一面に広がるラベンダーを満喫<br/>ラベンダーの摘み取り体験も!
2023年6月9日 〜 2023年6月25日

一面に広がるラベンダーを満喫
ラベンダーの摘み取り体験も!

らんざんラベンダーまつり(2023)
らんざんらべんだーまつり
体験する
自然とふれあう
埼玉県比企郡嵐山町

埼玉県嵐山(らんざん)町のほぼ中央に位置する「千年の苑ラベンダー園」では、2023年6月9日(金)~25日(日)まで、「らんざんラベンダーまつり」が開催されます。

ラベンダーの摘み取り体験など、さまざまな催しが行なわれる「らんざんラベンダーまつり」の見どころをたっぷりご紹介します。

※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください

初夏の絶景「らんざんラベンダーまつり」へ行こう!

園内全体が爽やかな香りに包まれます
園内全体が爽やかな香りに包まれます

「らんざんラベンダーまつり」は、毎年6月上旬〜6月下旬に行われます。

東京ドームの1.4倍、およそ6.5ヘクタールもの広大なラベンダー畑に、香りが強い「グロッソ」や、白い花穂の「ロングホワイト」など、16種類以上、約2万2,000株のラベンダーが植えられています。

まつり期間中は、ラベンダーの摘み取り体験をはじめ、ラベンダーグッズや地元の特産品の販売なども行われます。また、売店ではラベンダーソフトクリームが堪能できますよ。

2023年の開催情報

紫色の絶景が広がるラベンダー畑で癒しのひと時を
紫色の絶景が広がるラベンダー畑で癒しのひと時を

2023年の「らんざんラベンダーまつり」は、2023年6月9日(金)~25日(日)の期間、開催されます。

まつり期間中に開催される親子のおすすめイベントをご紹介します!

ラベンダーの摘み取り体験

親子で協力し合いながら楽しめます
親子で協力し合いながら楽しめます

1人1,000円でラベンダーの摘み取り体験ができます。

受付時に、摘み取ったラベンダーを入れる筒と、茎をカットするためのハサミを受け取ります。茎の太さにもよりますが、筒にはおよそ50〜60本のラベンダーがは入ります。当日指定された場所で、摘み取りを満喫しましょう。

持ち帰って、ラベンダースティックや、ドライフラワーを作れば、長く香りを楽しめます。

■ラベンダーの摘み取り体験
開催期間:2023年6月9日(金)~25日(日)
開催時間:9:30~15:00
開催スポット:ラベンダー園内の指定場所※当日係員がご案内します
料金:1人1,000円※用具(はさみ)貸出費用含む

ラベンダースティックづくり体験

制作時間は30分程度です
制作時間は30分程度です

摘みたてのラベンダーとリボンを使ったラベンダースティックづくり体験もできます。11本のラベンダーと好きな色のリボンを使って、写真のように編み込んでいきます。

おみやげにもぴったりですね!
おみやげにもぴったりですね!

リボンでラベンダーの花を包み込んでいるので、ドライフラワーのようにポロポロと落ちてこないのがいいですね! おしゃれな香りアイテムの完成です。

■ラベンダースティックづくり体験
開催期間:2023年6月9日(金)~25日(日)
開催時間:9:30~15:00
開催スポット:イベント会場隣接「クラフト工房」
料金:1人1,000円※自宅で作れるキット付き

ラベンダーを観賞するだけではなく、手にとって楽しめる「らんざんラベンダーまつり」。ラベンダーを体感しに、でかけてみませんか。

とりっぷノート♪大人気のスイーツをいただこう!

「ラベンダーソフト」500円
「ラベンダーソフト」500円

「らんざんラベンダーまつり」では、園内で採れたラベンダーから抽出した精油を配合したハンドクリームなどのラベンダー製品、嵐山町の特産品、農産物、飲食の店が並びます。

なかでも、おすすめなのが“ラベンダーソフト”。濃厚なミルクソフトに、ほんのり香るラベンダーの風味がベストマッチ! 平日でも行列ができるほど大人気のスイーツです。

嵐山町産小麦「農林61号」で作った「肉汁うどん」も人気のみやげです。(いこーよとりっぷライター・飯田佐智)

記事を書いた人

飯田佐智(Clay)

小学生の娘と金魚2匹と暮らすママライター。旅行、おでかけ、グルメを中心に執筆。趣味はインスタで美味しそうなレシピ(おつまみ♪)を見つけて作ること。海外ドラマが大好きで今まで観た作品は数知れず。

イベント基本情報

  • ページの内容は、掲載時のものであり最新の情報ではない場合もあります。
    お出かけされる際は、最新の公式情報を必ずご確認下さい。
イベント名らんざんラベンダーまつり(2023)
ふりがならんざんらべんだーまつり
主催者名嵐山町観光協会
開催期間2023年6月9日 〜 2023年6月25日
開催時間9:00~16:00(最終入園は15:00)
開催スポット千年の苑ラベンダー園
住所埼玉県比企郡嵐山町大字鎌形2326
電話番号0493-62-8080
※電話窓口は「らんざんラベンダーまつりコールセンター」(問い合わせ期間は5月15日(月)〜6月25日(日)の9:00〜16:30まで)です
料金見学料:13歳以上500円、6~12歳200円 ※未就学児無料
アクセス【車】関越自動車道・東松山IC、または嵐山小川ICから約15分
【電車】東武東上線「武蔵嵐山駅」西口から徒歩で約35分、または「武蔵嵐山駅」西口から路線バスに乗車(約10分)、バス停「休養地入口」下車後、徒歩で約5分
駐車場駐車場あり
備考車で来場する場合は、カーナビの目的地を「嵐山渓谷バーベキュー場(埼玉県比企郡嵐山町大字鎌形2857)」に設定してください
公式SNS
公開日2023年05月16日/更新日2023年05月22日