
【8/1開催】「箱根神社例大祭奉祝花火大会」最新情報&見どころ
神奈川県箱根町にある芦ノ湖(あしのこ)で、2025年8月1日(金)に「箱根神社例大祭奉祝花火大会」が開催されます。
「箱根神社」の例大祭となる「箱根神社例大祭」の夜に、約2,300発の打ち上げ花火と水中花火が芦ノ湖の「元箱根湾」を彩ります。2025年の最新情報や見どころを紹介します。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、主催者へお問い合わせください
「箱根神社例大祭奉祝花火大会(2025年開催)」会場周辺の天気

時間 | 0-6 | 6-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 10 | 10 | 10 |

時間 | 0-6 | 6-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10 | 0 | 10 | 10 |
2025年「箱根神社例大祭奉祝花火大会」開催概要

2025年8月1日(金)20時から「箱根神社例大祭奉祝花火大会」が開催されます。例年通り、2025年7月31日(木)~8月6日(水)に芦ノ湖周辺で行われる夏のビッグイベント「1268芦ノ湖夏まつりウィーク」の2日目に実施されます。
見どころ
箱根神社御鎮座1268年を記念して、元箱根湾から約2,300発の打ち上げ花火、水中花火が打ち上がります。
例年、有料席の用意はなく、無料観覧席など好きな場所から自由に花火を観賞できます。また、芦ノ湖から花火を観賞できる「花火クルーズ」も運航され、子供料金が半額(通常料金1,550円→780円)になる特別運賃で乗船できます! 親子で特別な体験を楽しんでみるのもおすすめです。
交通情報
例年、花火が打ち上げられる前後1〜2時間は渋滞が予想されるため、早めの行動を心がけましょう。
「箱根神社例大祭奉祝花火大会」とは

「箱根神社例大祭奉祝花火大会」 は、「箱根神社」の年に一度の例大祭「箱根神社例大祭」の夜に行われる花火大会です。前日に開催される「湖水祭花火大会」と同じ「箱根神社」周辺の「元箱根湾」から花火が打ち上がります。
とりっぷノート♪「1268芦ノ湖夏まつりウィーク」の楽しみ方
2025年7月31日(木)~8月6日(水)に開催される「1268芦ノ湖夏まつりウィーク」期間中は、芦ノ湖周辺の温泉旅館やホテルに宿泊してイベントを満喫してみるのもおすすめです。(いこーよとりっぷ編集部)
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 箱根神社例大祭奉祝花火大会(2025年開催) |
ふりがな | はこねじんじゃたいさいほうしゅくはなびたいかい |
主催者名 | 芦ノ湖・芦之湯地区観光連絡協議会 |
開催期間 | 2025年8月1日 |
開催時間 | 20:00〜 |
開催スポット | 元箱根湾 |
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根 |
電話番号 | 0460-85-5700 ※電話窓口は「箱根町総合観光案内所」です |
料金 | 観覧無料 |
アクセス | 【車】小田原箱根道路・箱根口ICから箱根新道経由で約25分 【電車】箱根登山鉄道「箱根湯本駅」からバスに乗車(約30分)、バス停「元箱根」または「元箱根港」下車、徒歩すぐ |
備考 | 【駐車場情報】330台駐車可能(有料または無料) |
関連URL |