東京立川で400万本のコスモス開花<br/>国営昭和記念公園で秋の花畑を散策
2025年9月6日 〜 2025年10月26日

東京立川で400万本のコスモス開花
国営昭和記念公園で秋の花畑を散策

コスモスまつり2025
こすもすまつり2025
見る
東京都立川市

東京都立川市・昭島市にまたがる「国営昭和記念公園」で、2025年9月6日(土)〜10月26日(日)まで、「コスモスまつり2025」が開催されます。

4つの花畑で色とりどりの花々が楽しめ、シャボン玉との幻想的な風景も体験できるイベントです。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

400万本のレモンブライトが咲き誇る花の丘

キバナコスモス‘レモンブライト’
キバナコスモス‘レモンブライト’

花の丘では、400万本ものキバナコスモス「レモンブライト」が一面に咲き誇ります。見頃は9月上旬~下旬までで、鮮やかな黄色の花が訪れる人々を迎えます。また、花畑の一部ではミックスのキバナコスモスも観賞できます。

4つの花畑でそれぞれ違う魅力

コスモス‘センセーション’
コスモス‘センセーション’

原っぱ西花畑では、大輪の花が可憐なコスモス「センセーション」約20万本が、9月中旬~10月上旬にかけて見頃を迎えます。

秋のブーケガーデン
秋のブーケガーデン

原っぱ南花畑の「秋のブーケガーデン」では、約20品種・20万本の花々がミックスされ、どこを切り取っても花束のような美しい景色が広がります。

初登場のコキアが紅葉

今年は、ハーブの丘に初めてコキア2,800株が登場します。イベント期間中、コキアは緑色から赤色へと徐々に色づき、9月下旬から赤くなり始め、10月上旬~下旬にかけて紅葉の見頃を迎える予定です。

シャボン玉との幻想的な風景

各花畑では「シャボン玉のフォトジェニックタイム」も開催されます。9月13日(土)は花の丘、9月28日(日)は原っぱ南花畑、10月4日(土)は原っぱ西花畑、10月10日(金)はハーブの丘で、1日2回実施され、写真映えする特別なひとときを楽しめます。

お得な無料入園日も

9月15日(月祝・65歳以上限定)、10月5日(日)、10月19日(日)は無料入園日となっています。また、園内各所にフォトスポットも用意されており、来園の思い出づくりにもぴったりです。

秋の訪れとともに、美しい花々や紅葉が楽しめる「コスモスまつり2025」。家族や友人と一緒に色鮮やかな花畑を散策し、自然の美しさを満喫してみてはいかがでしょうか。

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名コスモスまつり2025
ふりがなこすもすまつり2025
開催期間2025年9月6日 〜 2025年10月26日
開催時間9:30~17:00(9月の土日祝日は18:00まで)
開催スポット国営昭和記念公園
住所東京都立川市緑町3173
備考無料入園日:9月15日(月祝・65歳以上限定)、10月5日(日)、10月19日(日)
公式URL公式URLはこちら
公開日2025年08月18日/更新日2025年08月18日