【東海】5月24日・25日の今週末に親子で楽しめる祭り&イベント12選
更新日2025年05月22日/公開日2025年05月22日

【東海】5月24日・25日の今週末に親子で楽しめる祭り&イベント12選

見る
静岡県三島市、静岡県袋井市、ほか

2025年5月24日(土)と5月25日(日)の週末に、愛知県を含む東海で開催される伝統行事やイベントのなかから、親子で楽しめるおすすめを厳選してご紹介します。

初夏を彩る「花菖蒲まつり」をはじめ、見頃を迎えたバラを楽しめる「ACAO ROSE FESTA 2025」、地元の農産物が集う「坂ものてっぺんマルシェ」、岐阜の伝統的な踊りを楽しめる「ぎふおどりDay」などバラエティ豊か!

5月24日(土)と5月25日(日)の週末も家族で参加して、イベントを満喫してくださいね♪

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

初夏を彩る花菖蒲が見頃に♪

愛知県碧南市「油ヶ渕遊園地」では、5月24日(土)から「花しょうぶまつり」を開催!
愛知県碧南市「油ヶ渕遊園地」では、5月24日(土)から「花しょうぶまつり」を開催!

初夏の訪れを感じられる「花菖蒲」(はなしょうぶ)。東海エリアでは、見頃にあわせて「花菖蒲まつり」が開催されます。

美しく咲き誇る花菖蒲を観察できるほか、親子で楽しめるイベントや花菖蒲のライトアップなどもあるので、ぜひ家族でお出かけしてみてはいかがでしょうか。

東海の「花菖蒲」名所をチェック!

【愛知県豊根村】茶臼山高原 芝桜まつり

開催日時:2025/05/10(土)~2025/06/08(日)

まるでじゅうたんのように咲き乱れる芝桜にうっとり♪
まるでじゅうたんのように咲き乱れる芝桜にうっとり♪

愛知県豊根村の「茶臼山高原」では、「茶臼山高原 芝桜まつり」が開催されます。

標高1,358mの「芝桜の丘」には約40万株の芝桜が植栽され、ピンクや白、淡青、青紫など豊かな色彩が楽しめます。まつり期間中は露店やキッチンカーが出店し、土日祝は観光リフトが運行。5月の土日には夜間ライトアップも行われ、幻想的な雰囲気を味わえますよ。

親子で自然の美しさを体感できる「茶臼山高原 芝桜まつり」へ、ぜひお出かけください。

【静岡県熱海市】ACAO ROSE FESTA 2025

開催日時:2025/04/26(土)~2025/06/30(月)

ランブラーローズ:フェリシテ エ ペルペチュ
ランブラーローズ:フェリシテ エ ペルペチュ

静岡県熱海市の「ACAO FOREST」では、「ACAO ROSE FESTA 2025」が開催されています。

600種4,000株のバラが咲き誇る中、バラグルメやワークショップ、フォトコンテストなどが楽しめるバラの祭典。4月下旬から6月にかけて、多種多様なバラが次々と見頃を迎えます。

5月下旬からは、つるバラの一種「ランブラーローズ」や耐病性・耐寒性に優れた「修景バラ」が楽しめますよ。期間中は、バラをテーマにした特別メニューや手作り体験もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

太平洋の絶景を眺めながら、バラの香りに包まれる贅沢なひとときを家族で過ごしてみてはいかがでしょうか。

【静岡県三島市】坂ものてっぺんマルシェ

開催日時:2025/05/24(土)11:00~16:30

三島とうもろこし
三島とうもろこし

静岡県三島市の「三島市民文化会館前広場」では、2025年5月24日(土)に「坂ものてっぺんマルシェ」が開催されます。

箱根西麓三島野菜を使ったグルメや、旬の野菜販売、地元農家「うみんず」による農産物の販売など多彩なブースが出店。花と音楽も楽しめる「みしま花のまちフェア」との同時開催で、絵本の読み聞かせや音楽演奏なども行われますよ。

三島とうもろこしやクラフトビールなど地元の味と文化を家族で満喫してみてはいかがでしょうか?

