【長野】2025年10月18日・10月19日の週末におすすめの秋祭り&イベント7選
更新日2025年10月16日/公開日2025年10月16日

【長野】2025年10月18日・10月19日の週末におすすめの秋祭り&イベント7選

見る
長野県上水内郡飯綱町、長野県北佐久郡軽井沢町、ほか

2025年10月18日(土)と10月19日(日)の週末に、長野県で開催される親子で楽しめる秋祭りやイベントを厳選して紹介します。

全国各地から工芸作家や美味しいお店が集結する「いいづなCRAFT2025 Art&Craft Exhibition」や、南信州の獅子舞が一堂に会する「第18回南信州獅子舞フェスティバル」など、見どころが盛りだくさん!

2025年10月18日(土)と10月19日(日)の週末は家族でおでかけして、イベントや秋祭りを満喫してくださいね♪

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

【軽井沢町】軽井沢 紅葉図書館

開催日時:2025/10/10(金)~2025/11/16(日) 10:00-17:00

毎年人気の屋外スケート場「ケラ池スケートリンク」
毎年人気の屋外スケート場「ケラ池スケートリンク」

長野県軽井沢町の「軽井沢星野エリア」では、秋の澄んだ空気の中で本を楽しめるイベント「軽井沢 紅葉図書館」が開催されています。

自然豊かな場所に本棚やデッキチェアが並び、約600冊の本を楽しめるこのイベントは、親子で秋の軽井沢を満喫するのにぴったり。色づく木々に囲まれながら、ゆったりと読書の秋を体験できます。

また、10月17日(金)からは「ケラ池スケートリンク」もオープン予定なので、秋と冬の軽井沢を一度に楽しむこともできますよ。軽井沢ならではの爽やかな空気と紅葉の景色のなかで、「読書の秋」を満喫してみませんか。

【飯綱町】いいづなCRAFT2025 Art&Craft Exhibition

開催日時:2025/10/18(土)~2025/10/19(日) 10:00-16:00
※19日は15:30まで

丁寧な手仕事作品と美味しいものに出逢う特別な2日間
丁寧な手仕事作品と美味しいものに出逢う特別な2日間

長野県飯綱町の「飯綱東高原」では、2025年10月18日(土)、19日(日)の2日間、「いいづなCRAFT2025 Art&Craft Exhibition」が開催されます。

紅葉の美しい自然豊かな会場に、全国から選りすぐりの工芸作家83名による手仕事作品と、36ブースの美味しいお店が並びます。芝生広場やレンガの小路、水辺や木立に囲まれた会場で、家族みんなでアートな2日間を楽しめるイベントですよ。

【諏訪郡原村】原村八ヶ岳まるごと収穫祭2025

開催日時:2025/10/18(土)〜 2025/10/19(日) 10:00-15:00

ニッコリジャックオーランタンとハイ!チーズ
ニッコリジャックオーランタンとハイ!チーズ

長野県諏訪郡原村の「八ヶ岳農業大学校」では、2025年10月18日(土)・19日(日)に5年ぶりに復活する人気イベント「原村八ヶ岳まるごと収穫祭2025」が開催されます。

会場では、動物ふれあい農場ツアーやジャックオーランタン作りなど、農の楽しさを学べる体験企画が盛りだくさん。仮装して来場した人にはお菓子のプレゼントもありますよ。

なお、このイベントはゼロカーボン2025に参画しているので、おでかけの際は、エコバッグ持参とゴミの持ち帰りへの協力をお願いしています。家族みんなで原村の恵みと農の楽しさを存分に体感できる2日間です♪

【飯田市】第18回南信州獅子舞フェスティバル

開催日時:2025/10/19(日) 9:30-15:10
※開会式9:30~、演舞10:00~

各地区の獅子舞演舞が披露され、太鼓や笛のお囃子に合わせて勇ましく舞う姿も見られます
各地区の獅子舞演舞が披露され、太鼓や笛のお囃子に合わせて勇ましく舞う姿も見られます

長野県飯田市の市街地では、2025年10月19日(日)に南信州の獅子舞が一堂に会する「第18回南信州獅子舞フェスティバル」が開催されます。

市内5カ所の演舞ポイントでは、大きな獅子頭と長い胴体を持つ迫力満点の屋台獅子が、お囃子にあわせて舞います。今年は25団体が参加し、各団体が10分間の演舞を4回披露します。

会場付近では「りんご並木天国」も同時開催。親子で南信州の秋を満喫しませんか?

【長野市】秋のかげろう祭り

開催日時:2025/10/19(日) 09:00-15:30

「しのびや忍者ショー」の様子
「しのびや忍者ショー」の様子

長野県長野市の「チビッ子忍者村」では、2025年10月19日(日)に、開村43周年を記念した「秋のかげろう祭り」が開催されます!

大阪発エンターテイメント集団『しのびやプロモーション』による忍者ショーやチャンバラ体験、忍者修業など、家族みんなで楽しめるイベントが盛りだくさん。ちびっ子忍者村の『かげろう一族忍者ショー』も見逃せませんよ!

親子で忍者の世界を体験しに足を運んでみてはいかがでしょうか?

【小布施町】小布施六斎市

開催日時:2025/10/18(土)~2025/10/19(日)

小布施の秋の大味覚祭り♪
小布施の秋の大味覚祭り♪

長野県小布施町の「小布施町営森」の駐車場周辺や「大日通り」では、2025年10月18日(土)〜19日(日)に、秋の恒例イベント「小布施六斎市」が開催されます。

会場には、りんご、ぶどう、栗、おぶせ辛味大根など旬の味覚が大集合。ステージイベントや、町制70周年を記念した祭り屋台・門灯籠の披露も行われますよ。

秋の小布施町で、親子で秋の味覚を楽しんでみてくださいね。

【千曲市】フレックスジャパン秋の大感謝まつり

開催日時:2025/10/18(土)~2025/10/19(日) 10:00-16:00

長野県千曲市のシャツメーカー「フレックスジャパン本社 駐車場」では、10月18日(土)・19日(日)に「秋の大感謝まつり」が開催されます。

倉庫開放セールではビジネスシャツが最大62%OFFの1,500円から購入可能。地元の人気フードが集まるマルシェやハンドメイド雑貨の販売、高校生による演奏、太鼓や一輪車パフォーマンスも楽しめます。

会場には、射的やお菓子すくいなどのキッズコーナーもあり、家族みんなで秋の一日を満喫できますよ。

2025年10月18日(土)と19日(日)に、長野県で開催される秋祭りやイベントをご紹介しました。今週末も家族のおでかけを楽しんでくださいね!

記事を書いた人

いこーよとりっぷ編集部

「いこーよとりっぷ」では、地域の伝統行事や季節毎のイベント情報など、地域の魅力を発信し、親子にとって「10年先も思い出す」おでかけ体験を提供していきます。

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。