
市制施行75周年記念の特別な演出も
「野田夏まつり躍り七夕」開催情報
千葉県野田市の野田本町通り周辺で、2025年8月2日(土)と3日(日)の2日間にわたって、「第71回野田夏まつり躍り七夕」が開催されます。
71回目を迎える歴史ある夏祭りが、今年は野田市制施行75周年を記念して、特別な演出を加えて開催されます。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
「第71回野田夏まつり躍り七夕(2025年)」会場周辺の天気

時間 | 0-6 | 6-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 0 | 10 |

時間 | 0-6 | 6-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10 | 0 | 10 | 10 |
元気いっぱい!子供たちが主役のパレード
8月2日(土)の17時30分から18時まで、小学生による「こどもおどりパレード」が行われます。地域の小学生たちが元気いっぱいに踊る姿が、祭りをさらに盛り上げます。
また、8月3日(日)の17時30分から18時まで、市内の吹奏楽部によるパレードも行われます。生演奏の迫力と美しさを間近で体感できます。
71回の歴史が紡ぐ地域の伝統「おどりパレード」

8月2日(土)の19時10分から20時20分までは、おどりパレードが行われ、本町通りが華やかな踊りで彩られます。
複数の広場で多彩な体験プログラム

パレードが行われる通りに面して、複数の広場が設けられます。各広場では、バンドライブやワークショップなど、さまざまな体験プログラムが実施されます。
市制施行75周年記念の特別演出も見逃せない
今年の「野田夏まつり躍り七夕」では、野田市制施行75周年を記念して、スカイランタンが通りを美しく彩ります。夜空に浮かぶ幻想的な光景は、きっと忘れられない思い出になるでしょう。
また、和傘を使ったフォトスポットも設置され、家族で記念撮影を楽しむのにぴったりの場所が用意されます。
野田市制施行75周年という記念すべき年に開催される「第71回野田夏まつり躍り七夕」。親子で地域の歴史と文化を感じながら、夏の素敵な思い出を作りませんか。
記事を書いた人

大縄典子
いこーよとりっぷ編集部/転勤族の夫を持ち様々な土地に縁がある、大学生の息子、高校生の娘がいるママ。結婚後、子育てに専念するため10年以上の専業主婦経験を経て、ひょんなことから社会復帰を果たす。今は様々な自治体とのやり取りをしながら、まちの魅力を伝える仕事に情熱を燃やしています。人と話すことが好き。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 第71回野田夏まつり躍り七夕(2025年) |
ふりがな | だい71かいのだなつまつりおどりたなばた |
開催期間 | 2025年8月2日 〜 2025年8月3日 |
開催時間 | 2日(土) 17:30~18:00小学生によるこどもおどりパレード 19:10~20:20おどりパレード 3日(日) 17:30~18:00市内吹奏楽部によるパレード |
住所 | 千葉県野田市野田本町通り周辺 |
公式URL | 公式URLはこちら |