
富山城が光のキャンバスに変身!
無料プロジェクションマッピング
富山県富山市の「富山城址公園」で、2025年5月24日(土)~25日(日)まで、「エシックスライツ2025 富山城 プロジェクションマッピング」が開催されます。
富山市のシンボルで国登録有形文化財・富山城(富山市郷土博物館)に、鳳凰や富山の伝統工芸、県花チューリップなどをモチーフにしたデジタルアートが投影される、史上初の試みです。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
国の登録有形文化財が幻想的に彩られる

一旗株式会社がプロデュースするこのイベントは、富山城の外壁を使った大規模なプロジェクションマッピングです。
約3分間のデジタルアート映像が、短いインターミッションをはさんで連続投影されます。鳳凰や富山の伝統工芸、富山県の県花であるチューリップなどがモチーフとなった幻想的な映像が、夜の城を美しく彩ります。
令和6年能登半島地震からの復興を応援
このイベントは令和6年能登半島地震からの復旧・復興に向けたエール(応援)として企画されたものです。厳かな歴史的建造物と最新のデジタル技術が融合する貴重な機会となります。
飲食や音楽も楽しめる
プロジェクションマッピングに加えて、カフェやキッチンカーの出店、ダンスイベントなども予定されています。家族で食事をしながら、非日常の光の空間を楽しむことができます。
観覧無料・申込不要で気軽に参加
イベントの観覧は無料で、事前申し込みも不要です。どの時間帯に訪れても同じ映像を見ることができるので、家族のスケジュールにあわせて気軽に参加できます。
家族で歴史と最新技術の融合を体験しよう
富山城の歴史的な佇まいと、最新のデジタルアート技術が融合する、特別な夜のイベント。無料で観覧できるこの機会に、ぜひ家族で訪れて富山城址公園の夜を彩るプロジェクションマッピングをお楽しみください。
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | エシックスライツ2025 富山城 プロジェクションマッピング |
ふりがな | えしっくすらいつ2025 とやまじょう ぷろじぇくしょんまっぴんぐ |
主催者名 | RINRI PROJECT - TEAM ETHICS LIGHTS |
開催期間 | 2025年5月24日 〜 2025年5月25日 |
開催時間 | 19:30〜21:30 |
開催スポット | 富山城址公園 |
住所 | 富山県富山市本丸1 |
料金 | 観覧無料・事前申込不要 |
アクセス | ・JR「富山駅」より徒歩約10分 ・富山空港より連絡バスで約20分「城址公園前」下車徒歩約2分 ・富山地方鉄道市内電車環状線「国際会議場前」下車徒歩約2分 ・北陸自動車道「富山IC」より約15分 |
公式URL | 公式URLはこちら |