
オープントップバスで桜の下を走る
東京の桜を眺める特別ツアー開催!
東京都内の桜の名所を巡る春ならではの特別なバスツアー「東京桜回廊2025」が、2025年3月20日(木・祝)〜3月30日(日)まで開催されます。
屋根のないオープントップバスから東京の桜名所を巡り、頭上に迫る桜を眺めながら開放的なお花見ドライブを楽しめるイベントです。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
開放感抜群のお花見ドライブ

「東京桜回廊2025」は、高速夜行バス観光バスツアーを運営する株式会社平成エンタープライズが企画する特別イベントです。
通常の都内観光ルートを一部変更し、皇居、千鳥ヶ淵、靖国神社、上野公園、隅田川沿いなど、東京を代表する桜スポットを通過するコースとなっています。
主要な桜の名所を効率よく巡るルート
バスは東京VIPラウンジ(東京駅八重洲北口から徒歩約3分)を出発し、皇居を過ぎて千鳥ヶ淵の桜並木へ。
代官町通りから千鳥ヶ淵公園、靖国神社と進み、秋葉原を経由して上野公園の桜も楽しめます。
その後、浅草雷門から隅田川沿いの桜並木を楽しみ、東京駅八重洲口周辺に戻るルートとなっています。
終点は東京駅八重洲口周辺となるコースのほか、浅草で降車できるコースもあり、インバウンド需要の高まりによる混雑を避けながらお花見が可能です。
都内の主要な桜の名所を効率よく巡ることができる「東京桜回廊2025」。大人料金は1,900~2,200円で、子供料金も設定されています。
通常のお花見とは一味違う体験ができ、家族の春の思い出作りにぴったりです。この春の特別なおでかけにいかがでしょうか。
■東京桜回廊2025
運行期間:2025年3月20日(木・祝)~3月30日(日)
出発時間:全日10時00分、12時00分、14時00分、17時40分の4回運行
運行ルート:都内桜の名所を巡るコース
ツアー代金:1,900~2,200円(大人料金)
参加方法:vipツアー公式サイト内特設HPにて要事前予約
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
- ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。