東京に全国の美しい村が集結! 「第4回 日本で最も美しい村まつり」開催
2025年10月25日

東京に全国の美しい村が集結! 「第4回 日本で最も美しい村まつり」開催

第4回 日本で最も美しい村まつり
だいよんかいにほんでもっともうつくしいむらまつり
体験する
歴史・文化を感じる
東京都港区

東京都港区の東京ポートシティ竹芝で、2025年10月25日(土)に「第4回 日本で最も美しい村まつり」が開催されます。

北海道から沖縄まで全国57町村が加盟するNPO法人「日本で最も美しい村」連合主催のイベントで、19町村が出店し、伝統芸能や特産品、ご当地グルメが一度に楽しめます。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

迫力満点の伝統芸能を間近で体験

福賀神楽(山口県阿武町)
福賀神楽(山口県阿武町)

イベントでは、日本各地に古くから伝わる貴重な芸能が東京に集結します。北海道江差町の「江差追分」、山口県阿武町の「福賀神楽」、鹿児島県喜界町の「奄美シマ唄」など、普段なかなか見ることのできない本格的な歌や舞を間近で体験できる貴重な機会です。

19町村の特産品が勢ぞろい

北海道美瑛町のジャガイモ、北海道鶴居村のチーズ、鹿児島県喜界町の黒糖など、普段手に入りにくい各地の特産品も購入できます。19の町村がマルシェ形式で出店し、食や工芸を通じて"村の暮らし"を感じられます。

村の味を堪能できるグルメコーナー

沖縄県多良間村の豚肉使用、カカオニブを効かせたビターカレー
沖縄県多良間村の豚肉使用、カカオニブを効かせたビターカレー

山梨県早川町の極カレーパンや焼きフランクなどのご当地グルメも見逃せません。加盟町村の若手料理人と東京のシェフが共同開発した特別メニューも登場し、鹿肉ロースト丼や多良間豚の豚汁など、普段体験できない"村の味"を楽しめます。

家族で参加できる体験プログラム

福賀神楽の和太鼓体験や衣装での記念撮影、江差追分の歌い方指導体験など、親子で楽しめる体験が盛りだくさんです。ほかにも、雨畑真石硯の根付けストラップ作りや書道体験、農業体験など、さまざまなイベントが用意されています。

設立20周年記念の特別企画

今年は「日本で最も美しい村」連合の設立20周年。加盟住民などから寄せられた917首の短歌をもとに制作した「日本で最も美しい村かるた」が初めてお披露目されます。さらに、加盟町村地域のお米を使った20周年記念の白がゆ6種セットも、数量限定で販売されます。

設立20周年記念 白がゆ6種セット
設立20周年記念 白がゆ6種セット

入場無料で伝統芸能、特産品、食文化、体験プログラムを楽しめるイベントです。親子で伝統芸能や特産品、体験プログラムを満喫しに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名第4回 日本で最も美しい村まつり
ふりがなだいよんかいにほんでもっともうつくしいむらまつり
主催者名NPO法人「日本で最も美しい村」連合
開催期間2025年10月25日
開催時間11:00~17:00
開催スポット東京ポートシティ竹芝
住所東京都港区海岸1丁目7−1
電話番号03-5577-5943
お問い合わせ
NPO法人「日本で最も美しい村」連合事務局
公式URL公式URLはこちら
公開日2025年10月21日/更新日2025年10月21日