楽しめます。
澄んだ空に舞う色とりどりの鯉のぼりを眺めながら、自然と温泉、そして地域の温かさに触れに行ってみませんか?
とりっぷノート♪無料送迎バスを利用しよう
開催期間中の土日、「横瀬駅」から「武甲温泉」まで無料送迎バスが運行します。訪れる際はぜひ利用しましょう。(いこーよとりっぷ編集部)
【運行時間】横瀬駅:12:45、13:45発(以後毎時45分発)最終17:45発/武甲温泉:13:00、14:00発(以後毎時00分発)最終18:00発 ※雨天時は中止する場合があります
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 横瀬鯉のぼりまつり(2025年) |
ふりがな | よこぜこいのぼりまつり |
主催者名 | 横瀬町観光協会 |
開催期間 | 2025年4月12日 〜 2025年5月6日 |
開催スポット | 「秩父湯元 武甲温泉」付近 横瀬川上空 |
住所 | 埼玉県秩父郡横瀬町横瀬4628-3 |
電話番号 | 0494-25-0450 ※電話窓口は「横瀬町ブコーさん観光案内所」(水曜休み)です |
料金 | 無料 |
アクセス | 【車】関越自動車道・花園ICから約50分 【電車】西武秩父線「横瀬駅」から徒歩で約10分、または「横瀬駅」から無料送迎バスに乗車、「武甲温泉」下車後、徒歩すぐ |
駐車場 | 駐車場あり |
備考 | 【駐車場情報】例年「武甲キャンプ場」側の臨時駐車場が利用できます |
公式URL | 公式URLはこちら |
関連URL |