元気いっぱいの子供神輿が練り歩く<br/>華やかな2,500発の打ち上げ花火も
2025年8月3日

元気いっぱいの子供神輿が練り歩く
華やかな2,500発の打ち上げ花火も

駒形神社例祭(2025年)
こまがたじんじゃれいさい
体験する
学びにつながる
神奈川県足柄下郡箱根町

神奈川県箱根町にある「駒形(こまがた)神社」で、2025年8月3日(日)に「駒形神社例祭」が開催されます。

「駒形神社例祭」は、芦ノ湖(あしのこ)で開催される「1268芦ノ湖夏まつりウィーク」4日目に行われます。

子供たちの元気な声が響き渡る「子供神輿(みこし)」をはじめ、夜には「箱根園」で花火も打ち上がり、祭りを盛り上げます。

箱根山と芦ノ湖の夏を彩る「駒形神社例祭」の見どころを紹介します。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、主催者へお問い合わせください

「箱根園サマーナイトフェスタ」の詳細はこちら!

「駒形神社例祭」とは

箱根町芦川に鎮座する駒形神社
箱根町芦川に鎮座する駒形神社

神奈川県箱根町にある芦ノ湖周辺では、例年7月31日~8月6日頃の1週間にわたって、さまざまイベントが行われる「芦ノ湖夏まつりウィーク」を開催しています。

「1268芦ノ湖夏まつりウィーク」4日目にあたる8月3日(日)には、「駒形神社例祭」が行われます。

「駒形神社」は、「箱根神社」の境外末社(けいがいまっしゃ)で、箱根神社の対岸、箱根湾の奥深い森の中に佇んでいます。

元気いっぱいの子供神輿に注目!
元気いっぱいの子供神輿に注目!

駒形神社の例祭には子供神輿渡御(とぎょ)が行われ、町内を子供神輿が練り歩き、子供たちの元気な掛け声が響き渡ります。

2025年の開催情報

「箱根園」で開催される花火大会は必見!
「箱根園」で開催される花火大会は必見!

2025年の「駒形神社例祭」は、8月3日(日)に行われます。夜には、芦ノ湖箱根湾湖上で「箱根園サマーナイトフェスタ」も開催されます。

バックミュージックにのせて打ち上がるデジタルスターマインなど、約2,500発の花火が夜空を彩ります。見どころ満載の花火大会は夏の思い出づくりにぴったりです。

開催時間:花火打ち上げは20:00〜20:20
開催スポット:芦ノ湖箱根園湾
料金:観覧無料
規模:約2,500発

「箱根園サマーナイトフェスタ」の詳細はこちら!

子供たちの元気な掛け声が魅力の子供神輿でパワーチャージしたあとは、色鮮やかな花火大会を満喫しましょう。

とりっぷノート♪花火大会まで「箱根園」を満喫

「箱根園サマーナイトフェスタ」 が開催される「箱根園」は、動物園や水族館、グルメやショッピングなどがそろう複合リゾート施設です。

子供神輿を観賞した後は、早めに「箱根園」を訪れて、夜まで遊び尽くすのもいいですね。(いこーよとりっぷ編集部)

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名駒形神社例祭(2025年)
ふりがなこまがたじんじゃれいさい
主催者名箱根神社・駒形神社
開催期間2025年8月3日
開催時間10:00〜
※「箱根園サマーナイトフェスタ」は20:00
開催スポット駒形神社ほか
住所神奈川県足柄下郡箱根町箱根290
電話番号0460-85-5700
※電話窓口は「箱根町総合観光案内所」です
料金観覧無料
アクセス【電車】箱根登山電車「箱根湯本駅」から箱根登山バスに乗車(約15分)、バス停「畑宿」下車後、徒歩すぐ
駐車場駐車場なし
関連URL
公開日2025年07月24日/更新日2025年07月24日