北海道の港町を彩る大迫力の花火<br/>家族で縁日やビアパーティも満喫!
2025年7月26日

北海道の港町を彩る大迫力の花火
家族で縁日やビアパーティも満喫!

第68回増毛町港まつり 納涼花火大会(2025年)
だい68かいましけちょうみなとまつり
見る
北海道増毛郡増毛町

北海道増毛町で、2025年7月26日(土)に「第68回増毛町港まつり 納涼花火大会」が開催されます。

花火大会やビアパーティなど、夏の楽しさが詰まった「増毛町港まつり 納涼花火大会」の見どころを「増毛町港まつり実行委員会」に伺いました。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

「第68回増毛町港まつり 納涼花火大会(2025年)」会場周辺の天気

7月13日(日)
晴れ
最高[前日差]28℃[+4]
最低[前日差]16℃[+1]
時間0-66-1212-1818-24
降水確率0000
7月14日(月)
晴れ のち 雨
最高[前日差]30℃[+2]
最低[前日差]18℃[+2]
時間0-66-1212-1818-24
降水確率10102070

迫力満点の花火大会

「増毛町港まつり 納涼花火大会」は、家族みんなで楽しめる増毛町の夏祭り。増毛港を会場に繰り広げられる花火大会は、観覧場所から間近で打ち上げられる花火が見どころです。

夜空に広がる色とりどりの花火は、子供の心に深く刻まれることでしょう。

※花火は小雨決行、荒天時は中止

地元の味覚を楽しむビアパーティ

増毛港特設会場では、増毛漁協青年部主催の「大漁ビアパーティー」が開催されます。

屋台グルメとビールなどで盛り上がりながら大迫力の花火を観覧
屋台グルメとビールなどで盛り上がりながら大迫力の花火を観覧

海産物の料理をはじめ、さまざまな屋台が並びます。観覧席から打ち上げ場所までの距離は、なんと約200m! すぐ近くで打ち上げられる迫力満点の花火を眺めながら、増毛町で獲れる豊富な魚介類を堪能しましょう♪

子供向け縁日で夏祭り気分を満喫

花火大会当日には、別会場の「旧商家丸一本間家」で、子供向けの縁日が開催されます。さらに、この日は「旧商家丸一本間家」の入館料が半額になるので、お得に見学できますよ。

2025年の開催情報

2025年7月26日(土)に開催される「第68回増毛町港まつり 納涼花火大会」では、約1,000発の花火が夜空を彩ります。詳しいスケジュールは下記の通りです。

  • 14:00~17:00/旧商家丸一本間家でファミリー向け縁日の開催
  • 16:30~20:30/増毛港特設会場でビアパーティーの開催
  • 19:45~20:20/納涼花火大会

増毛町のグルメと花火を満喫できる「増毛町港まつり」。親子で夏の思い出作りに、「増毛町港まつり」におでかけしてみてはいかがでしょうか。

とりっぷノート:「ふるさと歴史通り」散策もおすすめ♪

 北海道増毛町ふるさと歴史通り 「旧商家丸一本間家」(画像提供:はっさく / PIXTA)
北海道増毛町ふるさと歴史通り 「旧商家丸一本間家」(画像提供:はっさく / PIXTA)

「祭りを訪れた際は、『増毛駅』や『旧商家丸一本間家』などの歴史的建造物や老舗が並ぶ『ふるさと歴史通り』を散策してみてください。風情あるまち並みを見学したり、海鮮丼などを食べたりして観光を楽しめますよ」(増毛町港まつり実行委員会)

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名第68回増毛町港まつり 納涼花火大会(2025年)
ふりがなだい68かいましけちょうみなとまつり
主催者名増毛町港まつり実行委員会(増毛町役場商工観光課)
開催期間2025年7月26日
開催時間14:00~20:20
※納涼花火大会は19:45~20:20
開催スポット増毛港特設会場(増毛町港町)
住所北海道増毛郡増毛町港町
料金観覧無料
駐車場駐車場あり
公開日2025年07月11日/更新日2025年07月11日