100本以上の竹飾りがずらりと並ぶ<br/>狭山の夜空を彩る花火&屋台も!
2025年8月2日 〜 2025年8月3日

100本以上の竹飾りがずらりと並ぶ
狭山の夜空を彩る花火&屋台も!

狭山市入間川七夕まつり(2025年)
さやましいるまがわたなばたまつり
体験する
歴史・文化を感じる
埼玉県狭山市

埼玉県狭山市では、2025年8月2日(土)・3日(日)に「狭山市入間川七夕まつり」が開催される予定です。

祭り期間中は、市内中心部に約100本もの竹飾りが設置され、多くの見物客が訪れます。

“関東三大七夕祭り”のひとつに挙げられる「狭山市入間川七夕まつり」の見どころをご紹介します。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

「狭山市入間川七夕まつり(2025年)」会場周辺の天気

7月19日(土)
晴れ
最高[前日差]35℃[+3]
最低[前日差]22℃[-1]
時間0-66-1212-1818-24
降水確率------00
7月20日(日)
晴れ
最高[前日差]34℃[-1]
最低[前日差]25℃[+4]
時間0-66-1212-1818-24
降水確率10000

「狭山市入間川七夕まつり」とは

夏の風に揺れて、涼しげにたなびく竹飾り
夏の風に揺れて、涼しげにたなびく竹飾り

入間川の七夕祭りは江戸時代に発祥したとされ、現在では“関東三大七夕祭り”のひとつとして知られています。

祭りの見どころは、なんといっても趣向を凝らした竹飾り。西武新宿線「狭山市駅」の西口にある市民広場から、七夕通り商店街にかけて約1.5kmの沿道を、100本以上もの竹飾りが埋め尽くします。

この竹飾りはすべて、地元の商店や事業所、そして市民らが手づくりしたものです。機械ではなく手作業でつくられる竹飾りは、全国的にもめずらしく、先端に魔よけの飾りが付けられているのも特徴です。

2025年の開催情報

 会場周辺は例年、たくさんの屋台でにぎわいます
会場周辺は例年、たくさんの屋台でにぎわいます

例年、8月上旬の土・日曜に開催される「狭山市入間川七夕まつり」。2025年は8月2日(土)・3日(日)に開催されます。

納涼花火大会

「納涼花火大会」は、祭り初日の夜に開催されます
「納涼花火大会」は、祭り初日の夜に開催されます

「狭山市入間川七夕まつり」の人気イベントといえば、織姫と彦星がいる夜空を美しく彩る「納涼花火大会」です。2024年は開催見送りになった本イベントですが、2025年は開催が決定しました!

次々と打ち上げられる約2,000発の花火は、とても華やかでロマンチック。七夕伝説に思いを馳せながら、星空に咲く花火を観賞しましょう。

竹飾りナンバーワン投票

かわいいイラスト風の竹飾りなど、毎年趣向が凝らされます
かわいいイラスト風の竹飾りなど、毎年趣向が凝らされます

地元の人たちが手づくりした竹飾りは、ひとつひとつに想いが込められ、デザインにも工夫が凝らされています。

そんな竹飾りをじっくりと眺めつつ、みんなで一緒に盛り上げる参加型イベントが「竹飾りナンバーワン投票」です。

会場一帯を埋め尽くす竹飾りのなかで、お気に入りを見つけたら、さっそくチェック! 飾りに付いている二次元コードをスマートフォンなどで読み込んで、ぜひ投票してくださいね。

■竹飾りナンバーワン投票
開催日:
2025年8月2日(土)
開催時間:12:00〜20:00
開催スポット:西武鉄道新宿線「狭山市駅」西口〜七夕通り商店街周辺

「狭山市入間川七夕まつり」ではほかにも、阿波踊りやダンスなどのイベントを例年開催しています。まちを上げて行われるにぎやかな七夕祭りを、ぜひ家族みんなでお楽しみください。

とりっぷノート♪子供連れにうれしい休憩スポット

まつり会場内には例年、親子のための休憩スポットとして「赤ちゃんのお休み処」や「おむつ替えステーション」が設置されます。地域の子育てボランティアさんたちが運営されているので、安心して利用できますよ。(いこーよとりっぷ編集部)

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名狭山市入間川七夕まつり(2025年)
ふりがなさやましいるまがわたなばたまつり
主催者名狭山市観光協会
開催期間2025年8月2日 〜 2025年8月3日
開催時間8月2日(土)は12:00〜21:00
8月3日(日)は12:00〜20:00
開催スポット西武新宿線「狭山市駅」西口〜七夕通り商店街周辺
住所埼玉県狭山市入間川 (狭山市駅西口~七夕通り商店街周辺)
電話番号04-2953-1205
※電話窓口は「狭山市観光協会」です
料金無料
アクセス【電車】西武鉄道新宿線「狭山市駅」から徒歩すぐ
駐車場駐車場なし
備考【交通情報】2025年8月2日(土)の11:00〜22:00と、3日(日)の11:00〜21:30は、会場周辺で交通規制が行われる予定です。詳しくは公式サイトなどでご確認ください
公式URL公式URLはこちら
関連URL
公開日2025年07月18日/更新日2025年07月14日