2025「諏訪湖祭湖上花火大会」見どころ、観覧席、駐車場&交通情報も
2025年8月15日

2025「諏訪湖祭湖上花火大会」見どころ、観覧席、駐車場&交通情報も

第77回諏訪湖祭湖上花火大会(2025年開催)
だい77かいすわこまつりこじょうはなびたいかい
見る
長野県諏訪市

長野県諏訪市の諏訪市湖畔公園前諏訪湖上で、2025年8月15日(金)に「第77回諏訪湖祭湖上花火大会」が開催されます。

湖上開催ならではの圧巻の花火ショーが楽しめる、毎年恒例の人気イベントです。2025年の見どころや最新情報をご紹介します。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

2025年「第77回諏訪湖祭湖上花火大会」開催概要

過去開催時の様子
過去開催時の様子

「第77回諏訪湖祭湖上花火大会」は、2025年8月15日(金)19時から開催されます。雨天決行のため、急な雨降りに備えてレインコート(桟敷席では傘は使用禁止)を持参しておくと安心です。

2025年の見どころ

第1部は、煙火店9社が参加し、優勝をはじめ各賞を目指す競技花火が予定されています。

第2部は、水上スターマインを中心とした「ミュージックスターマイン」など、諏訪湖でしか見ることができない音と光の大迫力の名物花火に注目です。

なお、今年はナイヤガラは実施されません。また、打ち上げ発数についても、例年通り公式発表されていません。

第77回諏訪湖祭湖上花火大会プログラム(外部サイト)

2025年の観覧席情報

2025年8月7日時点で、「諏訪市商業連合会Cゲート観覧席」の店舗購入分以外の有料観覧席は、販売期間の受付が終了しています。「諏訪市商業連合会Cゲート観覧席」の店舗取り扱い分の購入方法など、詳細は花火大会公式サイトでご確認ください。

諏訪市商業連合会Cゲート観覧席について(外部サイト)

なお、有料観覧席以外からでも花火を見ることはできますが、諏訪湖ならではの「水上スターマイン」など、湖面に映える花火については、有料観覧席からでないと見えにくい場合があるとのこと。花火を存分に満喫できる有料観覧席の購入がおすすめです。

第77回諏訪湖祭湖上花火大会 会場付近案内図(外部サイト)

2025年の交通情報

「第77回諏訪湖祭湖上花火大会」当日は、かなりの交通量が見込まれ、諏訪市内を中心に大変な混雑が予想されています。臨時駐車場も極めて少ないため、電車などの公共交通機関での来場が呼びかけられています。

なお、JR「上諏訪駅」から会場の諏訪湖畔までは、通常時で徒歩約10分ですが、花火大会当日は会場や周辺道路が大変混雑するため、時間がかかる可能性もあります。

【電車】帰りの電車について、会場からJR「上諏訪駅」改札までの入場は、上り(茅野・富士見・小淵沢・甲府・新宿方面)・下り(下諏訪・岡谷・塩尻・松本方面)にわかれて入場制限・整列乗車が行われます。列の途中から入ることはできません。

  • 上り:東口(国道20号側)から乗車
  • 下り:西口(諏訪湖側)の臨時改札から乗車

なお、JRの臨時電車も運行されますが、駅構内も混雑が予想され、希望の電車に乗れない可能性もあるため、時間に余裕をもっておでかけください。

交通案内・会場情報(外部サイト)

【駐車場情報】会場周辺に臨時駐車場(約3,000台分)が設置されますが、すべて事前予約制の有料駐車場です。予約状況など、最新情報は花火大会公式サイトでご確認ください。

臨時駐車場一覧(外部サイト)

【交通規制情報】一般道規制に伴う高速道路混雑防止および交通安全対策のため、花火大会当日の15時から花火大会終了まで、中央道・諏訪湖SA(上下線)の閉鎖、および諏訪湖IC(上下線)の出口閉鎖が実施されます。なお、諏訪湖スマートIC(上下線)の入口は通行可能です。

湖面に映るダイナミックで幻想的な花火を楽しもう

過去開催時の様子
過去開催時の様子

「諏訪湖祭湖上花火大会」は、終戦後の混乱のなか、市民が希望を持ち、早く立ち直ることを願って、1949年(昭和24年)にはじまった花火大会です。毎年、終戦記念日である8月15日に開催され、現在では全国屈指の花火大会として毎年多くの観客が訪れています。

「轟(とどろき)と煌(きら)めき!『貴方とともに諏訪湖の花火』」をコンセプトに、四方を山に囲まれた諏訪湖で開催されています。コンセプト通り、花火の音が山に反響し、ドーンと体の芯に響く迫力満点の臨場感が味わえる点が最大の魅力! 

例年、さまざまな種類の花火が打ち上げられ真夏の夜空を色あざやかに彩り、ダイナミックな演出のなかでも、とくに湖上に大きく広がる水上スターマインは一見の価値ありです♪

過去開催時の様子
過去開催時の様子

圧倒的なスケール感で花火が楽しめる「諏訪湖祭湖上花火大会」。ダイナミックな音と光に包まれるひとときを親子で楽しんできてくださいね

とりっぷノート♪「諏訪湖サマーナイト花火」も開催!

諏訪湖畔では、2025年7月25日(金)〜8月24日(日)まで、8月15日(金)を除く毎日打ち上げ花火が楽しめる「諏訪湖サマーナイト花火」も開催されています。20時30分から約10分間、音楽にあわせて約500発の花火が打ち上がります。こちらの花火もぜひチェックしてくださいね。(いこーよとりっぷ編集部)

諏訪湖サマーナイト花火(外部サイト)

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名第77回諏訪湖祭湖上花火大会(2025年開催)
ふりがなだい77かいすわこまつりこじょうはなびたいかい
主催者名諏訪湖祭実行委員会
開催期間2025年8月15日
開催時間19:00〜21:00予定
※開門11:00予定
開催スポット諏訪市湖畔公園前諏訪湖上
住所長野県諏訪市湖岸通り
電話番号0266-52-4141
※電話窓口は「諏訪湖祭実行委員会」です
料金有料観覧席あり
アクセス【車】中央自動車道・諏訪ICから諏訪湖方面へ約15分(通常時の所要時間。当日は交通渋滞が予想されます)
【電車】JR中央本線「上諏訪駅」から徒歩で約10分
駐車場駐車場あり
備考【開催情報】雨天決行
【駐車場情報】有料事前予約制の臨時駐車場を12カ所(約3,000台)開設
公式URL公式URLはこちら
公開日2025年08月07日/更新日2025年08月07日