埼玉県秩父市
さいたまけんちちぶし
観光名所・イベントがいっぱい
四季折々の自然を満喫できるまち
四季折々の自然を満喫できるまち
秩父市「清雲寺のしだれ桜」桜開花情報(2025年3月27日更新)

埼玉県秩父市にある「清雲寺」の境内には、エドヒガンとベニシダレの2種類、約30本の桜が植えられています。開花時期が1週間ほどずれているため長期間のお花見が可能です。
特に樹齢約600年のエドヒガン桜は寺の創建者・楳峯香禅師が1446年(文安3年)に植えたと伝えられる名木です。樹高15m、目通り2.72m、根回り4.25mという圧倒的なスケールを誇り、1932年(昭和7年)に埼玉県の天然記念物に指定されています。
「清雲寺」では、2025年3月28日(金)、29日(土)、4月4日(金)、5日(土)の4日間、美しい桜のライトアップが行われます。
※開花状況や天候などの影響により、日程の変更や中止となる場合がございますのでご了承ください
2025年の開花情報をお届けします。
【最新】2025年3月27日 開花前

2025年3月27日の様子

2025年3月27日の様子

2025年3月27日の様子
「清雲寺のしだれ桜」は、早咲きの木ですが3月27日現在、二分咲き程度の状態です。
見頃を迎えるまではまだまだ時間がかかりそうです。
公開日2025年03月27日/更新日2025年03月27日
まち基本情報
| |
---|---|
市区町村名 | 埼玉県秩父市 (さいたまけんちちぶし) |
電話番号 | 0494-25-5209 秩父市役所産業観光部観光課 |
アクセス | 【電車】 西武鉄道「池袋駅」から特急で約80分、「西武秩父駅」下車 秩父鉄道「熊谷駅」から約70分「秩父駅」下車、ほか「和銅黒谷駅」、「大野原駅」、「御花畑駅」、「影森駅」、「浦山口駅」、「武州中川駅」、「武州日野駅」、「白久駅」、「三峰口駅」が市内最寄り駅 【車】 関越自動車道花園ICから国道140号経由秩父市内へ 関越自動車道川越IC、鶴ヶ島ICから国道299号経由、秩父市内へ |
公式URL | 公式URLはこちら |
関連URL | |
公式SNS |