
福島・塙町の温泉施設で親子企画
甲冑体験と豪華節句料理を堪能!
福島県東白川郡塙町の温泉浴施設「湯遊ランドはなわ」で、2025年5月5日(月・祝)に「こどもの日スペシャルイベント」が開催されます。
甲冑・着物のコスプレ体験と地元食材をふんだんに使った端午の節句正餐が楽しめる親子向けイベントです。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
自然と温泉の町「塙町」で特別な思い出を

福島県南端に位置する塙町は、豊かな自然や文化的なイベント、温泉が魅力の人口約7,800人の町です。
年間6万7千人が訪れる「湯遊ランドはなわ」は、「たまご肌若返りの湯」と呼ばれる秘湯が楽しめる温泉施設。神経痛・筋肉痛・関節痛をやわらげるアルカリ泉質の温泉で、心と体をリフレッシュできます。
施設内には広々とした中庭を眺めながらお食事ができるレストランもあり、併設のキャンプ場は2025年の利用者が昨年対比2.2倍と人気を集めています。
家族で楽しむこどもの日の特別イベント

こどもの日は端午の節句とも呼ばれ、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福を図るとともに、母に感謝する」日として制定されています。
このイベントでは、親子で甲冑・着物のコスプレ体験と、地元食材をふんだんに使った端午の節句正餐を楽しむことができます。
特別な節句料理を味わう
当日は豪華な端午の節句の行事食が提供されます。塩釜焼きでは大鯛や連子鯛、塙牛、塙豚、伊那養鶏場の廃鶏と卵の6種類が楽しめます。
そのほか、赤飯、ちまき、鰹または鰹節、ミニ柏餅3種、筍と若布と伊勢海老具足煮の汁物が用意されます。
大人1名につき男の子1人が無料
定員は、大人と子供あわせて40名となっており、参加には事前予約が必要です。参加費は、大人(中学生以上)4,500円、子供(小学生以下)2,000円で、大人1名につき男の子1人が無料になる特典もあります。
ゴールデンウィーク最終日のこどもの日に、親子で特別な体験と美味しい食事を楽しみながら、思い出に残る一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 湯遊ランドはなわ こどもの日スペシャルイベント |
ふりがな | ゆうゆうらんどはなわこどものひすぺしゃるいべんと |
開催期間 | 2025年5月5日 |
開催時間 | 11:30~ |
開催スポット | 湯遊ランドはなわ |
住所 | 福島県東白川郡塙町大字湯岐字立石21 |
電話番号 | 0247-43-3000 湯遊ランドはなわ (9:00~19:00・土日祝含む) |
料金 | 大人(中学生以上)4,500円、子供(小学生以下)2,000円 ※大人1名につき男の子1人無料 |
備考 | 予約締切:2025年5月2日(金)17:00まで 定員:40名(要予約) |
公式URL | 公式URLはこちら |