横浜で米沢上杉まつりを特別開催<br/>甲冑着付けや武将隊演武も披露!
2025年9月6日 〜 2025年9月7日

横浜で米沢上杉まつりを特別開催
甲冑着付けや武将隊演武も披露!

ミニ上杉まつりin横浜
みにうえすぎまつりいんよこはま
体験する
歴史・文化を感じる
神奈川県横浜市

神奈川県横浜市で、2025年9月6日(土)・7日(日)に「ミニ上杉まつりin横浜」が開催されます。

山形県米沢市に活動拠点を置く「やまがた愛の武将隊」が登場し、現地でしか味わえない迫力と歴史ロマンが魅力の「米沢上杉まつり」の一部を横浜で体験できる特別な二日間です。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

武将隊の演武やチャンバラ合戦で戦国時代を体験

会場では「やまがた愛の武将隊」の演武が披露され、迫力満点のパフォーマンスを楽しめます。

参加型のチャンバラで模擬合戦が楽しめるほか、甲冑着付け体験やシールラリーも実施予定で、戦国時代の雰囲気を存分に味わうことができます。

伝統工芸品や特産品を通して米沢の魅力を満喫

米沢の伝統工芸品「お鷹ぽっぽ」の実演販売や絵付け体験、紅花染め体験など、ものづくりを体験できるコンテンツも充実しています。

米沢織のストール、無添加のフルーツハニー、米沢米粉ばうむ、雑草魂から生まれたクラフトコーラ、牛串、玉こんといった米沢らしい特産品も多数販売され、食を通しても米沢の魅力を感じられます。

2日間で異なる会場で開催

イベントは2日間にわたって開催され、1日目はプラウドシティ日吉中央広場(横浜市港北区)、2日目は横浜ビジネスパーク(横浜市保土ヶ谷区)と、それぞれ異なる会場で行われます。

1日目は11:00~16:00(物販は12:00から開始)、2日目は10:00~15:00の開催となります。

現地でしか味わえない迫力と歴史ロマンが魅力の米沢上杉まつりを、横浜で気軽に体験できる貴重な機会です。戦国時代の雰囲気を楽しみながら、山形県米沢市の魅力を発見してみませんか。

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名ミニ上杉まつりin横浜
ふりがなみにうえすぎまつりいんよこはま
開催期間2025年9月6日 〜 2025年9月7日
開催時間・2025年9月6日(土)11:00~16:00
・2025年9月7日(日)10:00~15:00
住所神奈川県横浜市港北区箕輪町2丁目7-36・保土ヶ谷区神戸町134
電話番号0238-22-5111
問い合わせ先は米沢市役所 地域振興課の番号です
アクセス1日目:プラウドシティ日吉中央広場(神奈川県横浜市港北区箕輪町2丁目7-36)
2日目:横浜ビジネスパーク(神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134)
公開日2025年08月20日/更新日2025年08月20日