日本三大田植祭のひとつである
「磯部の御神田」に参加しよう
三重県志摩市の磯部(いそべ)にある「伊勢神宮(内宮)」の別宮「伊雑宮」(いざわのみや)では、2024年6月24日(月)に「磯部の御神田」(いそべのおみた)が執り行われます。
「磯部の御神田」は、日本三大田植祭のひとつで、国の重要無形民俗文化財に指定されています。気になるまつりの内容や見どころをたっぷりご紹介します!
※内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、公式サイトをご確認ください
※トップ画像:写真提供:志摩市観光協会
「磯部の御神田」とは
「磯部の御神田」は、毎年6月24日に豊作を願って行われる神事です。「伊勢神宮(内宮)」の別宮「伊雑宮」に隣接する「御料田」(ごりょうでん)で執り行われます。
男たちが"忌竹"(いみだけ/神事の際に汚れを防ぐために立てる竹)を奪い合う「竹取神事」(たけとりしんじ)、苗植えの儀式を行う「御田植神事」(おたうえしんじ)、歌や舞が行われる「踊込み」(おどりこみ)を一日かけて行います。
大阪府大阪市「住吉大社」の「御田植神事」(おたうえしんじ)、千葉県香取市「香取神宮」の「御田植祭」(おたうえまつり)とともに、日本三大御田植祭りのひとつに数えられています。
「磯部の御神田」の見どころを紹介
まずは、勇敢な男たちが大きな団扇(うちわ)についた忌竹を奪い合う「竹取神事」。泥まみれになりながら繰り広げられる争奪戦は、一見の価値ありです!
次に、笛や太鼓による田楽(でんがく)が響き渡るなか、赤いたすきがけをした早乙女たちが苗植えを行う「御田植神事」が行われます。
その後は、踊りを交えながら御料田から伊雑宮の鳥居までの約200mを2時間かけて練り歩く「踊込み」(おどりこみ)を行います。
2024年の開催情報
2024年の「磯部の御神田」は、6月24日(月)に執り行われます。
神事を通して、日本文化の雅な雰囲気を知ることができ、磯部の初夏の風物詩である「磯部の御神田」。豊作を願って親子でお参りしてみてはいかがでしょう。
とりっぷノート♪伊雑宮にお参りしよう
「磯部の御神田」を行う「伊雑宮」の境内は、まるで小さな伊勢神宮のような荘厳な雰囲気です。まつりと合わせてぜひ、お参りしてください。(いこーよとりっぷライター・飯田佐智)
記事を書いた人
飯田佐智(Clay)
小学生の娘と金魚2匹と暮らすママライター。旅行、おでかけ、グルメを中心に執筆。趣味はインスタで美味しそうなレシピ(おつまみ♪)を見つけて作ること。海外ドラマが大好きで今まで観た作品は数知れず。
イベント基本情報
| |
---|---|
イベント名 | 磯部の御神田(2024年) |
ふりがな | いそべのおみた |
主催者名 | 御神田奉仕会 |
開催期間 | 2024年6月24日 |
開催時間 | 神事の開始8:10〜(例年) |
開催スポット | 伊雑宮(御神田) |
住所 | 三重県志摩市磯部町上之郷374 |
電話番号 | 0599-46-0570 ※電話窓口は「志摩市観光協会」です |
料金 | 無料 |
アクセス | 【車】第二伊勢道路・白木ICから約10分 【電車】近鉄志摩線「上之郷駅」から徒歩で約5分 |
駐車場 | 駐車場あり |
備考 | 内容は一部変更または中止になる可能性があります。最新情報および詳細は、主催者へお問い合わせください |
関連URL |