
キャプテン翼の物語を巨大壁画で
親子で楽しめる新スポット登場!
広島県広島市の「エディオンピースウイング広島」で、2025年2月24日(月・休)より「キャプテン翼」の世界観を表現した巨大壁画「Dream Wall」が一般公開されています。
国内サッカースタジアム最大級となる9面の壁画で、人気マンガ「キャプテン翼」の世界を親子で楽しめる新スポットです。
※トップ画像含めすべて(C)Yoichi Takahashi/SHUEISHA
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください。
「キャプテン翼」の巨大壁画が登場

「Dream Wall」は、国際平和文化都市の広島が発信する文化・平和発信プロジェクト「PEACE WING HIROSHIMA PROJECT ONE」の一環として制作された巨大壁画です。
エディオンピースウイング広島の3階北側コンコースに設置され、1面が横7.5m、縦2.7mという大きさの壁画が9面も展開されています。
国内の主要サッカースタジアムでは最大級のサイズで、迫力満点の作品を間近で見ることができます。
全9テーマで物語の流れを体験



壁画は全9テーマで構成され、「キャプテン翼」の物語の流れに沿って展開されています。
小学生編から始まり、中学生編、ジュニアユース編、ワールドユース編、ROAD TO 2002、GOLDEN-23、海外激闘編、ライジングサン前半・後半と、大空翼たちの成長と活躍の軌跡を追うことができます。
スポーツの力と夢を感じる特別な空間


「Dream Wall」には「キャプテン翼」の原作者であり、プロジェクトキャプテンを務める高橋陽一氏の想いが込められています。
「スポーツの力・夢・世界平和」というテーマに沿って制作されており、サッカーを通じて夢を追いかける素晴らしさや、スポーツが持つ無限の可能性を感じることができる空間となっています。
観覧無料!親子で楽しめる新スポット


「Dream Wall」の観覧は無料で、エディオンピースウイング広島の「フィールドビューテラス」開放日にあわせて公開されます。事前予約は不要ですが、スタジアムの都合により予告なく非公開となる場合もあるため、公式サイトを確認の上おでかけください。
国内最大級の壁画で描かれた大空翼たちの物語は、子供たちに夢や希望を与えてくれるはず。無料で観覧できる貴重な機会ですので、ぜひ親子でおでかけしてみてはいかがでしょうか。
■「PEACE WING HIROSHIMA PROJECT ONE」エディオンピースウイング広島×『キャプテン翼』巨大壁画「Dream Wall」
場所:エディオンピースウイング広島3F北側コンコース
公開日:2025年2月24日(月・休)10:00~
※エディオンピースウイング広島「フィールドビューテラス」開放日に準じます
観覧方法:2階のオフィシャルショップの北側にある階段を上り、3階北東側Bゲートから入場
料金:無料
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
- ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。