
花火&みなかみの自然をお得に満喫
「アウトドア感謝祭」2025開催情報
群馬県みなかみ町にある「道の駅水紀行館」で、2025年9月26日(金)から28日(日)の3日間、「みなかみユネスコエコパーク アウトドア感謝祭」が開催されます。
さまざまなアウトドア体験と打ち上げ花火が楽しめる「みなかみユネスコエコパーク アウトドア感謝祭」をご紹介します。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
大自然を満喫できる体験がいっぱい!利根川源流のまち「みなかみ町」

「みなかみユネスコエコパーク アウトドア感謝祭」が開催される群馬県みなかみ町は、群馬県のもっとも北に位置するまち。谷川岳や三国山の麓にあり、利根川の源流のまちとしても知られています。
みなかみ町は、2017年ユネスコエコパークに登録され、自然と人間社会の共生を目指す取り組みが進められています。町内に18カ所もある温泉地やさまざまなアウトドア体験ができる施設など、豊かな自然を活かした観光スポットがいっぱいです。
自然と触れ合うアクティビティを満喫!

「みなかみユネスコエコパーク アウトドア感謝祭」では、みなかみの魅力的なアウトドアアクティビティを通常の半額以下で楽しめます。
ラフティング、キャニオニング、パラグライダー、バギーなど、子供から大人まで楽しめるアクティビティに挑戦してみましょう!
体験後の夜空を彩る打ち上げ花火に感動!

9月27日(土)には、19時30分から打ち上げ花火が企画されています。大自然のなかで見る花火の美しさは格別です。

家族とともに自然を満喫し、夜空に輝く花火を目の前で感じる特別な一日をみなかみ町で過ごしませんか。
とりっぷノート♪「アウトドア映画祭」も開催
9月26日(金)18時から、会場内で「アウトドア映画祭」が開催されます。秋の夜のひとときを、自然に囲まれたロケーションでゆったり映画とともに楽しめます。作品ラインアップなどの詳細は公式情報をご確認ください。(いこーよとりっぷ編集部)
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | みなかみユネスコエコパーク アウトドア感謝祭(2025年) |
ふりがな | みなかみゆねすこえこぱーくあうとどあかんしゃさい |
主催者名 | 一般社団法人 アウトドア連合会 |
開催期間 | 2025年9月26日 〜 2025年9月28日 |
開催時間 | プログラムにより異なる |
開催スポット | 道の駅水紀行館 |
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町湯原1681-1 |
電話番号 | 090-2758-9586 ※お問合せ先の電話番号です |
アクセス | 【車】関越自動車道「水上IC」から約5分 【電車】JR上越線「水上駅」から徒歩約20分 |
駐車場 | 駐車場あり |
公式URL | 公式URLはこちら |
公式SNS |