デニムクッキーが東京で買える!10月22日から新橋にデニムストリートが期間限定登場
2025年10月22日 〜 2025年11月9日

デニムクッキーが東京で買える!10月22日から新橋にデニムストリートが期間限定登場

新橋岡山デニムストリート
しんばしおかやまでにむすとりーと
買う
東京都港区

東京都港区の「とっとり・おかやま新橋館」では、10月26日の「デニムの日」に合わせて、2025年10月22日(水)から11月9日(日)まで、「新橋岡山デニムストリート」が開催されます。国産ジーンズ発祥の地として知られる岡山県倉敷市・児島地区の魅力を、アンテナショップで体験できるイベントです。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください。

店内がジーンズストリートに大変身

国産ジーンズ発祥の地「児島ジーンズストリート」(写真提供:岡山県観光連盟)
国産ジーンズ発祥の地「児島ジーンズストリート」(写真提供:岡山県観光連盟)

期間中、店内には児島ジーンズストリートをイメージした装飾が展開されます。天井からは県内のデニムブランドのジーンズが吊り下げられ、まるで現地に足を踏み入れたかのような雰囲気を楽しむことができます。

岡山駅のシンボルとして知られる「桃太郎像」のレプリカも登場(写真提供:岡山県観光連盟)
岡山駅のシンボルとして知られる「桃太郎像」のレプリカも登場(写真提供:岡山県観光連盟)

岡山といえば、桃太郎! そこで、店内にはイベントにあわせて製作したオリジナルのデニム陣羽織をまとった桃太郎像も登場します。ここでしか見られない特別な展示です。

デニム色のクッキーなど限定グルメは話題性ばっちり

倉敷おからクッキー 「デニムクッキー140g(クラフトジップ袋)」(540円)
倉敷おからクッキー 「デニムクッキー140g(クラフトジップ袋)」(540円)

デニムストリートの名物といえば、デニム色のスイーツです。イベント期間中は、デニムにまつわるクッキー2種類が販売されます。

倉敷おからクッキー「デニムクッキー140g」は、岡山県内のお豆腐屋さんから仕入れたおからを使用したサクサク食感のクッキーで、色鮮やかなデニムカラーが特徴。珍しいデニム色のクッキーは、冬のホームパーティでも話のネタになりそうです。

やまんぼう本舗「おかやまデニム インディゴクッキー」( 6枚/1,188円、9枚/1,782円)
やまんぼう本舗「おかやまデニム インディゴクッキー」( 6枚/1,188円、9枚/1,782円)

やまんぼう本舗「おかやまデニム インディゴクッキー」は、デニム染色インディゴの素・藍(あい)の抽出液を入れたソフトクッキーです。藍は昔から漢方薬や食用として使用され、抗酸化物質や抗菌物質が多く含まれているんですよ。

なお、クッキーの販売は仕入れ状況により変更になる可能性があるのでご注意ください。

10月26日の「デニムの日」に合わせて開催される「新橋岡山デニムストリート」で、岡山デニムの魅力に触れてみてはいかがでしょうか。

とりっぷノート♪ノベルティデニムグッズにも注目!

デニムグッズの数々 ※写真はイメージ
デニムグッズの数々 ※写真はイメージ

期間中、デニム関連製品を含む2,000円以上(税込)のショッピングを楽しんだ人を対象に、先着150名限定でノベルティが当たります。

デニムトートやデニムペンケース、デニムコインケース、ダイカットマグネット、畳縁コースター、mtマスキングテープなど、岡山県特有のアイテムがランダムでプレゼントされます。1人1回の参加となり、賞品がなくなり次第終了となります。気になる人は早めに来場してくださいね。(いこーよとりっぷ編集部)

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名新橋岡山デニムストリート
ふりがなしんばしおかやまでにむすとりーと
開催期間2025年10月22日 〜 2025年11月9日
開催時間10:00-21:00
定休日年中無休(12/31~1/3を除く)
開催スポットとっとり・おかやま新橋館
住所東京都港区新橋1-11-7
電話番号03-6280-6474
アクセス【電車】「新橋駅」から徒歩で約2分
駐車場駐車場なし
公式URL公式URLはこちら
公式SNS
公開日2025年10月22日/更新日2025年10月22日