【松田町/開成町】「あしがら花火大会」日時、屋台、席&交通情報
2025年8月23日

【松田町/開成町】「あしがら花火大会」日時、屋台、席&交通情報

あしがら花火大会(2025年)
あしがらはなびたいかい
見る
神奈川県足柄上郡開成町

2025年8月23日(土)に神奈川県の松田町(まつだまち)と開成町(かいせいまち)合同で、「第24回あしがら花火大会」が開催されます。

約1,400万発の豪華絢爛な花火が酒匂(さかわ)川の上空を鮮やかに彩ります。

松田町と開成町それぞれで行われる祭りのフィナーレを飾る「あしがら花火大会」の見どころをご紹介します。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、納涼まつり公式サイトなどをご確認ください

同日開催「まつだ観光まつり」の情報はこちら!

2025年の「あしがら花火大会」開催情報

花火は河川敷から打ち上がります
花火は河川敷から打ち上がります

2025年の「あしがら花火大会」は、8月23日(土)の20時から打ち上げが開始され、雨天の場合、翌日に順延されます。

花火大会前には、松田町にある「酒匂川町民親水広場」で「まつだ観光まつり」、開成町の「開成水辺スポーツ公園」で「納涼まつり」が同時開催され、大会前から祭りムード一色になります。

見どころ

「あしがら花火大会」では、神奈川県を流れる酒匂川を挟んで、両岸の河川敷から色とりどりの美しい花火を観賞できます。

約1,400発の花火が打ち上がり、夜空いっぱいにスターマインなどの花火が花開く美しさを体感できます。河川敷から間近で眺める花火は迫力満点です。

有料席/無料席情報

観覧場所は、神奈川県松田町にある「酒匂川町民親水広場」(最寄り駅:JR御殿場線「松田駅」、小田急小田原線「新松田駅」)と、神奈川県開成町の「開成水辺スポーツ公園」(最寄り駅:小田急小田原線「新松田」駅)です。

両会場とも無料で花火を鑑賞することができます
※両会場とも有料席が用意されていましたが、2025年は完売しています

屋台(露店情報)

「酒匂川町民親水広場」「開成水辺スポーツ公園」の両会場では、花火大会前から夏祭りが開催され、屋台や露店が並びます。屋台グルメや祭り気分を満喫しましょう!

「あしがら花火大会」とは

華やかな花火が祭りのフィナーレを飾ります
華やかな花火が祭りのフィナーレを飾ります

「あしがら花火大会」は、毎年8月下旬に開催される花火大会です。

松田町と開成町の合同で開催され、松田町の「まつだ観光まつり」、開成町の「納涼まつり」のフィナーレを飾るイベントとして、多くの人に親しまれています。

「まつだ観光まつり」の情報はこちら

夏祭りと花火、日本の夏の風物詩を一度に満喫できる機会です。ぜひ、親子で足を運んでみてくださいね。

とりっぷノート♪親子での観覧にぴったり

「あしがら花火大会」は、それぞれの町の河川敷から花火を眺めることができます。親子で芝生に寝転びながら、のんびりと花火が楽しめますよ。(いこーよとりっぷ編集部)

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名あしがら花火大会(2025年)
ふりがなあしがらはなびたいかい
主催者名あしがら花火大会実行委員会
開催期間2025年8月23日
開催時間花火の打ち上げは20:00〜
開催スポット酒匂川町民親水広場 開成町開成水辺スポーツ公園周辺 
住所神奈川県足柄上郡開成町
電話番号050-3198-9473
※電話窓口は「松田町観光協会」です
料金観覧無料
アクセス【電車】
松田町側:JR御殿場線「松田駅」南口から徒歩10分/小田急小田原線「新松田駅」から徒歩10分
開成町側:小田急小田原線「新松田駅」から徒歩15分
駐車場駐車場なし
関連URL
公開日2025年08月15日/更新日2025年08月22日