
【福岡】2025年8月2日・3日の今週末におすすめの夏祭り5選
2025年8月2日(土)と8月3日(日)の今週末に、福岡県で開催される夏祭りのなかから、親子で楽しめるおすすめを厳選してご紹介します。
夜市、盆踊り大会、高邦会夏祭りを一度に楽しめる「大川市民夏まつり」、ミルク縁日や九州各県の牛乳飲み比べなど楽しいイベント盛りだくさんの「牧場夏祭り」など、各地で盛りだくさん♪
2025年8月2日(土)と8月3日(日)の週末も家族でおでかけして、お祭りを満喫してくださいね♪
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
※【重要】台風9号接近、および津波注意報等に関するお知らせ※
2025年7月31日現在、台風9号が接近中です。今後の進路により、本記事で紹介しているイベントや施設が急遽中止・延期・営業時間変更などになる場合があります。
さらに、2025年7月30日に起きたカムチャツカ半島付近を震源とする地震の発生に伴い、津波注意報等が発令中の地域(発令の可能性がある地域も含む)でも、今後中止・延期・営業時間変更などになる場合があります。
おでかけ前に最新の天気予報、イベント開催状況を必ずご確認ください。
【福岡県大川市】第16回 大川市民夏まつり
開催日時:2025/08/02(土) 17:00-21:00

福岡県大川市の「国際医療福祉大学 大川キャンパスグラウンド」では、2025年8月2日(土)に、「第16回 大川市民夏まつり」が開催されます。
「大川市民夏まつり」は、夜市、盆踊り大会、高邦会夏祭りを一度に楽しめる夏の一大イベント! 屋台出店やキッズコーナー、ステージイベントなど、子供から高齢者まで幅広い世代が楽しめる内容が盛りだくさん。
家族みんなで参加して、お祭りを満喫してくださいね!
【福岡県春日市】牧場夏祭り
開催日時:2025/08/02(土)~2025/08/03(日) 10:00-16:00

福岡県春日市の「アクロスモール春日 1階憩いの広場」では、2025年8月2日(土)~8月3日(日)に、「牧場夏祭り」が開催されます。
ミルク縁日や九州各県の牛乳飲み比べ、乳製品の販売など、牛乳の魅力と酪農について楽しく学べるイベントが盛りだくさん!
子供も参加できるバター作り体験や模擬牛の乳しぼり体験、ミルク射的などのゲームもあります。乳製品を使ったスイーツやパンの販売コーナーもお見逃しなく。
ぜひ家族みんなで、「牧場夏祭り」におでかけしてみてくださいね!
【福岡県太宰府市】竈門神社 七夕祭り
開催日時:2025/08/01(金)~2025/08/07(木)

福岡県太宰府市の「竈門神社」で、2025年8月1日(金)から、「竈門神社 七夕祭り」~祈りのともしび~が開催されます。
プロジェクションマッピングと竹あかりのライトアップで、幻想的な空間が広がり、特別な七夕体験ができます。
色とりどりの七夕飾りや、天の川を模した演出、竹あかりに照らされた本殿参道など、ささやかな願いも壮大な祈りも、光となって星空に輝く特別な夜を過ごせます。
家族で心に残る感動的な思い出を作ってみてはいかがでしょうか?
【福岡県久留米市】第54回 水の祭典久留米まつり
開催日時:2025/08/03(日)~2025/08/04(月)

福岡県久留米市の明治通り、久留米シティプラザ六角堂広場などで、2025年8月3日(日)~8月4日(月)に、「第54回 水の祭典久留米まつり」が開催されます。
明治通りではマーチングやストリートパフォーマンスが繰り広げられます。1万人もの人々が参加する「そろばん総踊り」も見どころのひとつ!
多彩なイベントで街中が活気とにぎわいに包まれる、家族みんなで楽しめるお祭りです。ぜひ親子で参加してみてくださいね。
【福岡県福岡市】鷹祭 SUMMER BOOST meets 天神夏まつり2025
開催日時:2025/07/17(木)~2025/08/17(日) 17:30-22:00

福岡県福岡市の「福岡市役所西側ふれあい広場」では、「鷹祭 SUMMER BOOST meets 天神夏まつり2025」が開催されています。
屋台や縁日、盆踊りなど、家族みんなで楽しめるコンテンツが盛りだくさん! 8月3日(日)には、原口あきまささんMC・家入レオさん出演の「後夜祭」も楽しめます。
街中で気軽に楽しめるお祭りに、親子で参加してみてはいかがでしょうか?
2025年8月2日(土)、8月3日(日)に福岡県で開催される夏祭りのなかから厳選してお届けしました。8月最初の週末も親子でおでかけして素敵な思い出を作ってくださいね♪
記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部
「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。
- ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。