自然豊かな横瀬町のこいのぼり<br/>周辺には日帰り温泉施設も
2023年4月8日 〜 2023年5月7日

自然豊かな横瀬町のこいのぼり
周辺には日帰り温泉施設も

横瀬鯉のぼりまつり(2023)
よこぜこいのぼりまつり
見る
埼玉県秩父郡横瀬町

2023年4月8日(土)~5月7日(日)に、埼玉県秩父郡横瀬町(よこぜまち)で、「横瀬鯉のぼりまつり」が開催されます。会場は、美肌の湯で知られる「秩父湯元 武甲温泉」付近を流れる横瀬川。

雄大な自然とともに180匹のこいのぼりを楽しめる「横瀬鯉のぼりまつり」の歴史や、2023年の開催情報についてご紹介します!

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

横瀬町ってどんなまち?

横瀬川に架かる橋の奥には、武甲山がそびえ立ちます
横瀬川に架かる橋の奥には、武甲山がそびえ立ちます

埼玉県秩父郡横瀬町は、東京からのアクセスがよく、西武鉄道特急ラビューに乗車すれば、「池袋駅」から1時間10分ほどで訪れることができます。

標高1,304mの雄大な武甲山(ぶこうざん)の麓にあり、清流が流れるまち。のどかな里山風景を楽しむことができます。

また、自然だけでなく、「横瀬鯉のぼりまつり」の会場となる横瀬川沿いには、「秩父湯元 武甲温泉」があります。日帰り入浴も可能なので、名物の炭酸泉や単純硫黄温泉に家族で癒されてくださいね。

さらに、横瀬川の近隣には、ペットも一緒に楽しめるオートキャンプ場「武甲キャンプ場」が隣接しており、川遊びやBBQを満喫できます。

「横瀬鯉のぼりまつり」の歴史を知ろう

掲揚されるこいのぼりの一部は、地域の方から譲り受けたもの
掲揚されるこいのぼりの一部は、地域の方から譲り受けたもの

明治時代から、横瀬川沿いの和田河原では、大規模な花火大会が行われていたといわれています。

しかし、1923年(大正12年)に関東大震災が起こった際、花火大会は中止に。費用は全て被災者の救援に使われ、以降、花火大会は行われなくなりました。

現在は、花火からこいのぼりへと形が変わりましたが、「昔のように子供たちに華やかな景色を楽しんでほしい」という願いを込めて「横瀬鯉のぼりまつり」として開催されています。

2023年の「横瀬鯉のぼりまつり」の開催情報をチェック

青空を悠々と泳ぐこいのぼりを楽しみましょう
青空を悠々と泳ぐこいのぼりを楽しみましょう

2023年の「横瀬鯉のぼりまつり」は、2023年4月8日(土)~5月7日(日)の期間で開催されます。

周辺は自由に散策できるので、こいのぼりを眺めたあとは、横瀬川沿いの遊歩道をお散歩したり、「秩父湯元 武甲温泉」の湯を満喫したり、思い思いに過ごしてください。

とりっぷノート♪充実した設備で快適に過ごせます

まつり期間中は、「武甲キャンプ場」にトイレ完備の臨時駐車場が設置されるので、いざというときも安心です。「横瀬駅」と会場をつなぐ無料送迎バスも運行されるので、詳しくは、横瀬町観光サイトをご確認ください。

「秩父湯元 武甲温泉」には食事処もあるので、お腹が空いたときに利用するのがおすすめです!(いこーよとりっぷライター・杞山穂花)

記事を書いた人

杞山穂花(Clay)

編集プロダクションClay所属の編集・ライター。食べること・文章を書くことがとにかく大好きです。やんちゃな愛猫に日々癒され中。パパママ、そして子供たちのワクワクドキドキな思い出づくりのお手伝いができれば幸せです!

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名横瀬鯉のぼりまつり(2023)
ふりがなよこぜこいのぼりまつり
主催者名横瀬町観光協会
開催期間2023年4月8日 〜 2023年5月7日
開催スポット「秩父湯元 武甲温泉」付近 横瀬川上空
住所埼玉県秩父郡横瀬町横瀬4628-3
電話番号0494-25-0450
※電話窓口は「横瀬町ブコーさん観光案内所」(水曜休み、2023年5月3日は開館)です
料金無料
アクセス【車】関越自動車道・花園ICから約50分
【電車】西武秩父線「横瀬駅」から徒歩で約10分、または「横瀬駅」から無料送迎バスに乗車、「武甲温泉」下車後、徒歩すぐ
駐車場駐車場あり
備考【駐車場情報】「武甲キャンプ場」側に臨時駐車場があります
関連URL
公開日2023年03月30日/更新日2023年03月30日