
東京都北区十条駅前で大衆演劇や縁日が楽しめる下町まつりが開催
東京都北区の十条駅前で、2025年11月16日(日)に「十条まちびらきまつり~つなげよう、ひろげよう、十条の輪~」が開催されます。
十条駅前の再開発事業完了を記念し、下町情緒あふれる文化やグルメ、多彩なコンテンツが楽しめる地域の一大イベントです。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
昭和26年創業の演芸場による大衆演劇が見どころ

当日は駅前広場に特設ステージが設置され、都内で最も古い歴史を持つ篠原演芸場から「劇団美松」による大衆演劇が披露されます。松川小祐司座長率いる劇団による本格的な舞台演舞が楽しめます。
また、十条では初となる地元小・中学生とのコラボ企画「着物パレード」も実施されます。演芸場から駅前広場までの約400mを禿姿の子供たちが音楽に合わせて行進し、華やかな化粧と美しい着物をまとった一行が会場を盛り上げます。
パリ五輪金メダリストのトークショーも
また、北区にゆかりのあるパリ五輪レスリング金メダリスト・鏡優翔選手を迎えたミニトークショーも行われます。ここでは、十条とのご縁や強さの秘訣など、普段はなかなか聞けない貴重な話を聞くことができます。

さらに、地域住民による熱気あふれる神輿も登場します。上十条二丁目町会から神輿が届けられ、祭りを一層盛り上げます。
子供向け体験コンテンツが充実

子供たちが楽しめる体験コーナーもたくさん用意されています。王子消防署からは真っ赤なはしご車が来場し、希望者は実際に乗車体験もできます(応募者多数の場合は抽選)。
自衛隊のブースでは、迷彩服の試着や写真撮影、VRゴーグルを使った自衛隊の体験ができるほか、JR十条駅のブースでは駅長制服の着用や放送体験、缶バッジ作りなども体験できます。
地元グルメと大学生パフォーマンスで賑わい創出

100年以上の歴史を持つ十条銀座商店街をはじめとする地元飲食店10店舗が出店し、下町ならではのグルメが味わえます。味の素フィールド西が丘のスタジアムグルメキッチンカー3台も登場し、普段は試合会場でしか味わえない特別メニューが楽しめます。



地域の3大学(東京成徳大学、東京家政大学、帝京大学)の学生によるダンスやフラダンス、吹奏楽演奏のほか、王子第五小学校や十条富士見中学校の児童・生徒によるパフォーマンスも予定されており、イベントを彩ります。
縁日ブースで昔懐かしい遊びを体験
会場には射的や輪なげ、千本引きなどの縁日ブースも設けられ、お祭り気分を満喫できます。畳敷きのベンチを備えた休憩エリアもあり、食事やおしゃべりをゆっくり楽しめます。
来場者にはまちびらき記念のA4サイズトートバッグが1人1枚ずつプレゼントされます(数量限定、なくなり次第終了)。
入場無料で気軽に楽しめるイベントです。十条駅前の再開発が完了し、新しく生まれ変わった駅前広場で、古き良き下町の魅力と新しいまちの魅力が融合した特別な1日を、親子で体験してみませんか。
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
イベント基本情報
| |
|---|---|
| イベント名 | 十条まちびらきまつり~つなげよう、ひろげよう、十条の輪~ |
| ふりがな | じゅうじょうまちびらきまつり~つなげよう、ひろげよう、じゅうじょうのわ~ |
| 主催者名 | 北区、十条まちびらきイベント実行委員会 |
| 開催期間 | 2025年11月16日 |
| 開催時間 | 10:00~16:00(オープニングセレモニーは9:40開始) |
| 開催スポット | 十条駅西口駅前広場及びJ&L(ジェイトエル) |
| 住所 | 東京都北区 |
| 電話番号 | 03-3908-7186 お問い合わせ: 東京都北区役所 拠点まちづくり担当課(9~17時、土日祝除く) |
| 料金 | 入場無料(一部コンテンツ有料) |
| 備考 | ※雨天時縮小開催 ※内容は予告なく変更になる場合があります |
| 公式URL | 公式URLはこちら |
