
2025年10月18日
宮島の夜空彩る水中花火が復活
約50年の伝統継承 広島の絶景
厳島水中花火大会(2025年)
いつくしますいちゅうはなびたいかい
見る
広島県廿日市市の宮島沖合で、2025年10月18日(土)に「厳島水中花火大会」が約6年ぶりに復活開催されます。
水上で点火した花火を水中に投げ込み爆発させる特徴的な「水中花火」が見どころの伝統行事です。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
約50年の歴史を持つ水中花火が復活
宮島では約50年にわたり水中花火を中心とした花火大会が開催されてきましたが、2019年を最後に惜しまれつつも打ち切りとなっていました。
「水中花火」を次世代に伝えたいという想いから、地元自治体・企業の賛同を得て、新たな形での開催が決定しました。
平和への願いと伝統文化の継承
2025年は被爆80年の節目の年となることから、この花火大会には「平和への願い」「伝統文化の継承」「地域活性化」の思いが込められています。
世界遺産である厳島神社を背景に打ち上げられる花火は、宮島でしか見られない絶景となるでしょう。
SUPER EIGHT 村上信五さんがアンバサダーに

大会公式アンバサダーには、広島県にルーツを持つSUPER EIGHTの村上信五さんが就任。
14世紀頃から広島県を中心に活躍した「村上水軍」をルーツに持つ村上さんは、「私もぜひその歴史を守り、未来へ伝えていくお手伝いができたら」とコメントしています。
有料観覧席のチケットは夏頃発売予定
花火大会のチケット販売は2025年夏頃を予定しており、詳細は公式サイトで案内される予定です。
世界文化遺産の厳島神社を背景に打ち上げられる花火と、ここでしか見られない水中花火の絶景を、ぜひ現地で体感してみてはいかがでしょうか。
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 厳島水中花火大会(2025年) |
ふりがな | いつくしますいちゅうはなびたいかい |
主催者名 | 厳島水中花火大会実行委員会 |
開催期間 | 2025年10月18日 |
開催時間 | 18:30 打上開始 |
住所 | 広島県廿日市市宮島沖合 |
備考 | ※台風・大雨・強風など荒天の場合は中止となる可能性があります。中止の場合には公式HP等でお知らせされます。 |
公式URL | 公式URLはこちら |
公式SNS |
公開日2025年04月17日/更新日2025年04月17日