2025年8月14日
北海道乙部町の夜空を彩る
家族で楽しむ盆おどり&花火大会
乙部町ふれあい交流盆おどり・花火大会(2025年)
おとべちょうふれあいこうりゅうぼんおどり・はなびたいかい
体験する
歴史・文化を感じる
北海道乙部町(おとべちょう)にある「乙部漁港中央埠頭広場」で、2025年8月14日(木)に、「乙部町ふれあい交流盆おどり・花火大会」が開催されます。
地元出身の寺島三姉妹による民謡ショーから約3,500発の花火まで楽しめる「乙部町ふれあい交流盆おどり・花火大会」をご紹介します。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
伝統と楽しさが交わる「乙部町ふれあい交流盆おどり・花火大会」

地元愛を感じられる温かなお祭りです
「乙部町ふれあい交流盆おどり・花火大会」が開催される北海道乙部町は、北海道の南西部の海沿いに位置するまち。
毎年8月14日には、町内にある「乙部漁港」で「乙部町ふれあい交流盆おどり・花火大会」開催されています。
祭りでは、盆踊りのほかにも、乙部町出身の寺島三姉妹による民謡ショーなどが行われます。
夜空を彩る3,500発の花火大会!

乙部町の夜空を花火が彩ります
お祭りのクライマックスは、例年20時30分頃から始まる花火大会。

北海道の短い夏の思い出になります
約3,500発の花火が「乙部漁港」の夜空を華麗に彩ります。子供たちの目を輝かせる鮮やかな光と音のショーを、家族みんなで堪能しましょう。
盆おどりの楽しさと花火の美しさが一度に楽しめる、乙部町の夏の恒例行事。北海道の夏を満喫しにおでかけしませんか。
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 乙部町ふれあい交流盆おどり・花火大会(2025年) |
ふりがな | おとべちょうふれあいこうりゅうぼんおどり・はなびたいかい |
主催者名 | ふれあい交流盆おどり実行委員会 |
開催期間 | 2025年8月14日 |
開催スポット | 乙部漁港中央埠頭広場 |
住所 | 北海道爾志郡乙部町字元町 |
電話番号 | 0139-62-2311 ※電話番号は「ふれあい交流盆おどり実行委員会」です |
料金 | 無料 |
アクセス | 札幌市から車で約4時間 函館市から車で約1時間30分 |
駐車場 | 駐車場あり |
公式URL | 公式URLはこちら |
公開日2025年07月31日/更新日2025年07月31日