雄大な富士山をバックに
優雅に泳ぐ200匹のこいのぼり
神奈川県平塚市で、2023年5月3日(水・祝)〜5日(金・祝)に、「鈴川鯉のぼりまつり」が開催されます。
雄大な自然をバックに、200匹のこいのぼりが舞う「鈴川鯉のぼりまつり」の見どころをご紹介します。
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、主催者へお問い合わせください
「鈴川鯉のぼりまつり」ってどんなまつり?
「鈴川鯉のぼりまつり」は、例年ゴールデンウィーク期間中に開催されます。
会場は、平塚市を流れる鈴川に架かる船橋〜新大畑橋間。
神奈川県と山梨県にまたがる大山・丹沢山塊(たんざわさんかい)から富士山、箱根連山(はこねれんざん)を背景に、大小あわせて200匹のこいのぼりが大空を泳ぎます。
地域おこしとして始まり、いまや季節の風物詩に!
「鈴川鯉のぼりまつり」は、2007年(平成19年)から続く行事で、各家庭で役目を終えたこいのぼりを寄付してもらい、掲揚しています。
当時の自治会長を中心に “地域を元気にできる行事が何かできないか”と、地域おこしとして始められたものです。
自治会で実施する小さなまつりですが、年々来場者が増えていき、今では、ゴールデンウィークの風物詩として多くの人々が集まるまつりになっています。
2023年の開催情報
2023年は、5月3日(水・祝)〜5日(金・祝)の3日間にわたって開催されます。
期間中は、こいのぼりの掲揚をはじめ、地域の各種団体による模擬店も出店され、飲み物やお弁当、手作り品などの販売が行われます。
また、来場した子供には、5月3日(水・祝)にポップコーン、5日(金・祝)にシャボン玉セットを無料でプレゼント!
初夏の風を感じるなか、大空を舞うこいのぼりを眺めにぜひ訪れてみましょう。
とりっぷノート♪アクセス情報をチェック!
会場は最寄り駅から離れているので、車またはバスの利用がおすすめです。
まつり期間中は、無料で利用できる「平岡幼稚園駐車場」と「JA湘南岡崎支店駐車場」が用意されています。(いこーよとりっぷライター・飯田佐智)
記事を書いた人

飯田佐智(Clay)
小学生の娘と金魚2匹と暮らすママライター。旅行、おでかけ、グルメを中心に執筆。趣味はインスタで美味しそうなレシピ(おつまみ♪)を見つけて作ること。海外ドラマが大好きで今まで観た作品は数知れず。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 鈴川鯉のぼりまつり(2023) |
ふりがな | すずかわこいのぼりまつり |
主催者名 | 鈴川鯉のぼりまつり実行委員会・大畑自治会 |
開催期間 | 2023年5月3日 〜 2023年5月5日 |
開催時間 | 終日掲揚(模擬店は10:00〜14:00) |
開催スポット | 鈴川(船橋~新大畑橋間) |
住所 | 神奈川県平塚市岡崎3052周辺 |
電話番号 | 0463-58-0845 または、090-3905-0069 ※電話窓口はともに「大畑自治会」(担当:川口さま)です |
料金 | 無料 |
アクセス | 【車】小田原厚木道路・平塚ICから約4分 【電車】JR東海道線「平塚駅」からバス(ふじみ野経由伊勢原駅南口行きまたは、ふじみ野経由伊勢原車庫行き)に乗車、バス停「稲荷坂」下車後、徒歩で約3分/小田急小田原線「伊勢原駅」からバス(ふじみ野経由平塚駅行き)に乗車、バス停「大畑平岡幼稚園前」下車後、徒歩で約3分 |
駐車場 | 駐車場あり |