夏の風物詩「第75回前橋七夕まつり」<br/>2025年開催情報&見どころ紹介
2025年7月11日 〜 2025年7月13日

夏の風物詩「第75回前橋七夕まつり」
2025年開催情報&見どころ紹介

第75回前橋七夕まつり(2025年)
まえばしたなばたまつり
体験する
歴史・文化を感じる
群馬県前橋市

群馬県前橋市では、2025年7月11日(金)から13日(日)まで、「第75回前橋七夕まつり」が開催されます。

祭りでは、前橋中心商店街やJR前橋駅前など、市内各所を会場にし、七夕飾りの展示や露店の出店、ワークショップの実施など、多彩なイベントが行われます。

家族で楽しめる「第75回前橋七夕まつり」の見どころや最新の開催情報ご紹介します。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

「第75回前橋七夕まつり(2025年)」会場周辺の天気

7月8日(火)
晴れ
最高[前日差]36℃[+1]
最低[前日差]25℃[-1]
時間0-66-1212-1818-24
降水確率------00
7月9日(水)
晴れ のち 雨
最高[前日差]37℃[+1]
最低[前日差]25℃[-2]
時間0-66-1212-1818-24
降水確率0102050

「前橋七夕まつり」ってこんな祭り!

北関東の七夕まつりのなかでは、最大の規模を誇るといわれています
北関東の七夕まつりのなかでは、最大の規模を誇るといわれています

「前橋七夕まつり」は、毎年7月上旬に、前橋市の中心市街地で行われます。

祭りは、市内を彩る夏の風物詩として知られており、毎年1月上旬開催の「前橋初市まつり」や毎年10月上旬開催の「前橋まつり」とともに、前橋三大まつりに数えられます。

この祭りは、前橋市にある商店街の「1年に1度お客様に楽しんでいただこう」という想いから、1951(昭和26)年に始まりました。

商店街に展示する、華やかな手作りの七夕飾りは祭りの見どころのひとつ。キャラクターを模したものなど、ユニークな飾りも見られます。

2025年の開催情報をチェック!

それぞれの個性が光る七夕飾りを楽しみましょう
それぞれの個性が光る七夕飾りを楽しみましょう

「第75回前橋七夕まつり」は、2025年7月11日(金)から13日(日)の3日間にわたって開催されます。

今年は、前橋中心商店街、前橋中央イベント広場、広瀬川河畔緑地、馬場川(ばばっかわ)通りの4つのエリアで多彩なイベントを実施!

各会場の見どころをピックアップしてご紹介します。

【会場1】中心部エリア(前橋中心商店街)

趣向を凝らした七夕飾りは子供たちにも大人気!
趣向を凝らした七夕飾りは子供たちにも大人気!

JR「前橋駅」北口から徒歩でおよそ15分の場所にある「前橋中心商店街」は、祭り期間中、「中心部エリア」として、七夕飾りの展示を中心としたイベントが行われます。

商店街の人たちや市内園児の手作り七夕飾りも飾られるほか、露店の出店が行われ、祭りグルメも味わえます。

七夕ムードを存分に味わいたいなら、まずはこちらの会場を訪れましょう。

■中心部エリア(前橋中心商店街)
開催期間:2025年7月11日(金)~13日(日)

【会場2】前橋中央イベント広場

「前橋中央イベント広場」では、高校生や大学生によるカラオケステージが開かれる「七夕ステージ」のほか、七夕飾りや短冊に願いを書く「七夕ワークショップ」が開催されます。

会場には、七夕の短冊飾りが設けられていて、短冊に願い事を託すことができます。

■前橋中央イベント広場
開催期間:2025年7月12日(土)~13日(日)
※七夕短冊飾り台設置は7月11日(金)~13日(日)

【会場3】広瀬川河畔緑地エリア(朔太郎橋~久留万橋の間)