【静岡県三島市】第13回みしま花のまちフェア

開催日時:2025/05/24(土)~2025/05/25(日)

目も心もおなかまで満たされる2日間
目も心もおなかまで満たされる2日間

静岡県三島市では、2025年5月24日(土)〜25日(日)の2日間、「第13回みしま花のまちフェア」が開催されます。

市内各所が花壇や花飾りで彩られるほか、フォトコンテストや飲食、音楽イベント、絵本に関連した催しも実施されます。期間中は「楽寿園」が無料開放され、花や緑の名所を巡るデジタルスタンプラリーも開催。ゴールした方には、各日先着350名にお花のプレゼントも用意されていますよ。

【静岡県袋井市】法多山ほたるまつり

開催日時:2025/05/24(土)~2025/05/25(日)、2025/05/31(土)~2025/06/01(日)
18:00〜21:00頃

暗闇に浮かび上がるホタルの光
暗闇に浮かび上がるホタルの光

静岡県袋井市の「法多山 尊永寺」では、2025年5月24日(土)〜25日(日)に「法多山ほたるまつり」が開催されます。

境内の小川ではホタルが間近に観賞でき、夜はライトアップや風鈴まつりの明かりと重なって幻想的な空間に。限定だんごの無料配布やキッチンカーの出店、「ほたるの学校」での学びの時間もあり、親子で楽しめる初夏の特別なイベントですよ。

【静岡県東伊豆町】奈良本けやき公園 ほたる観賞会

開催日時:2025/05/23(金)~2025/05/29(木) 19:30-21:00

幻想的なホタルの舞
幻想的なホタルの舞

静岡県東伊豆町の「奈良本けやき公園」では、2025年5月23日(金)から「ほたる観賞会」が行われます。

熱川温泉山の手に位置する園内では、幻想的なゲンジボタルの舞を間近で観賞できるのが魅力。せせらぎの音とともに優雅に光るホタルの姿は、訪れる人の心を癒してくれることでしょう。

ホタルを驚かせないよう、現地でのフラッシュ撮影は禁止されていますので注意してくださいね。


【岐阜県関市】ぎふおどりDay

開催日時:2025/05/24(土)~2025/05/25(日)

緑豊かな公園で岐阜のおどりを楽しもう!
緑豊かな公園で岐阜のおどりを楽しもう!

岐阜県関市の「岐阜県百年公園 北口広場」では、2025年5月24日(土)〜25日(日)に「ぎふおどりDay」が行われます。

日本三大盆踊りのひとつ「郡上おどり」や「白鳥拝殿踊」など、岐阜の伝統的な踊りを楽しめるイベント。会場では、長良川鉄道や明知鉄道のPRブース、ミニSLコーナーなども設けられ、家族みんなで夏祭り気分を味わえること間違いなしですよ。

ぜひ、この機会に岐阜の文化に触れながら、親子で楽しいひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

【岐阜県上市八幡町】郡上八幡城新緑まつり

開催日時:2025/04/26(土)~2025/05/25(日)

岐阜県郡上市の「郡上八幡城」では、2025年5月25日(日)まで「新緑まつり」が開催されます。

期間中は武将さんの来城やお菓子のプレゼントなど、家族で楽しめるイベントが盛りだくさん。5月31日(日)までは、鯉のぼりの展示も行われていますよ。

日本最古の木造再建城の美しい新緑を、ぜひ親子で楽しみに出かけてみてはいかがでしょうか。

【三重県松阪市】松阪撫子どんな花?祭り

開催日時:2025/05/25(日)~2025/05/31(土)

三重県松阪市の「豪商ポケットパーク」ほか松阪市中心市街地では、2025年5月25日(日)から「松阪撫子どんな花?祭り」が開催されます。

松阪の夏を彩る美しい花「松阪撫子」が見頃を迎え、市内各所で優雅な花を観賞できるほか、夢休庵では献花式が行われます。豪商ポケットパークでは松阪撫子展も開催され、松阪の夏を存分に楽しめるイベントが盛りだくさん。

家族揃って、松阪撫子の美しさを堪能しに出かけてみてはいかがでしょうか。

【三重県松阪市】ローズフェア(松阪農業公園ベルファーム)

開催日時:2025/05/03(土)~2025/05/25(日) 10:00-17:00

三重県松阪市の松阪農業公園ベルファームの「イングリッシュガーデン」では、2025年5月25日(日)まで「ローズフェア」が行われています。

約60品種500株のバラが咲き誇る園内では、5月の週末に、無料の「ガーデンガイドツアー」や「グリーンマーケット」も開催。バラの甘い香りに包まれながら、ガーデンを散策してみませんか?

開花状況やイベントの詳細は公式サイトからチェックしておでかけください。

2025年5月24日(土)と5月25日(日)の週末に、東海で開催される伝統行事やイベントのなかから、親子で行きたいおすすめを厳選してご紹介しました。週末に親子でおでかけして素敵な思い出を作ってくださいね♪

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。