美しい景観とともに楽しむ<br/>日本最古の白モッコウバラ
2023年4月15日 〜 2023年4月30日

美しい景観とともに楽しむ
日本最古の白モッコウバラ

萬三の白モッコウバラ祭2023
まんさんのしろもっこうばらまつり2023
見る
愛知県半田市

愛知県半田市にある国指定重要文化財「小栗家住宅」と半田運河周辺で、2023年4月15日(土)から4月30日(日)まで、「萬三(まんさん)の白モッコウバラ祭2023」が開催されます。

美しい景観が広がる「蔵のまち」を満喫できる「萬三の白モッコウバラ祭2023」をご紹介します。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

蔵のまちなみが残る半田運河沿いの魅力

「萬三の白モッコウバラ祭2023」が開催される愛知県半田市は、知多半島の真ん中に位置しています。

古くから酒やお酢を製造する醸造業が盛んで、19世紀半ばには75軒もの酒造家が酒造りをしていました。生産されたお酢や酒を運ぶ船の運航をスムーズにするために、整備されたのが半田運河です。

半田運河沿いには黒壁の蔵が立ち並び、歴史的建造物も多数保存されています。観光名所や博物館などを巡るまち歩きもおすすめです。

江戸時代からの酒造りの道具や資料が展示されている「國盛 酒の文化館」
江戸時代からの酒造りの道具や資料が展示されている「國盛 酒の文化館」

日本最古・最大級の白モッコウバラを見学しよう!

「萬三の白モッコウバラ祭2023」の一番の見どころは、なんと言っても国指定重要文化財「小栗家住宅」の門庭に咲く樹齢150年を越える白モッコウバラ。この白モッコウバラは、日本最古で最大級の白モッコウバラと言われ、半田市の天然記念物にも指定されています。

長い時間をかけて成長したモッコウバラのつるは、ハートの形になっている部分も。そのため「愛」を象徴する木とも言われています。

モッコウバラってどんなバラ?

「モッコウバラ」は、つるバラの一種で、4月から5月に年に一度だけ咲く一季咲きのバラです。花の色は白のほかに、淡い黄色のモッコウバラがあります。花の香りが良くとげもないので、初心者でも育てやすく、ガーデニングにも人気のバラです。

半田運河周辺のイベントにも参加してみよう!

「萬三の白モッコウバラ祭2023」では、「小栗家住宅」がある半田運河周辺でさまざまなイベントが開催されます。親子で楽しめるイベントをご紹介します。

夜にはライトアップも!半田運河の春の風物詩

4月8日(土)から5月7日(日)まで、半田運河沿いの約400mにわたって50匹以上のこいのぼりが飾られます。

18時から22時までは、ライトアップも行われ、運河沿いが幻想的な雰囲気に。親子で運河沿いを散歩してみるのもおすすめです。

知多半島のお菓子が一堂に会する「半田と知多のお菓子展」

4月15日(土)から30日(日)までは、30種類以上の知多半島のかわいいお菓子が期間限定で販売される「半田と知多のお菓子展」が開催されます。

■半田と知多のお菓子展
開催日:2023年4月15日(土)~30日(日)
※4月22日(土)・23日(日)を除く
会場:重要文化財小栗家住宅

モッコウバラを使ったジェルキャンドルを作ろう!

4月22日(土)と23日(日)の2日間は「小栗家住宅」で、ジェルキャンドルづくりのワークショップが行われます。白モッコウバラを透明なジェルキャンドルのなかに閉じ込めた美しいキャンドルが出来上がりますよ。事前予約制になりますので、予約をお忘れなく。

■白モッコウバラのジェルキャンドル ワークショップ
開催日:2023年4月22日(土)23日(日)
開催時間:10:30/12:30/14:30
会場:要文化財小栗家住宅
料金:3,500円

予約はこちらから

美しい蔵のまちなみにたたずむ、日本最古の白モッコウバラ。半田運河沿いの産業の発展の歴史を学びながら、まち歩きを楽しんでみてはいかがでしょうか。

記事を書いた人

大縄典子

いこーよとりっぷ編集部/転勤族の夫を持ち様々な土地に縁がある、大学生の息子、高校生の娘がいるママ。結婚後、子育てに専念するため10年以上の専業主婦経験を経て、ひょんなことから社会復帰を果たす。今は様々な自治体とのやり取りをしながら、まちの魅力を伝える仕事に情熱を燃やしています。人と話すことが好き。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名萬三の白モッコウバラ祭2023
ふりがなまんさんのしろもっこうばらまつり2023
開催期間2023年4月15日 〜 2023年4月30日
開催時間10:00~16:00
開催スポット重要文化財 小栗家住宅・半田運河周辺
住所愛知県半田市中村町1-40
料金観覧無料
アクセス【車】
知多半島道路半田中央ICより約15分
【公共交通機関】
JR武豊線「半田駅」から徒歩5分
名鉄河和線「知多半田駅」から徒歩15分
駐車場駐車場あり
公式URL公式URLはこちら
公開日2023年04月19日/更新日2023年04月19日