千葉・幕張の日本庭園で紅葉ライトアップ! 音楽会や茶道体験も楽しめる夜間イベント
2025年11月15日 〜 2025年11月24日

千葉・幕張の日本庭園で紅葉ライトアップ! 音楽会や茶道体験も楽しめる夜間イベント

見浜園灯ろうまつり(2025年)
みはまえんとうろうまつり
体験する
歴史・文化を感じる
千葉県千葉市

千葉県千葉市美浜区の千葉県立幕張海浜公園で、2025年11月15日(土)~24日(月・祝)まで、「見浜園灯ろうまつり」が開催されます。

日本庭園「見浜園」の特別夜間開園では、紅葉や松の雪吊りを美しくライトアップし、音楽鑑賞会や茶道体験なども楽しめます。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

幻想的なライトアップで彩られる日本庭園

11月下旬に見頃を迎える予定の紅葉もライトアップ
11月下旬に見頃を迎える予定の紅葉もライトアップ
和傘やお香による演出も見どころ
和傘やお香による演出も見どころ

見浜園では、11月下旬に見頃を迎える予定の紅葉がライトアップされ、夜の幻想的な雰囲気の中を散策できます。松の雪吊りが鏡写しになった景観や、和傘、お香、竹灯篭による演出も見どころです。

竹灯篭による演出も
竹灯篭による演出も

夜間特別開園時間は、平日が17:30~19:30、土日祝日が17:30~20:30となっています。ライトアップは17:30より開始され、最終入園は終了30分前までです。

親子で楽しめる特別プログラムが盛りだくさん

お琴などの音楽を楽しめる催しも開催
お琴などの音楽を楽しめる催しも開催

期間中の土日祝日には、茶室「松籟亭」で様々なプログラムが開催されます。

11月15日(土)には、モンゴルの民族楽器「馬頭琴」とパーカッションによる音楽コンサート「ポラリス ~馬頭琴美炎LIVE~」が無料で楽しめます。

11月23日(日)には、未経験者でも気軽に参加できる茶道体験も開催予定です。抹茶と和菓子を楽しむ作法や、お茶の点て方を体験できます。

限定デザインの和菓子と抹茶で季節を味わう

呈茶サービスでは紅葉をイメージした限定和菓子を提供
呈茶サービスでは紅葉をイメージした限定和菓子を提供

茶室「松籟亭」では、紅葉をイメージした限定デザインの和菓子と抹茶を味わえる呈茶サービスを提供します。美しい日本庭園の景観を眺めながら、紅葉をイメージした和菓子と抹茶を楽しめます。

また、土日限定で暖かいグルメなどのキッチンカーも出店予定です。

アクセス良好で気軽にお出かけ

会場は JR京葉線「海浜幕張」駅から徒歩約8分とアクセス良好です。夜間観覧料は大人・小中高生ともに300円(未就学児無料)です。

なお、土日は混雑が予想されるため、公共交通機関での来園が推奨されています。

美しい紅葉のライトアップと日本文化体験が楽しめる「見浜園灯ろうまつり」へ、ぜひお出かけください。

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名見浜園灯ろうまつり(2025年)
ふりがなみはまえんとうろうまつり
開催期間2025年11月15日 〜 2025年11月24日
開催時間夜間特別開園時間:
 平日 17:30~19:30
 土日祝 17:30~20:30
※ライトアップは17:30より開始、最終入園は終了30分前まで
開催スポット千葉県立幕張海浜公園 Cブロック 日本庭園「見浜園」
住所千葉県千葉市美浜区ひび野2-116
料金夜間観覧料:大人・小中高生 300円(未就学児無料)
※昼間の入園料とは別料金
アクセスJR京葉線「海浜幕張」駅南口から徒歩約10分
※車の場合は、Cブロック駐車場(有料)が最寄りとなります
備考【開催情報】雨天開催・荒天中止
公式URL公式URLはこちら
公開日2025年10月29日/更新日2025年10月29日