2024安曇野の観光名所&穴場6選<br/>秋の日帰りドライブや1泊旅を満喫
更新日2024年09月11日/公開日2024年04月17日

2024安曇野の観光名所&穴場6選
秋の日帰りドライブや1泊旅を満喫

体験する
自然とふれあう

今回は、長野県安曇野市のおすすめ観光名所と穴場をご紹介します。

北アルプスの雄大な山々を望む安曇野市には、清らかな雪解け水を活用した日本一のわさび農場や、自然豊かな公園など親子向けのスポットが豊富。ガラス作品や絵本画家の作品といった多彩な芸術にふれられる美術館もあります。

アクセスは都心から電車で約2時間半、車で3時間弱。秋の週末や連休を利用して、泊りがけはもちろん日帰りでも観光が楽しめますよ。ドライブ派のファミリーにもおすすめです。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

関東近郊のおすすめ観光スポットをチェック!

大王わさび農場

日本一広いわさび農場を見学できる!

日本有数のわさび産地として知られる長野県安曇野市には、日本一広大なわさび田をもつ「大王わさび農場」があります。

農場では北アルプスの雪解け水を活用して約100年前からわさびを育てていて、365日毎朝収穫を行っています。敷地内を自由に見学することができるため、全国から毎年100万人を超える観光客が足を運び農場散策を楽しんでいます。

売店ではわさびソフトクリームやわさびコロッケがあり、色も風味もわさびグルメを堪能! またわさび加工場では加工作業の見学や、わさび漬け体験もできます。

栄養豊富な雪解け水を使って作られる名産のわさびを、思う存分堪能してみてはいかがでしょうか。

■スポット概要
所在地:長野県安曇野市穂高3640
営業時間:3月~11月8:00~17:00、12月〜2月9:00~16:00
定休日:無休
料金:入場無料
アクセス:
車:長野自動車道・安曇野ICから約10分
電車:JR大糸線「穂高駅」からタクシーで約10分
駐車場:あり(無料)

公式サイト

国営アルプスあづみの公園

雄大な自然を思う存分堪能できる!

「国営アルプスあづみの公園」は、楽しみながら環境や文化を体験できる堀金・穂高地区と、恵まれた自然環境の中で観光や文化学習などのレクレーションの活動拠点となる大町・松川地区の2つに分かれた公園です。

公園内には自然散策にぴったりな森や、遊具やアスレチックを楽しめる場所のほか、大町・町川地区には屋内で遊べる「大草原の家」やレストランがあり、雨がふってきても安心です。

例年4月中旬から5月上旬にはチューリップ畑、4月下旬から5月上旬には菜の花畑が満開に。8月中旬には向日葵(ひまわり)が見頃を迎え総延長500mの「ヒマワリ迷路」が出現します。

さらに春から6月にかけては200匹の鯉のぼりが大空を舞い、夏には深緑と段々畑が美しく、冬になるとイルミネーションイベントを開催。一年を通して多くの観光客が足を運んでいます。

豊かな自然を体感しに、一度は足を運んでおきたい公園です。

■スポット概要
所在地:長野県安曇野市堀金烏川33-4
営業時間:9:30~17:00(季節により閉園時間が異なる)
定休日:月曜(休日の場合直後の平日)、12月31日、1月1日
料金:15歳以上450円、中学生以下無料、シルバー(65歳以上)210円
アクセス:
車:長野自動車道・豊科ICから約20分
電車:JR「大糸線豊科駅」または「穂高駅」からタクシーで約15分
駐車場:あり(無料)

公式サイト

安曇野ちひろ美術館

絵本画家の作品と自然を楽しもう!

「ちひろ美術館・東京」の開館20周年記念で造られた「安曇野ちひろ美術館」は、絵本画家いわさきちひろをはじめ世界の絵本画家の作品を展示する美術館として1997年に開館しました。

企画展も行われているためその時々によって違う作品を目にすることができ、親子で楽しめるイベントも随時開催されています。

また展示室以外にもミュージアムショップや絵本の部屋や、北アルプスの景色を楽しめるカフェも併設されています。

美術館の周辺には広々とした「安曇野ちひろ公園」があり、チェコの絵本作家がデザインしたオブジェや、色とりどりの季節の花を楽しめる大花壇も設置されていますよ。

いわさきちひろの作品と、雄大な自然を楽しみに、訪れてみてはいかがでしょうか。

■スポット概要
所在地:長野県北安曇郡松川村西原3358-24
営業時間:10:00~17:00(GW、お盆は9:00~)
定休日:水曜(祝・休日は開館、翌平日休館。GW、8月は無休)、展示替え臨時休館あり、冬期休館12月~2月末
料金:大人1,200円、高校生以下無料
アクセス:
車:長野自動車道・安曇野ICから約30分
電車:JR大糸線「信濃松川駅」から徒歩で約30分、タクシーで約5分、レンタサイクルで約15分
駐車場:あり

公式サイト

ホースランド安曇野

1歳からできる体験乗馬が魅力!

