【東海】2025年8月9日・10日・11日<br/>三連休におすすめの花火大会12選
更新日2025年08月07日/公開日2025年08月07日

【東海】2025年8月9日・10日・11日
三連休におすすめの花火大会12選

見る
岐阜県飛騨市

2025年8月9日(土)と8月10日(日)、8月11日(月・祝)の三連休に、愛知県を含む東海で開催される花火大会のなかから、親子で楽しめるおすすめを厳選してご紹介します。

爆音と豪快に噴き上がる火柱が見どころの「第42回飛騨高山手筒花火打上げ」や、海上5カ所から同時に打ち上がる「按針祭海の花火大会」、国宝犬山城をバックに打ち上がる「日本ライン夏まつり」など、各地で盛りだくさん♪

「山の日」を含む、2025年8月9日(土)と8月10日(日)、8月11日(月・祝)の三連休も家族でおでかけして、花火大会を満喫してくださいね♪

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

【東海】三連休に開催される夏祭りはこちら!

【愛知県東海市】第56回東海まつり花火大会

開催日時:2025/08/09(土)
花火打ち上げ19:20-20:30
※少雨決行、荒天の場合は中止

約4,000発の花火が夜空を彩ります(画像提供:東海市観光協会)
約4,000発の花火が夜空を彩ります(画像提供:東海市観光協会)

愛知県東海市の「大池公園」では、2025年8月9日(土)に、「第56回東海まつり花火大会」が開催されます。

スターマインをはじめ、約4,000発の花火が打ち上がり、夏の夜空を彩ります。フィナーレの大スターマインは圧巻! 大池公園内の「展望台」と「野球場」に有料観覧席が設置されているので、ゆったりと花火を楽しめますよ。

【愛知県犬山市】日本ライン夏まつりロングラン花火

開催日時:2025/08/01(金)~2025/08/10(日)
花火打ち上げ20:00-20:10
※少雨決行、増水などの場合は中止

花火は毎日構成や色に変化がありますよ!
花火は毎日構成や色に変化がありますよ!

愛知県犬山市と岐阜県各務原市の境にある「木曽川」では、2025年8月1日(金)〜10日(日)まで、「日本ライン夏まつり」が開催されています。

期間中は、毎日約300発の花火が打ち上げられ、国宝犬山城をバックに、川面から打ち上げられる風情あふれる花火は必見です。夏の夜空を彩る大迫力の花火を、ぜひご家族でお楽しみください。

【静岡県伊東市】按針祭海の花火大会

開催日時:2025/08/10(日)
花火打ち上げ20:00-21:00
※小雨決行、荒天時は11日(祝・月)に順延予定

伊豆最大級の大迫力の花火を、間近で観賞してみませんか?
伊豆最大級の大迫力の花火を、間近で観賞してみませんか?

静岡県伊東市の「伊東海岸一帯」では、2025年8月10日(日)に、伊東温泉最大のイベント「按針祭(あんじんさい)」の一環として花火大会が行われます。

毎年多くの観光客が訪れる夏の風物詩。海上5カ所から同時に打ち上がり、1時間に約10,000発もの花火が夏の夜空を鮮やかに彩ります。和太鼓や灯篭流しとの共演なども魅力。家族みんなで盛大な夏の夜を満喫しませんか?

【三重県桑名市】長島温泉「花火大競演」

開催日時:2025/08/10(日)~2025/08/30(土)
花火打ち上げ20:00-20:30
※風・雨風な場合は、中止になる場合があります。中止時は順延

長島温泉 開業60周年を祝し、10日間行われます
長島温泉 開業60周年を祝し、10日間行われます

三重県桑名市の「ナガシマスパーランド」内「芝生ひろば」では、2025年8月10日(日)から、夏の風物詩「花火大競演」が開催されます。

日本最高峰の有名花火師による豪華絢爛な花火を、遊園地全体から混雑せずに楽しめるのが魅力の花火大会です。圧倒的スケールの超豪華な花火、特にフィナーレの「大スターマイン」は必見ですよ。家族みんなで、ナガシマスパーランドならではの花火をお楽しみください。

なお、観覧には遊園地への入場が必要です。15時以降はお得なチケットも販売されるので、利用してみてはいかがでしょうか。

【三重県鳥羽市】夏の鳥羽湾毎夜連続花火

開催日時:2025/07/26(土)〜2025/08/19(火)
花火打ち上げ20:30-20:35
※8月5日~19日までの期間中に、荒天等により中止になった場合、予備日延期

夏の鳥羽で毎夜花火を楽しもう!
夏の鳥羽で毎夜花火を楽しもう!

