愛知県豊川市のおすすめの桜のお花見スポット・見頃情報!2025
更新日2025年02月21日/公開日2024年03月07日

愛知県豊川市のおすすめの桜のお花見スポット・見頃情報!2025

見る

愛知県豊川市のおすすめの桜のお花見スポットと、2025年の桜の見頃の時期をご紹介します。豊川市には、家族や友人と訪れるのにおすすめのお花見スポットが多くあります。この地域独特の魅力あふれる桜の景色を楽しみながら、春の訪れを感じてみてくださいね。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

【こちらもチェック!】「名古屋おもてなし武将隊」が名古屋のおでかけ情報を紹介

【桜・見ごろ】御津山園地

御津山園地では、標高94メートルの山頂にある展望台から、三河湾を含む美しい景色を楽しめます。

ここは、徳川家康公に由来する歴史ある「大恩寺山」とも呼ばれ、宝飯エリア屈指の桜の名所として知られています。園地には約150本の桜が植えられており、桜が見頃を迎える時期には特別なイベントも開催される予定です。

見頃:3月中旬~4月上旬

【桜・見ごろ】諏訪の桜トンネル

豊川市にある桜の名所である「桜トンネル」は、豊川市総合体育館から市役所にかけての桜並木が見どころです。

満開時には桜でできたトンネルのようになり、夜間はライトアップも行われます。散策は約10分ほどなので、気軽に桜を満喫できますよ。佐奈川堤にも足を延ばせば、より一層春の景色を楽しめます。

見頃:3月中旬~4月上旬

【桜・見ごろ】佐奈川の桜と菜の花

豊川市にある佐奈川沿いの桜並木では、見事な桜と菜の花が一緒に楽しめます。

川原に咲く黄色い菜の花と、空に映える薄ピンクの桜のコントラストは圧巻です。さらに、徒歩10分の場所には「諏訪の桜トンネル」もありますので、春の散策には両方を訪れてみてくださいね。

菜の花と桜の美しい風景は、春の一日を特別なものにしてくれますよ。

見頃:3月中旬~4月上旬

【桜・見ごろ】西古瀬川の河津桜

西古瀬川の河津桜が早咲きで見ごろを迎えています。例年3月中旬には、ここでは河津桜とともに菜の花も満開になり、春の訪れを彩ります。

美しい桜と菜の花の景色を作り出すために、「八幡桜を育てる会」のメンバーが植栽や維持管理を心掛けています。この花々が咲く素敵な光景を、春のお出かけ先として楽しんでくださいね。

見頃:2月下旬~3月上旬

愛知県豊川市のおすすめの桜のお花見スポットと、2025年の桜の見頃の時期をご紹介しました。最新の開花情報をチェックしてお花見を楽しんでくださいね。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。