北アルプス連峰の大自然を望む景観地にある「ホースランド安曇野」は、馬や動物たちとのふれあいを楽しめるスポットです。

1歳からできる体験乗馬から、経験者向けの本格的な乗馬レッスンまで行われています。馬の力強さや歩いた時の揺れも体感できますよ。

ふれあいコーナーには大きな馬やポニーなどたくさんの馬と愛嬌たっぷりのヤギがいて、おやつをあげる体験ができます。手であげるのに不安な場合は大きなスプーンを使うこともできます。

売店では取り揃えられている馬グッズは、お土産にもぴったり! 

たくさんの馬たちとふれあえるホースランド安曇野へ、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

■スポット概要
所在地:長野県安曇野市豊科南穂高3800-1
営業時間:9:30~17:00(冬季は10:00~16:00)
定休日:月曜(祝日の場合は翌日休)
料金:引き馬乗馬体験1,500円〜
アクセス:車:長野自動車道・豊科ICから約3分
駐車場:あり

公式Instagram

YO-LO. ROADSIDE COFFEE STAND

2024年オープン!新食感スイーツ「マサラダ」とコーヒーの店

イートインもテイクアウトもでき気軽に立ち寄れます
イートインもテイクアウトもでき気軽に立ち寄れます

安曇野市穂高にスイーツ&コーヒーショップ「YO-LO. ROADSIDE COFFEE STAND(ヨーロ ロードサイド コーヒースタンド)」がオープン。

ドーナツに似たスイーツ「マラサダ」の店として話題を集めています。

マラサダとは、発酵させたパン生地を揚げてグラニュー糖をまぶした、ふわもち食感が特徴の伝統的なお菓子のこと。ポルトガル発祥で、ハワイで進化したといわれています。

長野県産の旬の果物を使った限定フレーバーも!

ふわっとしたマサラダを親子で頬張れば、ハッピーな気分に♪
ふわっとしたマサラダを親子で頬張れば、ハッピーな気分に♪

「YO-LO.」のマラサダは、1年以上かけて開発された「ふわもち食感」と「コクのある味わい」が魅力。軽やかな食感で何個でも食べたくなると評判です。

定番のフレーバーは、子供が大好きなシュガーやチョコレート、カスタードなど6種類。

長野県産の旬の果物を使った限定フレーバーも要チェックです!

JR大糸線「柏矢町駅」から徒歩で約5分、駐車場も完備しているので、安曇野を訪れたら気軽に立ち寄ってみてください。

■スポット概要
所在地:長野県安曇野市穂高996-1
営業時間:8:00~20:00(土日祝日9:00~)
定休日:水・木曜
アクセス:
車:長野自動車道・安曇野ICから約15分
電車:JR大糸線「柏矢町駅」から徒歩で約5分
駐車場:あり(4台)

あづみ野ミルク

安曇野産の牛乳にこだわったスイーツを堪能

「モーモーミルク」
「モーモーミルク」

「あづみ野ミルク」は、安曇野産の新鮮な牛乳を使用したスイーツを提供するブランドです。

もともとは地元の人々や観光客に栄養豊かな牛乳を届けるための施設としてスタートしましたが、現在は地元産の素材にこだわったスイーツのお店として人気です。

「モーモーソフト」「プリン」「はらぺこチーズケーキ」が人気

研究を重ねた「プリン」はミルクの味が強く感じられる逸品
研究を重ねた「プリン」はミルクの味が強く感じられる逸品

メニューには地元の自然の恵みを感じることができる商品がいっぱい。

特におすすめなのが安曇野産牛乳を使ったユニークな「モーモーソフト」。牛柄の見た目もかわいらしく、子供にも大人気です。

リニューアルした「プリン」はバニラビーンズをたっぷり使い、濃厚なミルクの味わいが楽しめます。

また、人気の「はらぺこチーズケーキ」に加え、2024年の春にはミニサイズのタルトが新登場。家族みんなで、安曇野の味覚をたっぷり堪能してみてください。

■スポット概要
所在地:長野県安曇野市三郷温5904
営業時間:10:00~17:00
定休日:月曜
アクセス:
車:長野自動車道・安曇野ICから約20分
電車:JR大糸線「一日市場駅」から徒歩で約15分
駐車場:あり

アート鑑賞や乗馬など、幅広い体験ができる安曇野市。スポット巡りとともに、清々しい空気や美しい水も存分に堪能してくださいね。

※本記事はよりみち情報サイト「ロコナビ」で掲載されていた記事(2018年11月掲載)の譲渡を受け、掲載しています。イベント情報や施設情報など内容の一部は2024年の最新情報に差し替えを行い、掲載をしています。

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。