三重県鳥羽市内の各地では、「夏の鳥羽湾毎夜連続花火」が行われています。

打ち上げ場所は日によって異なり、今週末の8月9日(土)は「小浜湾」で、10日(日)〜11日(月・祝)は「安楽島湾」にて実施。20時30分ごろから約5分間打ち上げられ、夏の鳥羽の夜空を彩ります。家族みんなで、夏の思い出作りにおでかけしませんか?

【岐阜県高山市】第42回飛騨高山手筒花火打上げ

開催日時:2025/08/09(土)
花火打ち上げ19:30-20:30

打ち上げの終わりに轟く爆音を目の前で感じてみては?
打ち上げの終わりに轟く爆音を目の前で感じてみては?

岐阜県高山市を流れる「宮川 宮前橋~不動橋」付近では、2025年8月9日(土)に、「第42回飛騨高山手筒花火打上げ」が開催されます。

毎年8月9日の"やくの日"に開催される「飛騨高山手筒花火打上げ」は、参加者・観覧者の厄払いを祈念する意味も込められた夏の伝統行事。

火の粉をあびながらの打ち上げ、終わりに轟く爆音と豪快に噴き上がる火柱は迫力満点ですよ。当日は有料の観覧席等は設けられておらず、無料で観覧できるので、家族や友人と一緒に、体験してみてはいかがでしょうか。

【岐阜県岐阜市】第3回 ぎふ長良川花火大会

開催日時:2025/08/09(土)
花火打ち上げ19:30-20:40
※小雨決行。ただし、荒天・河川増水の場合は8月23日(土)に延期

岐阜の空に未来を照らす花火大会(画像提供:ぎふ長良川花火大会実行委員会)
岐阜の空に未来を照らす花火大会(画像提供:ぎふ長良川花火大会実行委員会)

岐阜県岐阜市では、2025年8月9日(土)に、岐阜市の新たな夏の風物詩「第3回 ぎふ長良川花火大会」が開催されます。

令和5年に一本化した中日新聞社と岐阜新聞社の花火大会は、長良川の夜空を彩る迫力満点の光のパフォーマンスが魅力。観覧にはチケットが必要なので、事前の購入をお忘れなく! 夏の思い出作りに、ぜひ家族みんなでおでかけください。

【岐阜県瑞浪市】みずなみ祈願大花火大会

開催日時:2025/08/09(土)
花火打ち上げ19:30〜

岐阜県瑞浪市の瑞浪商工会議所前「土岐川河川敷」付近では、2025年8月9日(土)に「みずなみ祈願大花火大会」が行われます。

この花火大会では、全国でも珍しい、市民参加型の花火大会で、あなたの願いを花火にたくすことができます。祈願花火の申し込みは終了していますが、願いが込められた花火を、家族みんなで観賞してみませんか?

【岐阜県飛騨市】こいこい花火大会

開催日時:2025/08/10(日)
花火打ち上げ20:00〜
※荒天の場合は延期(順延日は未定)

美しい棚田の風景を背景に行われる花火大会
美しい棚田の風景を背景に行われる花火大会

岐阜県飛騨市宮川町のキャンプ場「ナチュールみやがわ」では、2025年8月10日(日)に「こいこい花火大会」が開催されます。

美しい棚田の風景が広がる日本の原風景を背景に、地元の方が自ら打ち上げる約600発の手作り花火が夏の夜空を彩ります。

観覧は無料で、16時からはバザーも行われ、地元の味を楽しみながら花火の時間まで過ごせますよ。家族でキャンプしながら花火を楽しんでみてはいかがでしょうか?

2025年8月9日(土)と10日(日)、11日(月・祝)に、東海で開催される花火大会をご紹介しました。三連休も家族のおでかけを楽しんでくださいね!

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。