茨城県の国営ひたち海浜公園で秋の一大イベント! コキアの紅葉を楽しむカーニバル
2025年10月1日 〜 2025年10月31日

茨城県の国営ひたち海浜公園で秋の一大イベント! コキアの紅葉を楽しむカーニバル

きて みて さわって コキアカーニバル
きて みて さわって こきあかーにばる
体験する
自然とふれあう
茨城県ひたちなか市

茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園で、2025年10月1日(水)~31日(金)まで、「きて みて さわって コキアカーニバル」が開催されます。

約4万本のコキアが織りなす美しい紅葉と多彩な体験イベントが楽しめる秋の一大イベントです。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

約4万本のコキアが織りなす絶景

みはらしの丘は約4万本のコキアで埋めつくされており、10月上旬ごろから紅葉が始まります。緑から赤へのグラデーション、さらに赤から茶色への移り変わりなど、コキアならではの色の変化が楽しめます。

また、丘のふもとにはコスモスやそばの花が咲き誇り、裏手ではススキやオギが群生し、園内は秋らしい風景でいっぱいです。第1頂上近くのウェルカムガーデンや秋バラなど、多彩な秋の草花も園内を鮮やかに彩ります。

 ウェルカムガーデン
ウェルカムガーデン

小さな子供から大人まで楽しめる体験イベント

いばらき都市緑化フェスティバル(10/12)
いばらき都市緑化フェスティバル(10/12)
海浜陶芸まつり(10/18・19)
海浜陶芸まつり(10/18・19)

期間中は家族で楽しめるイベントが盛りだくさんです。花や緑に親しむ「いばらき都市緑化フェスティバル(10月12日)」や、笠間焼の魅力を体感できる「海浜陶芸まつり(10月18日・19日)」などの体験イベントが充実。

コキアガイド(10/19)
コキアガイド(10/19)
吹奏楽カーニバル(10/26)
吹奏楽カーニバル(10/26)

また、植物管理スタッフがコキアの見どころ・育て方を案内する「コキアガイド(10月19日)」や、学校団体による「吹奏楽カーニバル(10月26日)」など、小さな子供から大人まで楽しめるプログラムが用意されています。

地元食材を使ったご当地グルメも充実

コキアカレー
コキアカレー
まるころコキアソフト
まるころコキアソフト

イベント期間中は茨城県ならではのご当地フードが勢ぞろいします。名物の「ハム焼」や「コキアカレー」といった食事メニューはもちろん、秋の人気スイーツ「まるころコキアソフト」も味わえます。

コキアラテ
コキアラテ
コキアブレンド
コキアブレンド

さらに、コキアをイメージした「コキアラテ」、地元のコーヒー店「サザコーヒー」の豆を使った「コキアブレンド」など、バラエティ豊かなメニューで秋の味覚も楽しめます。

美しいコキアの紅葉と楽しいイベントで、秋の行楽を満喫してみてはいかがでしょうか。中学生以下は入園無料なので、家族の休日に足を運んでみてください。

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名きて みて さわって コキアカーニバル
ふりがなきて みて さわって こきあかーにばる
開催期間2025年10月1日 〜 2025年10月31日
開催時間9:30~17:00(期間中は毎日開園)
開催スポット国営ひたち海浜公園
住所茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
料金中学生以下無料、大人450円、シルバー(65歳以上)210円
※10月10日(金)~26日(日)は大人800円、シルバー(65歳以上)560円
備考駐車料金:普通600円、二輪車300円、大型車1,800円
公式URL公式URLはこちら
公開日2025年10月06日/更新日2025年10月06日