湖畔緑地のシンボルでもある「太陽の鐘」もあります
湖畔緑地のシンボルでもある「太陽の鐘」もあります

広瀬川沿いに広がるこちらのエリアでは、マルシェやワークショップ、弾き語りライブなどが行われます。

また、会場には世界的芸術家である岡本太郎氏による作品「太陽の鐘」が設置されています。

この鐘は普段は観賞のみで鳴らすことができませんが、祭りの開催期間中は特別に鐘を鳴らせる「太陽の鐘イベント」も実施! ぜひ、幻の芸術作品にふれる貴重な機会を楽しんでくださいね。

■広瀬川河畔緑地エリア(朔太郎橋~久留万橋の間)
開催期間:2025年7月12日(土)~13日(日)

【会場4】馬場川通りエリア

「馬場川通りエリア」では、「馬場川灯篭」や、「紺屋町広場七夕飾り&チョークアート」など、子供の感性を刺激するアートなイベントが開催されます。

「七夕DJ」「夕涼み映画会」といった催しも開かれるので、こちらもお見逃しなく!

■馬場川通りエリア
開催期間:2025年7月12日(土)~13日(日)

関連イベントも要チェック!

前橋七夕まつり」開催期間中には、祭りをさらに楽しめる関連イベントも実施されます。

浴衣レンタル&着付け

浴衣姿で七夕飾りを楽しみたい方におすすめなのが「浴衣レンタル&着付け」サービスです。

「中央公民館」にて、7月12日(土)・13日(日)の9時30分~17時30分まで開催され、カップル・家族割のプランも用意されています。

■浴衣レンタル&着付け(事前予約制)
開催場所:中央公民館 5階 茶室
開催日:7月12日(土)~13日(日)
時間:9:30~17:30(返却は21:30まで)
料金:浴衣レンタル+着付け 3,850円(税込)、着付けのみ 2,750円(税込)、カップル・家族(2名)6,600円(税込)
※事前予約制です。詳細は公式情報をご確認ください

こども広場

家族連れにうれしい「こども広場」も開催。工作などのワークショップを通して、子供たちが楽しめる空間が用意されています。

■こども広場
開催場所:前橋プラザ元気21 2階 こども図書館横
開催日:7月12日(土)
時間:9:30~15:00
内容:各種こども向けワークショップを実施予定

七夕飾りやステージイベントに加え、浴衣体験や子供向け企画なども充実した「前橋七夕まつり」。前橋市一帯が祭りムードに包まれる七夕まつりに親子で参加して、夏の素敵な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。

記事を書いた人

杞山穂花(Clay)

編集プロダクションClay所属の編集・ライター。食べること・文章を書くことがとにかく大好きです。やんちゃな愛猫に日々癒され中。パパママ、そして子供たちのワクワクドキドキな思い出づくりのお手伝いができれば幸せです!

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名第75回前橋七夕まつり(2025年)
ふりがなまえばしたなばたまつり
主催者名前橋市・前橋商工会議所・(公財)前橋観光コンベンション協会・(公財)前橋市まちづくり公社
開催期間2025年7月11日 〜 2025年7月13日
開催時間10:00~21:30
開催スポット前橋中心商店街、前橋中央イベント広場、広瀬川河畔緑地、馬場川通り
住所群馬県前橋市千代田町周辺
電話番号027-289-5565
窓口は「前橋七夕まつり実施委員会です。
※開催当日は「前橋七夕まつり実施委員会開催本」027-232-9711(平日10:00~21:30)まで
料金入場無料
アクセス前橋中心商店街/【電車】JR両毛線「前橋駅」北口から徒歩で約15分
前橋中央イベント広場/【電車】上毛電気鉄道上毛線「中央前橋駅」から徒歩で約10分
広瀬川河畔緑地エリア/【電車】上毛電気鉄道上毛線「中央前橋駅」から徒歩で約5分
馬場川通りエリア/【電車】上毛電気鉄道上毛線「中央前橋駅」から徒歩で約5分
公式URL公式URLはこちら
公式SNS
公開日2025年07月07日/更新日2025年07月07日