【愛媛】まもなく見頃!2025桜まつり<br/>人気桜名所でお花見&夜桜も
更新日2025年03月19日/公開日2025年03月19日

【愛媛】まもなく見頃!2025桜まつり
人気桜名所でお花見&夜桜も

見る

愛媛県には、ハイキングをしながらお花見を楽しめる桜の名所や、約210本の桜が咲き誇るお花見スポットがあり、例年3月中旬から4月上旬にかけて「桜まつり」が数多く行われています。

「桜まつり」では、桜のお花見に欠かせない飲食店の出店や、ライトアップなど親子で楽しめる催しが盛りだくさん! ぜひ家族でおでかけしてみてくださいね。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報は、公式サイトをご確認ください

【中国・四国】2025最新桜まつり情報はこちら!

2025年愛媛県の桜開花予想&見頃はいつ?

出典元:tenki.jp
出典元:tenki.jp

日本気象協会(tenki.jp)の2025年の桜開花予想(2025年3月19日13:00発表)によると、愛媛(松山市)の開花予想は3月27日(木)、満開予想は4月2日(水)となっています。

開花予想は、平年より3日遅く、昨年並みとなっています。満開予想は、平年より1日早く、昨年より3日早くなっています。

通常は気温が上がると桜の開花が進んでいきますが、エリアや品種によって開花~満開のタイミングに違いがあるのもまた魅力。桜の名所や人気スポットチェックして、親子でお花見にでかけてみましょう!

(情報出典元:tenki.jp)

【上島町】いわぎ桜まつり2025(2025年3月22日〜4月6日)

県内有数の桜スポットと地元産品が楽しめます(写真提供:上島町観光戦略課)
県内有数の桜スポットと地元産品が楽しめます(写真提供:上島町観光戦略課)

愛媛県上島町の桜の名所「いわぎ桜公園」では、2025年3月22日(土)〜4月6日(日)に「いわぎ桜まつり2025」が開催されます。

標高約370mの積善山の山頂からは、海と島々の絶景が望める絶景スポット。春になると約3,000本の桜が山を彩り、ハイキングをしながらお花見が楽しめる桜の名所です。桜まつり期間中は夜桜のライトアップが楽しめほか、最終日のメインイベント日には、ステージイベントや特産品グルメの出店など、家族で一日中楽しめる催しが盛りだくさん。

春の思い出作りにぴったりのおでかけスポットですよ。

【四国中央市】すすきヶ原入野公園 ライトアップ(2025年3月22日〜4月6日)

愛媛県四国中央市の「すすきヶ原入野公園」では、2025年3月22日(土)〜4月6日(日)に「すすきヶ原入野公園 ライトアップ」が行われます。

園内は、約210本の桜が咲き誇るお花見スポット。期間中は18時30分から21時までライトアップされ、美しい夜桜をゆったりと楽しめます。昼間とは違った幻想的な雰囲気を家族で堪能してみませんか?

【四国中央市】城山公園桜まつり(2025年4月6日)

川之江城と桜のコラボレーション♪
川之江城と桜のコラボレーション♪

愛媛県四国中央市の「川之江城山公園」では、2025年4月6日(日)に「城山公園桜まつり」が開催されます。

満開の桜の下で、野戦将棋やダンス、川之江紙漉き唄などの楽しいイベントがたくさん♪ 毎年大人気の火縄銃砲術隊による演武と餅投げ大会も行われますよ。お宝鑑定やお茶席、スタンプラリーなど、家族みんなで楽しめる桜まつりへ、家族みんなでおでかけください!

【四国中央市】三島公園桜まつり(2025年4月6日)

市民の憩いの場でのんびりとお花見を楽しみましょう
市民の憩いの場でのんびりとお花見を楽しみましょう

愛媛県四国中央市の「三島公園」では、2025年4月6日(日)に「三島公園桜まつり」が開催されます。

園内には、約500本の桜が植えられており、桜を眺めながらゆったりお花見を楽しめます。当日は、磐座太鼓演奏やフラダンス、ヒップホップダンスのパフォーマンスに加え、豪華景品付きの福もち投げ大会など、家族で楽しめるイベントが盛りだくさん。

春の休日に、美しい桜に囲まれた公園で素敵な思い出を作りませんか?

愛媛県内で開催される桜まつりをまとめてご紹介しました。桜のお花見はもちろん、夜桜ライトアップや、露店などを満喫できるイベントもあるので、ぜひお気に入りを見つけて、家族みんなでおでかけしてみてくださいね。

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。