100万人が熱狂する夏祭り<br/>徳島の夏の風物詩・阿波おどり開催
2025年8月11日 〜 2025年8月15日

100万人が熱狂する夏祭り
徳島の夏の風物詩・阿波おどり開催

2025阿波おどり
2025あわおどり
体験する
歴史・文化を感じる
徳島県徳島市

徳島県徳島市で、「2025阿波おどり」が、2025年8月11日(月・祝)〜15日(金)まで開催されます。国内外から100万人を超える観光客が訪れ、街全体が熱気に包まれる5日間の夏祭りです。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトなどをご確認ください

「2025阿波おどり」会場周辺の天気

7月8日(火)
晴れ
最高[前日差]33℃[-1]
最低[前日差]27℃[±0]
時間0-66-1212-1818-24
降水確率---------10
7月9日(水)
晴れ
最高[前日差]34℃[-1]
最低[前日差]27℃[±0]
時間0-66-1212-1818-24
降水確率10201010

究極の阿波おどり舞台公演

今年の舞台公演は、従来の選抜阿波おどり前夜祭から内容が一新しました。

8月11日(月・祝)のオープニングでは、選りすぐりの踊り手による究極の阿波おどり「匠の舞台 優りび(すぐりび)」をアスティとくしまで開催。第一部12:00、第二部15:30、第三部19:00の3公演で、各公演1時間前に会場が開きます。

8月12日(火)~15日(金)までは、あわぎんホールで「夢の舞台 祭りび(まつりび)」が実施されます。

各協会を代表する選ばれし連が趣向を凝らした阿波おどりを披露し、第一部11:00、第二部13:30、第三部16:00の3公演を予定しています。

屋外演舞場で間近に観覧

屋外の有料演舞場では、例年どおり二部入れ替え制で阿波おどりを楽しめます。

Sansan藍場浜演舞場、あわぎん南内町演舞場、紺屋町 株式会社バル演舞場の3会場で、8月12日(火)~15日(金)まで開催されます。

第一部18:00〜19:40、第二部20:20〜22:00の時間帯で、踊り手たちの迫力ある演舞を間近で観覧できます。

チケット先行販売実施中

各有料観覧席のチケットは、6月22日(日)23:59まで先行先着プリセールを実施中です。本格的な夏の到来前に、早めのチケット確保がおすすめです。

この夏は家族みんなで徳島の熱気溢れる阿波おどりを体験してみませんか。日本の伝統文化を肌で感じられる貴重な機会です。

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名2025阿波おどり
ふりがな2025あわおどり
開催期間2025年8月11日 〜 2025年8月15日
開催スポットアスティとくしま、あわぎんホール、Sansan藍場浜演舞場、あわぎん南内町演舞場、紺屋町 株式会社バル演舞場
住所徳島県徳島市
公式URL公式URLはこちら
公開日2025年07月08日/更新日2025年07月08日