【2025】法多山ほたるまつり|幻想的なホタルを家族で楽しもう
2025年5月24日(土)、25日(日)、31日(土)、6月1日(日)

【2025】法多山ほたるまつり|幻想的なホタルを家族で楽しもう

法多山ほたるまつり(2025年)
はったさんほたるまつり
見る
静岡県袋井市

静岡県袋井市にある「法多山 尊永寺(はったさんそんえいじ)」で、2025年5月24日(土)・25日(日)、31日(土)・6月1日(日)に、「法多山ほたるまつり」が開催されます。

暗闇に浮かび上がるホタルの光とともに、おだんごの無料サービスやホタルの勉強会など、親子の思い出に残るイベントが盛りだくさんの「法多山ほたるまつり」をご紹介します。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

地元で「はったさん」と親しまれる法多山 尊永寺

「法多山ほたるまつり」の会場の「法多山 尊永寺」は、緑豊かな森に囲まれている境内を持つ袋井市の寺院です。「秋葉総本殿 可睡齋(あきはそうほんでんかすいさい)」と「医王山 油山寺(いおうざんゆさんじ)」と並び、「遠州三山」と呼ばれています。

地元の人たちには、「はったさん」と呼ばれ親しまれています。

法多山 尊永寺で観賞するホタル

「法多山 尊永寺」では、境内の自然を大切にし、小さな小川に飛翔するホタルを見ることができます。ほかのホタル観賞場所と比べて、法多山ではホタルを間近で見ることができるのが魅力です。

ホタルの観賞の見頃の2025年5月24日(土)、25日(日)、31日(土)、6月1日(日)には、「法多山 尊永寺」ではライトアップが行われ、夜の境内を楽しむこともできます。

ちょうど同じ時期には、「風鈴まつり」も開催されているため、風鈴まつりの明かりがホタルの光と交じり合い、より幻想的な空間になります。

ホタル観賞だけでなく、境内を散策しながらライトアップされた本堂を楽しむこともおすすめです。

ホタルの観賞とあわせて楽しめるイベントやグルメも!

「法多山ほたるまつり」では、ホタル観賞とあわせて楽しめるイベントやグルメも充実しています。

だんごのサービス&キッチンカーでグルメを堪能!

ほたるまつり名物の限定のおだんごの無料サービスが行われます。18時からおだんごが提供されます。

普段は販売していない「みたらしだんご」、「きなこだんご」、「おたのしみだんご」の中からお好きなだんごがひとつサービス! 好きなだんごを選んで味わえます。

また、だんご屋広場前にはキッチンカーが出店し、さまざまなお店のグルメを楽しむことができます。ホタルを見る前に、みんなでおいしいものを食べて腹ごしらえをするのもおすすめです。

ホタルの生態について学ぼう!

イベント期間の例年18時30分からは、「ほたるの学校」が開催されます。「ほたるの学校」では、ホタルがなぜ光るのかやホタルの生態などを学ぶことができます。1回の勉強会は約15分で、3回程度予定されています。

ホタルを見る前に、ホタルについての知識を深めてみましょう。


「法多山ほたるまつり」でホタルに包まれる幻想的な夜を楽しんでみませんか?

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名法多山ほたるまつり(2025年)
ふりがなはったさんほたるまつり
開催期間2025年5月24日(土)、25日(日)、31日(土)、6月1日(日)
開催時間18:00〜21:00頃
開催スポット法多山尊永寺
住所静岡県袋井市豊沢2777
アクセス【車】
東名高速・袋井ICより車で約20分、掛川ICより車で約15分
【公共交通機関】
JR東海道本線「愛野駅」より徒歩で約30分
駐車場駐車場あり
公式URL公式URLはこちら
公式SNS
公開日2025年05月12日/更新日2025年05月12日