輪踊りや花火などお楽しみが満載!<br/>「四街道ふるさとまつり」開催情報
2025年8月23日 〜 2025年8月24日

輪踊りや花火などお楽しみが満載!
「四街道ふるさとまつり」開催情報

第34回四街道ふるさとまつり(2025)
だい34かいよつかいどうふるさとまつり
見る
千葉県四街道市

千葉県四街道市の「四街道中央公園」では、2025年8月23日(土)と24日(日)に、「第34回四街道ふるさとまつり」が開催されます。

盆踊り、太鼓の演奏、本御輿(ほんみこし)の練り歩きや子供たちのパレードなど、楽しい催しが目白押し! さらに、2日目の夜には花火の打ち上げも行われ、四街道の夏を彩ります。

家族で楽しめる「第34回四街道ふるさとまつり」の見どころを「四街道ふるさとまつり実行委員会」に聞きました。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

「四街道ふるさとまつり」とは

盆踊りの櫓(やぐら)と花火の競演はまさに絶景!
盆踊りの櫓(やぐら)と花火の競演はまさに絶景!

「四街道ふるさとまつり」は、毎年8月下旬の土・日曜に、四街道市の鹿渡(しかわたし)地区にある「四街道中央公園」で行われる、真夏の恒例イベントです。

祭りでは、各地区の御輿が昼と夜に練り歩く、“いなせ”で勇壮な光景が見られます。

輪になって盆踊りを踊る「輪踊り」も見どころのひとつ。さらに、2日目の夜には約300発の花火が打ち上げられ、夏祭りならではの雰囲気が堪能できます。

ほかにも、子供たちのパレードや会場にずらりと並ぶ屋台など、お楽しみが盛りだくさん! 夏休みのおでかけ先にぴったりの祭りです。

「四街道ふるさとまつり」の歴史を知ろう!

例年、地元の人々を中心に、多くの人々が祭りに参加します
例年、地元の人々を中心に、多くの人々が祭りに参加します

現在では、多くのパフォーマンス団体や出店が集い、にぎやかで華やかなイベントとして親しまれている「四街道ふるさとまつり」。

その始まりは、「ふるさとづくり・町民づどいの夕べ納涼盆踊り大会」として開催されていた、素朴な盆踊りのお祭りでした。

この盆踊り大会が1990年(平成2年)に名称を「四街道ふるさとまつり」に改め、さらに翌年の1991年(平成3年)には、中央公園前の桜通りで御輿や踊りが楽しめるようになりました。

その後も、花火の打ち上げなどが加わり、現在では世代を超えて楽しめる四街道の夏の風物詩として親しまれるようになりました。

2025年の開催情報

祭りではダンスパフォーマンスなども披露され、祭りを盛り上げます
祭りではダンスパフォーマンスなども披露され、祭りを盛り上げます

「第34回四街道ふるさとまつり」は2025年8月23日(土)と24日(日)の2日間にわたって開催されます。

今年も「輪踊り」や本御輿の担ぎ上げといった、長年続く伝統的な催しから花火の打ち上げまで、多彩なイベントが実施されます!

なかでも、祭りの目玉となるイベントをピックアップしてご紹介します♪

輪踊り

踊り手が連なって櫓の周りを踊る、日本の伝統を感じられる催しです
踊り手が連なって櫓の周りを踊る、日本の伝統を感じられる催しです

会場の櫓を取り囲むようにして踊り歩く「輪踊り」。

2023年の千葉県誕生150周年記念事業で誕生した新たな四街道の音頭「エビバデ音頭」にあわせた踊りも予定されています。

懐かしさと新しさが同時に感じられる「輪踊り」は、誰でも気軽に参加できるので、ぜひ親子でチャレンジしてみてくださいね。

■輪踊り
開催日:2025年8月23日(土)・24日(日)
開催時間:
【8月23日】17:10~18:20、20:00~20:30
【8月24日】17:10~17:40(子供中心)、18:00~18:30、20:00~20:30

花火の打ち上げ

四街道の夜を照らす大輪の花火
四街道の夜を照らす大輪の花火

2日目の夜に行われる花火は祭りのフィナーレを華やかに彩ります。約300発もの花火が次々と打ちあがる光景に感動すること間違いなし。家族みんなで美しい花火を楽しんでくださいね♪

■花火の打ち上げ
開催日:2025年8月24日(日)
開催時間:19:40~20:00
料金:観覧無料

四街道の魅力を存分に感じられる「第34回四街道ふるさとまつり」。ぜひ親子で訪れて、素敵な夏の思い出を作ってみてはいかがでしょうか。

とりっぷノート♪当日はチャリティTシャツの販売も!

チャリティTシャツイメージ(1枚2,500円)
チャリティTシャツイメージ(1枚2,500円)

当日、祭り会場内の「社会福祉法人よつかいどう福祉会」、「NPO法人みのり福祉会障がい者就労・生活さぽーとピース」のテントでは、市内障がい者施設とコラボレーションしたチャリティTシャツが販売されます。

売上の一部は障がい者団体に寄付されます。ぜひ、祭りに訪れたら、チャリティTシャツをゲットしてみてくださいね♪(いこーよとりっぷライター:杞山穂花)

記事を書いた人

杞山穂花(Clay)

編集プロダクションClay所属の編集・ライター。食べること・文章を書くことがとにかく大好きです。やんちゃな愛猫に日々癒され中。パパママ、そして子供たちのワクワクドキドキな思い出づくりのお手伝いができれば幸せです!

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名第34回四街道ふるさとまつり(2025)
ふりがなだい34かいよつかいどうふるさとまつり
主催者名四街道ふるさとまつり実行委員会
開催期間2025年8月23日 〜 2025年8月24日
開催時間15:00~21:00
開催スポット四街道中央公園
住所千葉県四街道市鹿渡
電話番号043-421-6106
※電話窓口は「四街道市みんなで課」です
料金無料
アクセス【電車】JR総武本線「四街道駅」から徒歩で約15分
駐車場駐車場なし
公式URL公式URLはこちら
公式SNS
公開日2025年08月12日/更新日2025年08月12日