横須賀市くりはま花の国で春満開<br/>ネモフィラとポピーの絶景花畑!
2025年4月5日 〜 2025年5月25日

横須賀市くりはま花の国で春満開
ネモフィラとポピーの絶景花畑!

ポピー・ネモフィラまつり
ぽぴー・ねもふぃらまつり
体験する
自然とふれあう
神奈川県横須賀市

神奈川県横須賀市にある「横須賀市くりはま花の国」で、2025年4月5日(土)〜5月25日(日)まで、「ポピー・ネモフィラまつり」が開催されています。

標高約70mの「天空の花畑」で約100万株のネモフィラが見頃を迎え、5月には三浦半島最大級の約100万本のポピーも楽しめます。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

標高70mの「天空の花畑」でネモフィラが開花

「ハーブ園 天空の花畑」では、約100万株以上のネモフィラが広がっています。4月8日(火)時点で6〜7分咲き程度となっており、これから気温の上昇とともに続々と開花が進む見込み。

天気の良い日には、青空と街並みを背景にした花畑が絶好のフォトスポットになります。

5月には三浦半島最大級のポピー園が見頃に

5月初旬からは、面積約1万8,000平方メートル(1.8ヘクタール)の「ポピー園」でシャーレーポピーが見頃を迎えます。

なだらかな斜面を活かした景観が特徴で、赤・ピンク・白などの華やかな約100万本のポピーが視界いっぱいに広がります。

見頃にあわせた多彩なイベントを開催

期間中は土日や祝日を中心に、家族で楽しめるさまざまなイベントが開催されます。4月19日(土)~5月18日(日)には、ポピー園の上空に「こいのぼり」が登場。

ちりめんポピーづくり(作品イメージ)
ちりめんポピーづくり(作品イメージ)
ヒストリックカーデイ
ヒストリックカーデイ

主なイベントとして、4月12日(土)・13日(日)の「ちりめんポピーづくり」(1セット300円)、4月19日(土)の「ヒストリックカーデイ」(往年の名車が集合)、5月17日(土)の「くりはま花の街フェア2025」(地元名産品の販売や各種パフォーマンス)などが予定されています。

さらに最終日の5月24日(土)・25日(日)には、無料でポピーを摘み取って持ち帰りできる人気イベント「花摘み大会」も開催されます。

カウントダウンの合図で一斉にスタートする形式で、花摘み用の道具は持ち込み可能、会場では「花摘みセット」(はさみ・軍手・新聞等)も300円で販売されます。

四季折々の花と施設が楽しめる公園

公園内にはゴジラの滑り台やボルダリング施設、オーシャンビューのBBQ・レストランなども備えており、花だけでなくさまざまな楽しみ方ができます。入園は無料で24時間開園しています。

この春、美しいネモフィラの青とポピーの赤やピンクのコントラストを楽しみに、家族や友人と一緒に「くりはま花の国」へでかけてみてはいかがでしょうか。

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名ポピー・ネモフィラまつり
ふりがなぽぴー・ねもふぃらまつり
開催期間2025年4月5日 〜 2025年5月25日
開催時間開園時間24時間
開催スポット横須賀市くりはま花の国
住所神奈川県横須賀市神明町1番地
料金入園無料
アクセス【電車】JR「久里浜駅」または京浜急行電鉄「京急久里浜駅」より徒歩約15分
【自動車】横浜横須賀道路を利用の場合、佐原ICから約4Km
公式URL公式URLはこちら
公開日2025年04月11日/更新日2025年04月11日