長井市内の黒獅子が大集結!
勇壮な舞いで五穀豊穣を祈願
山形県長井市では、2025年5月24日(土)に、五穀豊穣や交通安全を祈願する伝統行事「第35回ながい黒獅子まつり」が開催されます。
祭りでは、市内数社の黒獅子が、市内目抜き通りから「白つつじ公園」に向けて勇ましく舞いながら練り歩く、迫力満点の光景が見られます。
今回は、「長井市観光協会」に「第35回ながい黒獅子まつり」の見どころや開催情報を教えていただきました。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
「ながい黒獅子まつり」とは
「ながい黒獅子まつり」は、毎年5月下旬に行われる、長井市が誇る伝統行事です。
地域に伝わる伝統神事である黒獅子が一堂に会し、五穀豊穣(ごこくほうじょう)や交通安全、家内安全を祈願して市内目抜き通りを巡行(じゅんこう)します。
祭りは午後から夕方までの「昼祭」と、夕方から夜にかけて行われる「夜祭」の2部に分かれています。
勇壮な舞いを存分に楽しむなら、祭りで最も多くの黒獅子が集まる「夜祭」に訪れるのがおすすめ! 「夜祭」では、快適に黒獅子舞が見られる有料の桟敷(さじき)席も用意されます。
長井の黒獅子の歴史を知ろう!
長井の黒獅子の起源は今から約1,000年前にまでさかのぼります。
1051~1062年に起こった戦い「前九年の役」の戦勝祝いとあわせて、源頼義は、長井市のなかで最も格式高い神社である「總宮(そうみや)神社」の社殿再建を命じました。
その際に兵士達に獅子舞を披露させたのが長井の獅子舞のはじまりなんだとか。
そして、現在に至るまで、市内の40を超える神社に獅子舞が伝承されています。
長井の黒獅子の特徴は?

長井の黒獅子は目玉が丸く飛び出ており、眉が目玉の後方に位置しています。
漆黒の獅子頭は「蛇頭」(じゃがしら)とよばれ、大人数の舞手が入ることから、「百足(むかで)獅子」ともよばれています。
獅子頭(ししがしら)は、神社ごとに異なる面持ちをしています。それぞれの神社の獅子頭をよく見比べてみてくださいね。
2025年の開催情報
「第35回ながい黒獅子まつり」は、2025年5月24日(土)に開催されます。
今年は、「昼祭」には4社、「夜祭」には10社の黒獅子が登場! 「昼祭」と「夜祭」のそれぞれの見どころや、桟敷席の情報をチェックしましょう。
昼祭

「昼祭」は、13時の開幕セレモニーからスタート! 13時30分から、長井市内の小学校による地域文化発表会が行われます。
黒獅子舞が見られるのは、15時から。「昼祭」は、桟敷席が無料で開放され、自由に観覧できるのもポイントです。
黒獅子を先導する警固(けいご)や角力(すもう)とよばれる屈強な男たちが、黒獅子を制御するために、黒獅子と力の比べ合いをするシーンは祭りの大きな見どころのひとつです。
夜祭
日が暮れはじめる17時30分頃、いよいよ祭りのメインとなる「夜祭」が始まります。
今年は、10社の黒獅子舞が披露され、躍動感あふれる舞いを堪能することができます。
「夜祭」は、事前に席が確保される有料桟敷席が用意されます。子連れファミリーは、迫力あふれる舞いを身近で見られる桟敷席を事前に予約しておくのが断然おすすめ!
「夜祭」の桟敷席は空きがあれば当日受付も行っていますが、前売り券の購入がベター。前売り情報をチェックしましょう。
■夜祭桟敷席前売り販売情報
【料金】
A席(86升)…5,000円(直敷)
B席(48升)…4,000円(約40cm高)
2,000円で弁当と地酒つきに変更も可能!
【予約方法】
受付開始:5月12日(月)10:00~
受付会場:長井市観光協会(道の駅川のみなと長井:山形県長井市東町2-50)
電話受付:5月12日(月)10:30~
0238-88-5279(長井市観光協会)にて受付
※定員になり次第終了
勇壮な黒獅子舞が見られる「ながい黒獅子まつり」。ぜひ親子で訪れて、長井市の伝統や文化を体感してみてはいかがでしょうか。
とりっぷノート♪当日の交通情報をチェック!
黒獅子まつり当日、会場付近は大変な混雑が予想されます。さらに、会場には駐車場がないため、公共交通機関での来場が推奨されています。
車で来場する際は、旧長井市役所駐車場及び保健センター駐車場(会場まで徒歩で約7分)、長井市役所駐車場(会場まで徒歩で約10分)を利用しましょう。(いこーよとりっぷライター:杞山穂花)
記事を書いた人
杞山穂花(Clay)
編集プロダクションClay所属の編集・ライター。食べること・文章を書くことがとにかく大好きです。やんちゃな愛猫に日々癒され中。パパママ、そして子供たちのワクワクドキドキな思い出づくりのお手伝いができれば幸せです!
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 第35回ながい黒獅子まつり |
ふりがな | だい35かいながいくろじしまつり |
主催者名 | 長井市、長井市観光協会、ながい黒獅子まつり実行委員会 |
開催期間 | 2025年5月24日 |
開催時間 | 昼祭は13:00~、夜祭は17:30~ |
開催スポット | 長井市内目抜き通り、白つつじ公園多目的広場 |
住所 | 山形県長井市神明町3-38 |
電話番号 | 0238-88-5279 ※電話窓口は「長井市観光協会」です |
料金 | 観覧無料(夜祭は桟敷席有料) |
アクセス | 【電車】山形鉄道フラワー長井線「長井駅」から徒歩で約10分 |
駐車場 | 駐車場なし |
公式URL | 公式URLはこちら |
公式SNS |