中目黒の商店街で盛大な夏まつり
阿波踊り&よさこいを楽しむ2日間
東京都目黒区の「目黒銀座商店街・中目黒GT(ゲートタウン)」では、2025年8月2日(土)と3日(日)の2日間、「第60回中目黒夏まつり」が開催されます。
日本でメジャー級の知名度を誇る踊り「よさこい」と「阿波おどり」を両方楽しめる「中目黒夏まつり」の見どころを「目黒銀座商店街協同組合 中目黒夏まつり実行委員会」に伺いました。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
「第60回中目黒夏まつり(2025年)」会場周辺の天気

時間 | 0-6 | 6-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 0 | 10 |

時間 | 0-6 | 6-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10 | 0 | 10 | 10 |
「中目黒夏まつり」とは

「中目黒夏まつり」は、例年8月上旬に開催されています。
都会のど真ん中という立地ながらも、地域と人、人と人を結ぶイベントとして、今や中目黒界隈最大規模の夏の恒例行事となりました。
例年の来場者数は2日間で約2万人! 毎年、「阿波おどり」や「よさこい」などの踊りが披露され、祭りムード一色に染まります。
2025年の開催情報
「第60回中目黒夏まつり」は、2025年8月2日(土)と3日(日)の2日間、開催されます。
ここからは、各日の見どころをご紹介! 先着7,000人に飲み物、1,500人にうちわの無料配布もありますよ♪
【2025年8月2日】阿波おどり
開催初日に披露されるのが、徳島県発祥で約400年の歴史がある日本の伝統芸能「阿波おどり」。主催者所属の目黒銀座連(※)ほか有名連23連・85人が登場します。
※連(れん):グループや団体のこと
【2025年8月3日】よさこい
開催2日目は、高知県発祥で今や全国各地で踊られている「よさこい」。こちらも前日の阿波おどり同様、主催者所属の「中目黒MGよさこい」をはじめ、有名チーム41チーム850人が踊ります。
普段は閑静な中目黒が踊りで盛り上がる「中目黒夏まつり」。
有名チームのキレのある踊りは、思わず目が釘付けになってしまうほど迫力満点! この夏は、華やかな演舞を楽しみに親子で中目黒へ足を運んでくださいね。
とりっぷノート♪トイレ情報をチェック!
子供連れ外出にとって悩ましいのがトイレ事情。中目黒夏まつり当日は、本部テントにてパンフレットを配布しています。パンフレットにはトイレの場所が記載されたマップもあるので、ぜひ参考にしてみてください。(いこーよとりっぷ編集部)
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 第60回中目黒夏まつり(2025年) |
ふりがな | なかめぐろなつまつり |
主催者名 | 目黒銀座商店街協同組合 |
開催期間 | 2025年8月2日 〜 2025年8月3日 |
開催時間 | 演舞18:00~20:30 ※16:00~中目黒GT交通広場前にて開始前イベント(有志の連チームによる演舞) |
開催スポット | 目黒銀座商店街、中目黒GT(ゲートタウン) |
住所 | 東京都目黒区上目黒2~4丁目 |
電話番号 | 03-3712-2944 ※電話窓口は「目黒銀座商店街協同組合 中目黒夏まつり実行委員会」です |
料金 | 無料 |
アクセス | 【電車】東京メトロ日比谷線・東急電鉄東横線「中目黒駅」から徒歩すぐ |
駐車場 | 駐車場なし |
公式URL | 公式URLはこちら |
関連URL |