4月6日~4月30日開催!<br/>江東区・亀戸天神社の「藤まつり」
2024年4月6日 〜 2024年4月30日

4月6日~4月30日開催!
江東区・亀戸天神社の「藤まつり」

亀戸天神社 藤まつり2024
かめいどてんじんしゃふじまつり
体験する
歴史・文化を感じる
東京都江東区

東京都江東区にある「亀戸天神社」(かめいどてんじんしゃ)は、菅原道真公を御祭神としてお祀りする「学問の神様」として親しまれています。

毎年4月上旬から4月下旬にかけて、50株以上の藤の花が咲く「藤まつり」が開催され、多くの参拝客でにぎわいます。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

学問の神様として有名な「亀戸天神社」とは?

「亀戸天神社」の大鳥居
「亀戸天神社」の大鳥居

JR総武線、東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」およびJR総武線、東武鉄道亀戸線「亀戸駅」から徒歩15分ほどのところにある、「亀戸天神社」。

菅原道真公をお祀りしていることから、学問の神様として有名で、受験シーズンになると多くの受験生やその家族が参拝に訪れます。関東天神信仰の中心を担う神社で、「下町の天神さま」として広く親しまれています。

「亀戸天神社」社殿
「亀戸天神社」社殿

創建は1662年(寛文2年)。福岡県の「太宰府天満宮」にならって社殿、回廊、楼門、太鼓橋などを造営したのが起源とされ、1868年(明治元年)には明治天皇により首都を守る「東京十社」のひとつにも選ばれています。

四季折々の花まつりが楽しめる「花の天神様」

過去の菊まつりの様子
過去の菊まつりの様子

「亀戸天神社」は、年間を通して四季折々の美しい花が楽しめると親子に人気のスポットです。例年2月には梅まつり、4月~5月には藤まつり、10月には菊まつりが開催され、シーズンになると多くの人でにぎわいます。

秋に開催される「菊祭り」の情報はこちら!

境内や周辺にも見どころが満載

3つの太鼓橋のひとつ「女橋」(おんなばし)は、“希望の未来を表す”といわれています
3つの太鼓橋のひとつ「女橋」(おんなばし)は、“希望の未来を表す”といわれています

境内には、触ると病を治し知恵を授かる「神牛」(しんぎゅう)や、幸運を招く“うそ”という鳥を祀る「鷽の碑」(うそのひ)、3つの橋を渡るごとに心が清められる「太鼓橋」など、見どころが盛りだくさん。

社殿越しに見える「東京スカイツリー」までは徒歩で20分ほどなので、川沿いの道を親子でのんびりお散歩するのも楽しいですよ。

50株以上の藤が咲き乱れる「藤まつり」

藤棚の下にあるのは「心字池」(しんじいけ)
藤棚の下にあるのは「心字池」(しんじいけ)

例年4月の上旬から、境内にある50株以上の藤の花が咲き始め、「藤まつり」が開催されます。

「藤まつり」の起源は?

名所江戸百景 亀戸天神境内(出典:国立国会図書館「錦絵でたのしむ江戸の名所」)
名所江戸百景 亀戸天神境内(出典:国立国会図書館「錦絵でたのしむ江戸の名所」)

「亀戸天神社」の藤が有名になったのは江戸時代のこと。当時の亀戸は湿地だったため、初代宮司が水を好む藤を植えたのが始まりです。

以来、藤の名所として親しまれ、徳川5代将軍・綱吉公、8代将軍・吉宗公が訪れた記録もあるのだそう。

その美しさから、浮世絵などにも多く描かれています。

「藤まつり」の見どころは?

藤棚越しに見える東京スカイツリー
藤棚越しに見える東京スカイツリー

「亀戸天神社」に藤まつりの見どころを伺いました。

「亀戸天神社は、古くから『東京一の藤の名所』といわれています。心字池に映る姿や背景に見える東京スカイツリーとのコラボが楽しめます」

心字池のほとりにある藤の花が水面に映る光景はなんとも幻想的。日没後にはライトアップが施され、可憐な藤の花が美しく照らし出されます。

期間中は露店も多数出店するので、子供と一緒に遊びに行ってみてくださいね。

2024年「藤まつり」の開催期間は?

最盛期の藤の花。開花状況は公式インスタグラムで確認を
最盛期の藤の花。開花状況は公式インスタグラムで確認を

2024年の藤まつりは4月6日(土)から4月30日(火)の期間で開催されます。ライトアップは見頃を迎えてから点灯される予定です。
開花状況については、例年、神社公式インスタグラムなどでお知らせがあるので、おでかけ前にチェックしてみてください。

期間中は、猿まわし、子供太鼓、子供の日コンサートなど、家族で楽しめる行事も行われます。お参りとともに、こどもの日の思い出づくりにぴったりのイベントです。

とりっぷノート★絶景ポイントを探そう

水面に映る藤の花は絶景! 太鼓橋や東京スカイツリーなどが一緒に写せる「写真映えスポット」を探すのも楽しいですよ♪(いこーよとりっぷライター・宇都宮薫)

記事を書いた人

宇都宮薫

多摩美術大学卒業。編プロ勤務を経て、フリーランスの編集者・ライターとして活動。雑誌・ウェブメディアなどへの執筆のほか、書籍(ビジネス書・実用書・コミックエッセイ等)の編集・構成を手掛ける。得意ジャンルは生活情報全般、出産育児、健康、おでかけ、グルメなど。趣味は地図を見ること、まち歩き、絵を描くこと♪

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名亀戸天神社 藤まつり2024
ふりがなかめいどてんじんしゃふじまつり
主催者名亀戸天神社
開催期間2024年4月6日 〜 2024年4月30日
開催スポット亀戸天神社
住所東京都江東区亀戸3-6-1
電話番号03-3681-0010
料金入場無料
アクセス【電車】JR総武線、東武亀戸線「亀戸駅」北口から徒歩で約15分、またはバス(上野公園行き)に乗車、バス停「亀戸天神前」下車すぐ/JR総武線、東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」北口から徒歩で約15分
駐車場駐車場あり
備考【交通情報】藤まつり期間中は大変混み合うため、公共交通機関の利用を推奨【開花状況】神社公式インスタグラムなどでご確認ください
公式URL公式URLはこちら
公式SNS
公開日2023年03月28日/更新日2024年04月01日