伝統の"流し踊り"やサンバ披露も<br/>「第51回戸田ふるさと祭り」開催情報
2025年8月30日 〜 2025年8月31日

伝統の"流し踊り"やサンバ披露も
「第51回戸田ふるさと祭り」開催情報

第51回戸田ふるさと祭り
だい51かいとだふるさとまつり
見る
埼玉県戸田市

埼玉県戸田市では、2025年8月30日(土)と31日(日)の2日間にわたって、「第51回戸田ふるさと祭り」が開催されます。

祭りでは、伝統の「流し踊り」や、やぐらでのイベント、サンバの披露など、多彩な催しも実施! 例年、多くの子連れファミリーでにぎわいます。

家族で楽しめる「第51回戸田ふるさと祭り」について、「いつやるの?」「どんなお祭りなの?」といった開催情報や見どころを「戸田ふるさと祭り実行委員会」にお聞きしました!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

「戸田ふるさと祭り」ってどんな祭り?

例年約9万人もの人々が訪れる、戸田市を代表する祭りです
例年約9万人もの人々が訪れる、戸田市を代表する祭りです

「戸田ふるさと祭り」は、8月下旬の土・日曜に行われている、戸田市最大級の祭りです。

祭りは、「戸田市役所駐車場」をメイン会場として、「戸田市文化会館」、「後谷(うしろや)公園」で行われます。

会場では、戸田音頭にあわせた「流し踊り」をはじめ、「サンバパレード」や「大人神輿(みこし)」、和太鼓の演奏などといった、さまざまなイベントが実施!

「後谷公園」には、縁日やイベントが楽しめるキッズエリアも設けられ、多くの親子連れが訪れます。

「戸田ふるさと祭り」の歴史を知ろう!

熱気に包まれた祭りは子供たちの思い出に残ること間違いなし!
熱気に包まれた祭りは子供たちの思い出に残ること間違いなし!

「戸田ふるさと祭り」は、1975年(昭和50年)に始まりました。当時は、旧市役所(現あいパル)をメイン会場として、中心にはやぐらが建てられ、さまざまな企画が行われていたそうです。

1994年(平成6年)からは、現市役所、「後谷公園」、市役所南通りで開催されるようになりました。

その後、会場が「戸田競艇場」に移りましたが、2019年(令和元年)からは再び市役所周辺を会場とする現在の開催形式へと戻り、地域の絆を深める祭りとして発展を続けています。

2025年の開催情報は?いつやるの?

迫力満点の和太鼓演奏もお見逃しなく!
迫力満点の和太鼓演奏もお見逃しなく!

「第51回戸田ふるさと祭り」は、2025年8月30日(土)と31日(日)に、「戸田市役所駐車場」、「戸田市文化会館」、「後谷公園」で開催されます。

今年も、祭りの伝統である太鼓やみこし、「流し踊り」を中心に、子供から大人までが楽しめるイベントが多数開催されます!

なかでも、親子向けのイベントをピックアップしてご紹介します♪

流し踊り

誰でも気軽に参加して一緒に盛り上がれるのも「流し踊り」の魅力です♪
誰でも気軽に参加して一緒に盛り上がれるのも「流し踊り」の魅力です♪

祭りの伝統である「流し踊り」は、戸田市10町会、総勢200人以上による戸田音頭が披露されます。

さらに、事前申し込み不要で当日参加できる「飛び入り参加枠」も! 参加希望者は、16時30分までに大会本部テント前に集合すると参加できます。

ぜひ、地域に息づく踊りの魅力を体験してみてはいかがでしょうか。

■流し踊り
開催日:2025年8月31日(日)
開催時間:16:00~17:30
場所:やぐら周辺

サンバ

迫力と楽しさが融合した特別なサンバパフォーマンスは必見です
迫力と楽しさが融合した特別なサンバパフォーマンスは必見です

戸田市を拠点に活動するサンバチーム「アレグリア」による、華やかなパフォーマンスが披露されます。

スペイン語で「喜び」を意味するチーム名の「アレグリア」の通り、夏の暑さを吹き飛ばす迫力あるステージに子供たちも大盛り上がり! 会場全体が熱気と歓声に包まれます。

■サンバ
開催日:2025年8月31日(日)
開催時間:17:30~18:00
場所:やぐら周辺

やぐらイベント

祭りを最大限に楽しむなら、やぐらでのイベントに参加するのがおすすめ!
祭りを最大限に楽しむなら、やぐらでのイベントに参加するのがおすすめ!

市役所周辺に設置されるやぐらでは、若者を魅了するDJパフォーマンスから、勇壮な神輿まで、祭りを彩る多彩な催しが繰り広げられます。

また、8月30日(土)には、盆踊りにあわせてボン・ジョヴィの「Livin'On A Prayer」 をプレイする「盆ジョヴィ」も実施! 盆踊りとDJを融合させた、SNSでも話題を集めたイベントに親子で参加してみましょう。

■やぐら
開催日:2025年8月30日(土)・31日(日)
開催時間:30日は15:00~20:00、31日は15:00~19:00
場所:市役所駐車場

後谷公園キッズエリア

子供たちも大喜び間違いなしの遊びが充実♪
子供たちも大喜び間違いなしの遊びが充実♪

「後谷公園」には、キッズエリアが登場!

ヨーヨー釣りやなぞなぞスタンプラリーといった楽しい遊びが目白押しの「えんにちエリア」、水遊びや大道芸などが満喫できる「イベントエリア」にわかれ、家族連れで一日中楽しめる内容となっています。

このキッズエリア内はノンアルコールエリアに設定されており、酒類の持ち込みや飲酒後の入場が禁止となっているので、子供たちも安心して遊ぶことができるのもうれしいポイントです。

■後谷公園キッズエリア
開催日:2025年8月30日(土)・31日(日)
開催時間:両日15:00~18:00
場所:後谷公園

戸田市の魅力が詰まった「第51回戸田ふるさと祭り」。世代を問わず楽しめる祭りに参加して、伝統とにぎわいが融合した2日間を、家族みんなで満喫してみてはいかがでしょうか。

とりっぷノート♪交通情報をチェック!

会場には、一般来場者用の駐車場は設置されていません。また、祭り期間中は、市役所前交差点~文化会館前交差点の区間で交通規制が実施され、車両は通行不可となります。

公共交通機関では、JR埼京線「戸田駅」から徒歩約10分とアクセス抜群! 訪れる際は、混雑を避けるために公共交通機関の利用してくださいね。(いこーよとりっぷライター:杞山穂花)

記事を書いた人

杞山穂花(Clay)

編集プロダクションClay所属の編集・ライター。食べること・文章を書くことがとにかく大好きです。やんちゃな愛猫に日々癒され中。パパママ、そして子供たちのワクワクドキドキな思い出づくりのお手伝いができれば幸せです!

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名第51回戸田ふるさと祭り
ふりがなだい51かいとだふるさとまつり
主催者名戸田ふるさと祭り実行委員会
開催期間2025年8月30日 〜 2025年8月31日
開催時間30日は14:00~20:00、31日は11:00~19:00
開催スポット戸田市役所駐車場、戸田市文化会館、後谷公園とその周辺
住所埼玉県戸田市上戸田1-18-1
電話番号048-441-1800
※電話窓口は「戸田ふるさと祭り実行委員会(戸田市役所協働推進課内)」です
※当日臨時電話:080-9527-0880(電話窓口は「大会本部」です)
料金参加無料
アクセス【電車】JR埼京線「戸田駅」から徒歩で約10分
駐車場駐車場なし
公式URL公式URLはこちら
公式SNS
公開日2025年08月20日/更新日2025年08月20日